リックジーとは?才気あふれる注目のMC!
リックジーとは、現在トップクラスの実力を持つ、人気の若手ラッパーです。日本語ラップだけに留まらないラップの実力はもちろん、今まで作成された数々の音源は、非常に完成度が高く、多方面からの評判も高いです。
リックジーのプロフィールについて
ここからは、若手ラッパーとして注目されているリックジーの詳しいプロフィール情報を紹介致します。本名や大学など出身校についての情報、またラップを始めたきっかけも紹介するので、ぜひご覧になってみて下さい。
リックジーは本名「伏見絃」
既に公表されている本名は、「伏見弦」です。リックジーの父親はイギリス人と言う事で、ハーフならではのくっきりとした目鼻立ちや、日本人離れしたスタイルが印象的です。
リックジーのラップは高校生で完成されている
リックジーは現在20才と言う若さですが、ラップは高校生の時点で既に完成されています。実際に高校生の時点でラップ選手権などに出場しており、沢山の人に名前が知られるきっかけとなりました。
また出身高校は逗葉高校で、比較的地元に近い高校に通っていました。高校を卒業した後は大学などに進学する事はなく、自分の音楽の道を貫き、あっという間に人気ラッパーとして活躍するようになります。
リックジーは父の影響でラップを始める
元々リックジーがラップを始めたのは、イギリス人の父親の影響と言われています。リックジーの父親はヒップホップ好きだった事で知られており、父親から影響を受けたリックジーは、その後ラップを始めるように。
またYoutubeで日本語ラップを聴いたのもラップを始めたきっかけの一つで、その後は独学でラップを学ぶようになります。初出場の大会は「WarugakiGP」で、当時は中学生ながら決勝まで進みました。
HIPHOP初心者にはこちらの記事もおすすめです
リックジーが100万円獲得!2人目の制覇者に!
リックジーはテレビ朝日の「フリースタイルダンジョン」に出演し、前代未満の圧巻のパフォーマンスで100万円を獲得しました。ここでは実際に獲得するまでの経緯や、ラスボスまでの対決を振り返ります。
リックジーは圧倒的強さでモンスター陣を倒した
テレビ朝日で人気の番組「フリースタイルダンジョン」にチャレンジャーとして出演したリックジーは、クリティカル勝利で3回戦まで勝ち上がります。
フリースタイルダンジョンの番組内でその後、リックジーは本来倒す事が不可能と言われる二代目モンスターと対決する事になりましたが、圧倒的な高い実力で倒し三回戦を突破しました。