冷たい熱帯魚のあらすじとネタバレ!埼玉愛犬家連続殺人事件も解説!

冷たい熱帯魚はR-18の映画で、実際にあった埼玉愛犬家連続殺人事件がベースになった作品です。冷たい熱帯魚に登場する「ボディを透明にする」という遺体の処理の手口は実際の事件がモデルになっています。冷たい熱帯魚のあらすじとモデルの事件について紹介します。

この記事をかいた人

Array

冷たい熱帯魚とは?実在の殺人事件が元のR-18映画!

2010年に公開され、1993年に起こった忌まわしい凶行をベースにしています。現実に起きた凶行をベースに撮られた傑作で、R-18指定であるにもかかわらず、数々の賞に輝いています。そして「家賃三部作」に該当します。

冷たい熱帯魚はどんな映画?

platinumportfolio / Pixabay

現実に起こった凶行をベースに撮られたものはいろいろありますが、これほど題材とした凶行も含めて突き抜けたものはそうそうありません。これは、公開時から話題となっており今なお伝説になっています。

R18指定のエロ・狂気の映画

Amber_Avalona / Pixabay

まず断っておきますが、R18指定でも生ぬるいと言わざるを得ないほどのエログロです。しかしR18指定でありながら、数々の賞を受賞した名作でもあります。監督・脚本は園子温。代表作は「自殺サークル」・「愛のむきだし」など。過激でインパクトのある作品を大量に世に出しています。

主役を演じるのは吹越満。おどおどした演技が役にばっちりはまっています。特筆すべきは村田役のでんでん氏。他の役ではいいひとのイメージが強いのですが、こちらではなかなかに「いかれた」役を演じられています。

園子温監督の実話の事件をモデルにしたシリーズの一作目

15299 / Pixabay

現実の凶行をベースに撮られた「家賃三部作」の一つです。R18指定であるにも拘わらず、報知映画賞・監督賞、最優秀男優賞。ブルーリボン賞・作品賞。東京スポーツ映画大賞・作品賞、監督賞、助演男優賞。日本アカデミー賞・助演男優賞など、数々の賞を受賞しています。

冷たい熱帯魚の感想を紹介!

PhotoMIX-Company / Pixabay

映画を観た人の感想を紹介します。皆さん事前に情報を聞いた上で観たり、調べた結果観ているはずなのですが、予想していた以上にきもかった、グロかったという感想が多く見受けられます。特にグロい方へはかなり覚悟する必要があるかもしれません。

みなさんがつぶやかれているように本当にすごいのです。でも人に積極的に薦めることは憚られる、そんなストーリーです。なぜなら頭おかしいのではないか、と疑われること請け合いですから。でも見てみると面白いです。見ようか見まいか迷っているなら思い切って見た方が良いです。

冷たい熱帯魚のあらすじは?【ネタバレ注意!】

guy_dugas / Pixabay

3年前に妻と死別してから若い後妻と再婚した社本(吹越満)は熱帯魚店を経営していました。前妻との娘と、後妻との確執に向き合わなかった結果、娘が万引きをしてしまい、窮地に立たされてしまいます。そのトラブルを村田が解決してくれたことで村田夫妻との接点が生まれます。

彼らとの交流が進んだころ、社本は利益の大きい「高級魚」の取引を二人から持ち掛けられますが、それが彼らの悪逆非道な「ビジネス」だと知ります。凶行と死体遺棄の片棒を担がされることになった後は彼の言いなりだったのですが、最後にはぶち切れ、妻を殺した後自殺をして幕を下ろします。

冷たい熱帯魚のあらすじ①登場人物まとめ

Free-Photos / Pixabay

 

R18指定であるにも拘らず、数多の賞に輝いたのも、受賞できたのには相応の理由があります。現実の凶行をベースにしたシナリオの恐ろしさも、役者陣の実力が伴わなければしらけてしまいます。キャラクターとそれを演じる役者を紹介します。

社本信行(役 吹越満)

rebcenter-moscow / Pixabay

熱帯魚屋を経営する気弱でうだつのあがらない男です。後妻と前妻との娘の3人で暮らしていたが、娘との関係にきちんと向き合えなかった結果、娘が万引きをしてしまいます。このトラブルをきっかけとして村田幸雄と出会い、凶行に巻き込まれていきます。

