ジェレミーブレンディアの魅力は背中!トレーニング方法やステロイドの噂も

ジェレミーブレンディアは、Mr.Olympia4連覇を果たしたボディビルダーで、世界中で人気の選手です。しかし2017年のトレーニング中のケガにより現在は引退しています。この記事では、ジェレミーブレンディアの生い立ちや経歴、トレーニング内容まで紹介します。

この記事をかいた人

あらゆるジャンルの記事を、よりわかりやすく、多くの方に発信して行けるように頑張ります!

ジェレミーブエンディアは世界で人気のボディビルダー

ジェレミーブエンディアは1990年にアメリカで生まれたフィリピンとのハーフの人気の元ボディビルダーです。その鍛え抜かれた肉体美に世界中に数多くのファンが存在します。

ジェレミーブエンディアの生い立ちとボディビル遍歴

skeeze / Pixabay

華やかな記録を残し順風満帆なボディビル人生に見えるジェレミーブエンディアですが、そこには紆余曲折ありました。ここでは引退までを紹介します。

ジェレミーブエンディアの父はボディビルダー

skeeze / Pixabay

ジェレミーの父親はフィリピン人であり、ボディビルダーだったこともあり、その影響で少なからず興味はあった様です。

そんなジェレミーブエンディアは5歳の時に、既に20kgのベンチプレスをあげていたそうで、その素質は昔からあった様です。

ジェレミーブエンディアは高校時代にアメフトを始める

torcasiojohn / Pixabay

ですが、ボディビルに興味はあっても、ジェレミーブエンディアが熱中したのはアメフトでした。ボディビルダーの父親からするとかなりショックだったのではないでしょうか?

昔から兄と比べられることが多く、非常に負けず嫌いであったジェレミーブエンディアっが高校生の時はボディビルを忘れて熱心にアメフトに取り組んでいました。

その努力はすぐに認められて、ジェレミーブエンディアはラインバッカーとして大活躍していました。

ケガをきっかけにボディビルの道へ転身

Taokinesis / Pixabay

そのままアメフトの世界にどっぷりつかってしまうかと思いきや、彼は試合中に首の椎間板を損傷する大怪我を負ってしまいました。

そのリハビリに1年間を要してしまい、その間はまともなトレーニングができませんでした。そんな時に次に目指したのがボディビルダーでした。

本格的にボディビルの世界を目指すため、学校にバルクアップ用の食事などを持ち込んでいましたが、いじめの標的にもされてしまいました。

プロカード取得しMr.Olympia出場へ

NEXT