齋藤飛鳥とは?
齋藤飛鳥さんといえば、現在最も勢いのあるアイドルグループ・乃木坂46に所属するトップアイドルの一人です。グループ内の人気もトップクラスの彼女ですが、まずはそのプロフィールなどをご紹介していきます。
齋藤飛鳥のプロフィール
1998年8月10日生まれの齋藤飛鳥さん。
彼女は東京出身ですが、父親は日本人、母親はミャンマー人といういわゆるハーフです。乃木坂46でアイドル活動をする傍ら、女優やモデルとしてもマルチな活躍を見せています。
特筆すべき点は、彼女の圧倒的なスタイルの良さです。身長158cmながら八頭身であるため、「アイドル界最小クラスの顔の持ち主」とも言われているほどです。
齋藤飛鳥さんの小顔ぶりに興味がある方はこちらもご覧ください。
齋藤飛鳥の経歴
2011年、当時13歳という若さながら乃木坂46のオーディションに第1期生として合格、最年少メンバーとして活動を始めました。
その後徐々に人気を獲得すると、2015年にはファッション誌の専属モデルに抜擢、翌年2016年に発売された楽曲では自身初のセンターを務め、同年に放送されたドラマでは主演を務めました。
その後も発売されたソロ写真集がオリコン週刊ランキング一位を獲得し、テレビ番組「情熱大陸」へ出演するなど飛ぶ鳥を落とす勢いの人気と実力を見せています。
アイドル活動を行いながらも、ファッションモデルや女優としても実力を発揮したことから、男女問わずより大きな人気を獲得することになりました。
そんな齋藤飛鳥さんがテレビやライブで特技のドラムを披露し、話題になったことからさらなる実力を見せつけているといえます。
乃木坂加入前の齋藤飛鳥さんに興味のある方はこちらの記事をご覧ください。
齋藤飛鳥のドラム歴は?
齋藤飛鳥さんは、テレビ出演時やライブなどで特技としてドラム演奏を披露しているのですが、そのドラム歴はどれくらいなのでしょうか?
ドラムを始めたのは2014年から
齋藤飛鳥さんがドラムを始めたのは2014年です。つまりドラム歴はおよそ4~5年ほどです。
アイドル活動をしながらなので、実際に練習に費やすことのできる時間はもっと短かったと思われます。
しかし、それほど長くないドラム歴にも関わらず、堂々とした演奏を見せる齋藤飛鳥さんですが、それはある経験が関係しています。
小学生の頃にティンパニを経験
小学生当時、齋藤飛鳥さんは合奏クラブに入っていました。合奏クラブ内にはブラスバンドがあり、そこで打楽器のティンパニを担当していました。
ティンパニは、ドラムのように曲中常に演奏するような楽器ではありませんが、要所要所で重要なアクセントとして演奏する必要がある打楽器です。
そのため、周囲と呼吸を合わせるリズム感や音の強弱の付け方、合奏するための音感など重要な要素をこの小学生時代に身に付けることができたことで、ドラムの上達スピードも速くなったと考えられます。
もともとドラム自体はある程度演奏ができるレベルになるまで到達するのが早い部類の楽器です。
楽器の中には音を出すだけでも時間がかかる楽器もあります。しかし、人前で披露するレベルに達するためには、やはりこういった経験があったほうがより早い上達が見込めます。
しかし、打楽器の経験こそあるものの、アイドルであるはずの齋藤飛鳥さんがなぜドラムを始める必要があったのでしょうか?