演じるのは俳優吹越満。1965217日生まれ。青森県出身。多くのドラマ、舞台で活躍中です。代表作は「警視庁捜査一課9係」、「釣りバカ日誌~新入社員浜崎伝助~」。ザテレビジョンドラマアカデミー賞で助演男優賞を受賞しています。

村田幸雄(役 でんでん)

Desertrose7 / Pixabay

主人公より立派な熱帯魚屋を経営していて、たくさんの水槽とそれに見合うだけの数の魚を所有しています。仕事柄明るく、おしゃべり好きで気さくなおじさんなのですが、脅迫と洗脳で社本達の心を侵食していきます。

演じるのは俳優で元お笑い芸人のでんでん。1950123日生まれ。福岡県出身。この映画で一気に役者としての印象を変えました。「冷たい熱帯魚」以外に「ヒミズ」など他の園子温作品に6作出演しています。

社本妙子(役 神楽坂恵)

haiberliu / Pixabay

社本の後妻で家事はせず、露出の多い服を着て華の無い夫に不満を持っています。後妻であることに引けめを感じ、夫から禁止されているタバコを隠れて吸っているところを見つかり、慰められているうちに魔の手に落ちていきます。

演じているのは女優の神楽坂恵。1981928日生まれ。岡山県出身。元グラビアアイドルで、園子温監督の妻です。妻だけあり監督の作品にはほとんどに出演しています。テレビドラマ「嬢王3Special Edition~」や「幸せの時間」。ヨコハマ映画祭助演女優賞を受賞しています。

社元美津子(役 梶原ひかり)

Ganossi / Pixabay

社本の長女で実母の死後、すぐに再婚した父親が許せず素行が悪くなり、万引きを見つかったことをきっかけに「アマゾンゴールド」で働くことになります。父親と継母と顔を合わせずに済む職場は、美津子にとって、家よりも居心地の良い場所となっていました。

女優梶原ひかりが演じます。19921221日生まれ。東京都出身。子役出身です。テレビドラマ「仮面ライダー剣」、「女王の教室」などに出演しています。「冷たい熱帯魚」の他、多数の映画に出演しています。

村田愛子(黒沢あすか)

妖艶な服を着て、全てを知っているかのような微笑みを浮かべる村田の妻です。熱帯魚に興味はなく、訳ありの女の子たちを更生させるために雇い、積極的にお店を切り盛りしています。優し気な美女の本性は、金のために凶行も厭わない幸雄の妻にふさわしい鬼畜です。

演じているのは黒沢あすか。19711222日生まれ。神奈川県出身。「ほしをつぐもの」で映画初出演し、「六月の蛇」で脚光を浴びます。映画はもちろんテレビや舞台にも出演し、「これでもか」と役に入り込み、鬼気迫る演技をみせることから「激しい女優」というニックネームで呼ばれている「憑依型女優」です。

その他のキャスト

WikiImages / Pixabay

村田のビジネスパートナーとして紹介された後、劇中一人目の犠牲者となる吉田アキオを東映のわき役として出演されることの多い諏訪太郎が演じ、顧問弁護士・筒井高康役を様々な映画やドラマに出演されている渡辺哲さん他、大勢の実力ある役者が出演しています。

冷たい熱帯魚のあらすじ②娘を人質にとられ犯罪に加担させられる主人公

後妻との再婚をきっかけにして父親である社本とギクシャクしてしまった長女・美津子は万引きしているところをみつかってしまいます。娘の不良を更生させるために村田の経営する熱帯魚屋で働くことを提案された社本はそれを受け入れます。その後村田は社本の妻である妙子を言い包め、投資話を持ち掛けさせます。

村田の投資仲間として紹介された吉田は社本の目の前で契約後に毒を飲まされ殺されてしまいます。社本は、住み込みで働く娘を人質に取られ、何も知らないまま凶行の協力者にされてしまうのでした。

冷たい熱帯魚のあらすじ③死体を処理する恐怖の手口は

ArtCoreStudios / Pixabay

殺した吉田の死体を山の教会へ運ぶと、村田夫妻は陽気に亡骸をばらし始めます。細かくした亡骸を焼却し、残った肉は川に撒いて魚に食わせ、粉末状になった遺骨を山に撒きます。これで「死体が透明」(亡骸が完全にこの世から姿を消えた状態)になりました。

