すこれの意味は?JKにも人気の元ネタ「なんJ語」を徹底解説!

クレメンスやぐう聖などネットをしてないと意味すら伝わらないものから卍やぼっちなど、たくさんの人が知っていて使われている言葉まであります。

すこれも使われる『なんでも実況J』ってなに?

StartupStockPhotos / Pixabay

すこれや他にもたくさんの変わった言葉が出てきた「なんでも実況J」とはどんなサイトなのか

名前のままになんでも好きなように実況できるのは当たり前ですが、雑談もできるようになっているためネットでも珍しいサイトで知られています。

5chの実況掲示板

Pexels / Pixabay

2004年にできたもので名前の通りなんでも自分の気になったもの、好きなものを実況していくとこです。ジャンルは限定されておらずスポーツからアニメ、ドラマなど全てあるといってもいいくらいあるので出来た初めのころはとても人気がありました

似たような実況の場所が作られるとそっちのがおもしろいと人がいなくなっていきサイトの形態を変えていきます。

一時期は野球実況が盛んだった

cindydangerjones / Pixabay

少なくなってきてしばらく過ぎた後に、野球専用の実況に作りかえています。野球専用と言うとおり全ての球団個別の部屋や試合ごと選手のポジションにわけられている、などの細かい作りで野球が好きな人達がたくさん来るようになりましたが、その分ルールがとても厳しくあったみたいです。

厳しいルールでもみんなは盛り上がって楽しんでいたんですが、アンチをしてくる人なども同時に増えてきてしまい、純粋に自分で楽しんでる人達とアンチの人達で混ざった場所に変わってしまってます。

今ではシュールなネタを扱うスレが多い

KELLEPICS / Pixabay

そのまま野球専用と確率していくことはなく次第に、野球以外のスポーツやゲームといった全く関係ないジャンルをどんどん増やしていったため

最初に作られたいろいろある実況場に戻っていきましたが、今はたくさんあるジャンルのなかでもシュールをテーマにしてるのが多くなっていきます。

すこれ以外にも!人気のネット用語を紹介!

ijmaki / Pixabay

今は当たり前みたいにたくさんの所で使うようになっていった言葉やそういえば最近聞く機会が増えていったもののなかに女子高生の案で始まったと考えてる人が多い言葉の中に

実はすこれのようにネットで出来てネット以外にも広がり始めたものがいくつかあります。そんなみんなが最近頻繁に聞くなと思うやつや聞いたけど意味が想像するのが難しい言葉を紹介します。

すこれ以外にも!人気のネット用語①ぼっち

stokpic / Pixabay

すこれより有名なやつになったので初めて聞く人は少数しかいないのではと思うくらい有名になっているよく聞く言葉なので、使った経験がある人やたまに使っちゃう人も多い言葉だと思います。

一人ぼっちの略になってるこの言葉が出来た始まりは、なんでも実況の野球実況をしてたときにある選手が一人ぼっちで座っていたところが始まりで言われ始めようになり、それが世の中にも広がったことでたくさんの人が使い始めるようになってます。

すこれ以外にも!人気のネット用語②クレメンス

insspirito / Pixabay

まだあんまり馴染みがないと思いますが、ネットぽいイントネーションな気がするこれも野球選手から出来た言葉になります。

「お願いします」などなにかやってほしいときに会話の最後に「〇〇してクレメンス」という風に使うのがみんなの多く使っている基本になります、最後はカタカナにするのが決まりにあるので、ひらがなを使って送るとみんなの反応がいまいちになる可能性もあります。

クレメンスは別の記事で詳しく書いてあるのでこちらもご覧ください

すこれ以外にも!人気のネット用語③卍

Peter-Lomas / Pixabay

聞く頻度が前より減ってきたように感じますが、前は若いタレントさんやギャルモデルがテレビで使うのを見たので、聞いた覚えのある人も多いと思います。

他の言葉には使い方や意味がちゃんと出来ているものが多かったんですが、これはそんな決まりはないのである意味使いやすい言葉になりますが、初めて聞く人には通じているのか不思議なときに使っているんだなと感じるかもしれません

使っている人の大半はテンションが上がるときや驚いたときに使うことが多いです。

すこれ以外にも!人気のネット用語④ぐう聖

Activedia / Pixabay

次のやつも聞きなじみがあまりない人が多くいると思われる言葉になりますが「ぐうの音も出ないほどの聖人」を言いやすいように短くしてできた言葉になります

なにかの作品のキャラクターの名前に付けられていそうな気がする可愛い響きと、短くしたことで言いやすくなったのが使う人が増えたと思われます。

素晴らしい完璧な人を指す場合に使える略した言葉になっていますが、なかなかそんな機会が少ないところがたくさんの人に使われない原因になってしまっているのかもしれないです。

NEXT すこれも入っているなんJ語は女子高生の間でも人気になった