KNZZは指が無い?指詰めの噂や漢とのビーフにFEBBとの関係も

KNZZは「破天荒」と言われるラッパーで、テレビ出演で活動の幅を広げていましたが、突如として失踪し世間を騒がせました。復帰後には漢akagamiとのビーフでさらに注目されました。この記事では、KNZZの経歴や漢akagamiのビーフ騒動について紹介します。

この記事をかいた人

趣味は映画やアニメ。キャンプなどのアウトドアも好きです。現在プログラミングを学びながらライター業務やデザインなどのパソコンを使った仕事をしています。

KNZZは破天荒なラッパー!

Pexels / Pixabay

1982年、東京都江戸川区生まれのヒップホップMC・ラッパーです。G.Oに誘われラッパーになったKNZZ(ケンジー)。以前はKNZと名乗りラップ活動を行っていたが、現在はKNZZに改名しています。

2004年にはICE DYNASTYのボスとして活動し、D.O率いる練マザファッカーへ加入し、持ち前の歯切れの良いライミングとハーコーなパンチラインで多くのファンを虜にしました。

しかし、そのハーコーなスタイル故にトラブルでもあったのか、謎の失踪でKNZZは姿を消しました。

それから4年を経て、18PRODUCTIONと出会い復活しラップ活動を再開するも、ライブ中に漢akagamiとの乱闘事件が勃発しヒップホップ界を騒がせました。失踪事件や乱闘事件を引き起こす異端児KNZZは、ラップ界でも破天荒な存在なのでしょう。

KNZZのプロフィールとラップを始めた背景

3557203 / Pixabay

そんな破天荒なラッパーKNZZが、どういった経緯でラップを始めたのかが気になります。ここでは、KNZZの出身地やラップ活動についても見ていきましょう。

KNZZは東京都江戸川区出身

sofi5t / Pixabay

出身は東京都江戸川区なのだが、厳密に言うと小岩が地元と語っています。

小岩とは東京最東端の田舎町で、スナックや風俗街が多いと言うイメージですが、最近は昭和テイスト溢れるディープタウンとして密かに人気を集めているそうです。

KNZZは18歳の頃にラップを始める

Jordy / Pixabay

18歳でマイクを握り、KNZ名義で活動を開始しました。ラッパーやトラックメーカーとして活躍するGO a.k.a. 男澤魔術に誘われラッパーとして活動を開始しました。



「SMOKE=$」「ICE DYNASTY」を結成

NEXT