冷たい熱帯魚のあらすじ④狂気が伝染した主人公も暴力を振るう

Engin_Akyurt / Pixabay

警察にマークされていることに気づいた村田は、自分を切り捨てようとした弁護士の筒井とその助手を殺し、またしても死体の処分をはじめます。社本に亡骸を川に撒く役を押し付け、なじり倒します。精神的に追い詰められた社本は逆上し、持っていたペンで襲い掛かりめった刺しにするのです。

冷たい熱帯魚のあらすじ⑤ラストは主人公が殺人&自殺

Alexas_Fotos / Pixabay

村田が乗り移ったかのように暴力に覚醒した社本は、亡骸の処理を彼の妻・愛子に押し付け、自身は娘を熱帯魚屋から連れ出し自宅に戻ります。家から逃げ出そうとする娘を殴り、妻をレイプし、万一に備え警察に通報してから再び山の教会に向かいます。

教会で死体の処理をしていた愛子を絞殺し、警察に保護されながら山の教会に来た自身の妻・妙子を殺し、娘に「一人で生きていきたいか」と確認してから、包丁で自分の喉を突き刺し自殺します。それを見た娘・美津子は狂ったように笑い、物語は幕を閉じます。

冷たい熱帯魚のモデルの埼玉愛犬家連続殺人事件とは?

MabelAmber / Pixabay

これは主犯格の二人が起こした一連の連続殺人を指しています。特に脚光を浴びたのはその犯行動機と殺害後の亡骸の隠滅方法です。その猟奇的な手段は、マスコミにも取り上げられ世間の脚光を浴びました。

冷たい熱帯魚のモデルの埼玉愛犬家連続殺人事件とは

4657743 / Pixabay

この凶行は主犯格の二人が起こしたとされる立件された4件の凶行を指していいます。犯行の動機は一般的には彼らの経営するペットショップでの犬の売買に起因する金銭のトラブルといわれています。意識されたのは残忍な方法による亡骸の隠蔽方法です。

犠牲者は30人以上と言われている

meineresterampe / Pixabay

ある証言によれば犠牲者は30人を超えているとも言われていますが、同時期に発生した「地下鉄サリン事件」や「阪神淡路大震災」がマスコミの意識を集めた結果、全容は明らかにされることはありませんでした。

遺体なき殺人事件

LoggaWiggler / Pixabay

亡骸をばらばらに解体して燃やしていました。燃え残った肉片は川に流して魚に食わせ、粉末になるまで燃やした骨を山に撒くことで、亡骸を完全に消し去っていました。残るのは腕時計や小さな歯のかけらだけです。証拠にはなりません。

亡骸を見つけることができなかった警察はこれをきっかけにして追求したい余罪をあきらめざるをえませんでした。関根の周りには結構な頻度で行方不明者が出ていて、その関連性も亡骸がないため追及することはできませんでした。

GoranH / Pixabay

一連の凶行の現場となった跡地についての記事になります。今では廃墟となったペットショップ跡地は心霊スポットとなり、廃墟マニアが訪れる場所として有名になっています。住所や現在についてはこちら。

冷たい熱帯魚と埼玉愛犬家連続殺人事件の類似点①「ボディを透明にする」

Myriams-Fotos / Pixabay

作中で行われている亡骸の処理方法は、亡骸に対して行っていた方法をそのまま忠実に再現しています。毒殺した後の亡骸の存在を無くしてしまう通常では考えられない方法で行われていた亡骸の処理方法を紹介します。

冷たい熱帯魚の遺体に醤油をかけて高温で焼却は実際行っていた

StockSnap / Pixabay

殺人鬼村田が、演出の中で骨を火に入れる前に醤油をかけてから火にくべるというシーンがあるのですが、これは現実の凶行でも行われており、醤油をかけることによって、匂いを消す効果があるのです。

冷たい熱帯魚と埼玉愛犬家連続殺人事件の類似点②主人公像

Alexas_Fotos / Pixabay

現実の人物をベースにして描かれた中で、社本の見本になっているのは主犯二人に対して協力者となる山崎永幸です。普通の男が恐怖にかられ、凶行の手助けをするようになったきっかけは何だったのでしょうか。

冷たい熱帯魚の主人公のモデル①脅されて協力していた

sik-life / Pixabay

NEXT 冷たい熱帯魚の主人公のモデル①脅されて協力していた