すこれの意味は?JKにも人気の元ネタ「なんJ語」を徹底解説!

基礎の形なのでシンプルに「好き」という意味でこの後の言葉の始まりになります

使い方として使っている人の多くは「これすこ」や「キャラクターすこ」など使い方はよく見たり使ったりするのと同じ幅広い使い方がされています。

使用例(すこすこ)

congerdesign / Pixabay

2つつながっているので想像できる人もいると思いますが、軽い気持ちで伝えるすこが2つつながった「すこすこ」はより深く重い意味になり、すっごい好きということを相手に伝えられます。

なので「すこすこ~」と言うだけでも相手には自分がとってもすきだと言うことが伝えることが出来ます。

すこれ

jsks / Pixabay

今回のメインテーマはすこれなので説明してしまっていますが、同じ仲間なのでもう一度おさらいとして書きます。

ネットと日常生活では使い方や会話の流れが違うと思うので使ってみるときは自分に合わせたり、参考にして使います。

使用例

3194556 / Pixabay

説明した通り「好きになれ」という意味なので友達と恋バナをして盛り上がってるときなどに「私の事すこれ」という風に使うとちょっと命令ぽいのに可愛い感じがしておすすめです。

よくある使い方には「この作品すこれ」など自分のお気に入りを相手にオススメするときにも使っていることが多いです。

すこれの別バージョン「すこる」

Ben_Kerckx / Pixabay

「すこ」はいろいろな言葉に増えて意味も使う場面もいろいになりました、その1つの今回のテーマ「すこれ」にもアレンジされて出来た言葉があります

それが今から説明する「すこる」です、命令形に使うすこれからきた意味とは違っていて「好きになる」になります。命令形であるすこれでは使えない文に使える言葉になります。

使用例

Takmeomeo / Pixabay

すこれと同じ好きでも少し取り方が違ってくるので使い方も変わってきます

意味が「好きになる」なので「〇〇されたらすこる」や「この〇〇すこる」など色んな場面や会話で使えるので、すこれより使い方は使いやすい言葉になっています。

すこすこスコティッシュフォールド

skeeze / Pixabay

見ただけでは暗号のような、見た人によっては猫のなにかの仕草と思えるこの言葉も「すこ」からできた言葉のなかでもインパクトのある使い方がわからない言葉です。

すこすこはさっきも出てきましたが、好きよりもさらに好きという意味で使いますがスコティッシュフォールドとは猫です。

一時期の猫ブームで注目されとても人気になった種類ですが、特徴としては足が短く耳が折れてるところです。

使用例

susannp4 / Pixabay

そのままですが、「スコティッシュフォールドがすごい好き」という意味なので、スコティッシュフォールド好きなことを相手に伝える場面があまりないと思うので使うのが難しい言葉かもしれないです。

他の動物では使われないでスコティッシュフォールドに限定されているのはこの言葉全体が、言いやすや文字の並びが可愛いのも人気なのかと思います。

すこはネットやテレビでも有名

Free-Photos / Pixabay

動画サイトの打ち間違えから作られて、多くの人が知るようになり使われるのが多くなった言葉のすこれは、今では動画を見てる人だけでなく若い人もたくさん使っているくらい有名になり最近では、大人気テレビ番組などにも出るくらい浸透しています。

夢見りあむの「オタク!ぼくをすこれ!よ!」

JESHOOTS-com / Pixabay

アイドルマスターシンデレラガールズというネットで配信されていたゲームのキャラクターがよく使うセリフにすこれがでてきます。

アイドルを自分でプロデュースしていきトップアイドルに育てていくゲームになっていて、このキャラクターは病んでいる子になっていて

このセリフとすこれはセットになってるのでこのゲームをやっている人にはすこれといえばこの子というくらいとても有名な言葉になってます。

すこれは『踊る!さんま御殿!!』でも話題に?!

Pexels / Pixabay

なんとあの大人気の番組でも大きな話題になりました!さんま御殿を観たことある人はたくさんいると思いますが、司会のさんまさんとゲストがテーマに沿って自分の体験を話して盛り上がる長く放送されているトーク番組です。

この会がゲストの人たちが全員10代の女の子たちで今の流行りの物や言葉をさんまさんに教えていたときすこれも出てきてさんまさんがこの言葉を面白がり気に入ったみたいで、放送中に何回か使われて盛り上がりました

さんまさんの番組で出てきたことで若い人だけじゃなく色んな人が知るきっかけになったので人気者の影響はやっぱり凄いです。

NEXT すこれは悪い使われ方もした?