ハラミ会ってなに?セクハラ回避の最適な飲み会?!
ハラミ会という言葉をご存じでしょうか?漫画に出てくる飲み会の名称なのですが、これがネットで激論を呼びそして話題になりました。ではそんなハラミ会とはいったいなんなのでしょうか?詳しく紹介・解説していきます。
「ハラスメントを未然に防ぐ会」
簡単にざっくりいうと、飲みの席に女性を呼ぶことをせずセクハラをする対象を最初から除外して、セクハラを未然に回避する会をハラミ会と称します。最初から女性を呼ばないことで自分たちがセクハラをする脅威から回避することです。
漫画「モトカレマニア」に登場
そしてこれの登場は、ひとつの漫画によります。モトカレマニアという漫画で主人公は女性なのですが、作中での会社の飲み会にて男性陣がこの会の存在を明かします。男性陣は何がセクハラに当たるかわからないからと理由でこの会を設立しました。
セクハラ対策に最適と話題に
そしてこの会の存在、目的が主に男性からセクハラ対策にはもってこいだと話題になります。最近はどんな些細なことでもセクハラに当たるかわからない時代なので、この方法は画期的で簡単に行うことができるので最適と称賛を得ています。
むしろ女性排除の方がセクハラでは?と大激論の展開へ
上記とはまったく逆の意見で、主に女性から多くの支持がある声で、それを理由に女性を飲みの席から疎遠にするのはむしろそれ自体がセクハラなのではないのか、という意見もあります。一つの漫画のワンシーンにより大きな討論を呼ぶことになりました。
ハラミ会の特徴
一見だだハラミが好きな会と思われがちなこの会ですが、しっかりとした目的が特徴があります。いったいどのようなことに重きをおいているのでしょうか?ここからはその目的と特徴を解説していきます。
ハラミ会とは①「一般女性とは飲まない」
まずは会社の人間や、友達といった一般の女性と飲むことはしません。これは男性陣がいくらセクハラでないと思っていることでも、なにが女性の中のセクハラに当たるかわからないからです。昨今はより厳しく境界線がわからないからです。
ハラミ会とは②「プロとだけ飲む」
一般女性と飲まないとわざわざ明言しているのは、逆にプロとは飲んでもいいということです。飲みの席のプロ、キャバクラやホステスに在籍している女性のことです。彼女たちは仕事として席に座るので、セクハラに対して自衛できるからです。
お酒の店のプロの方は、うまく立ち回り自衛できるので安心してお酒を飲むことができるといったものです。水商売をやってる方がそうですね。ちなみにこの「水商売」の意味をご存じでしょうか?そrについてまとめた記事があるので是非どうぞ。