【短編】サクッと読める!意味がわかると怖い話15選【解説付きで紹介】

怖い話を示唆する人形

人気のない場所を散歩するのが好きな、一人の男性。今日も夜の公園を散歩しています。すると、公園の茂みから、男性の声が聞こえました。同時に女性のうめき声も聞こえます。男性は、女性に声を出さないよう制止していたので、散歩している青年は「カップルがイチャついているのか」と不機嫌になりながら帰ってしまいました。

実は女性のうめき声は、よく聞くと助けを求めている声だったのです。そう、男性は女性を公園の茂みで、絞殺していました。うめき声に耳を傾ければ、散歩している青年は、殺人を食い止められていたかもしれませんね。

よく聞くと怖い話⑤ 「ぬきるぬす」

殺人事件を示唆する画像
一人暮らしをしている友人が、毎晩少年の声に怯えているそうです。少年は、毎晩「ぬきるぬす」とつぶやいているとのこと。思い詰めた友人の話を聞いた青年は、心配になってある日友人に電話をかけました。すると、少年が電話に出ます。少年は一人で「ぬきるぬした」とつぶやくばかり。電話をかけた青年は意味が分からず、混乱しました。

「ぬきるぬ」…どこかで見た文字のつくりではありませんか?
「殺」という漢字をよく見てみましょう。「ヌ」と「キ」と「ル」と「ヌ」に見えませんか?

つまり、少年は友人に毎晩「殺す」とつぶやいていて、青年が電話をかけたときは「殺した」と言っていたのです。友人は、既に少年に殺されていました。ゾッとする、実に後味の悪い話ですね。

意味がわかると怖い話への口コミ

Xでの口コミ

意味がわかると怖い話の口コミを、Xで集めてみました。ユーザーの意見を参考にしながら、意味がわかると怖い話の考察を色々考えてみるのも、面白いかもしれませんね。

ていうか、「意味が分かると怖い話」とか旧2chのオカルト系スレまとめとか、文章のホラーはむしろネットで大人気な気がする

引用元:せつなとりっく@setsuna0417さん

意味がわかると怖い話は、実際のところ怖いというより大人向けの楽しいコンテンツなのでは?という意見がありました。たしかに、子供が見たら怖いエピソードばかりですが、大人が見ると若干皮肉を交えたおもしろコンテンツとして扱えますよね。

意味がわかると怖い話は、どちらかというとホラーよりも、オカルト好きな人におすすめといえます。

意味が分かると怖い話で思い出した事。大槻ケンヂはフィリップ・K・ディックの『ヴァリス』を読んだ時、その不条理な小説の内容が理解できてしまったのだという。文中にパズルのように散りばめられた要素のひとつひとつが、それまで得てきたオカルト知識によって分かってしまったのだと。

引用元:ゆきゆき@yukiyamaさん

意味がわかると怖い話も、オカルトの知識があれば瞬時に意味を理解できてしまうという口コミです。

作家でミュージシャンの大槻ケンヂさんは、オカルトの知識が豊富なため、複雑なオカルト小説の内容をすぐに読解できてしまいました。意味がわかると怖い話は、人によって全く怖くないかも?ということを示唆していますね。

ひとりかくれんぼとか洒落怖とか意味が分かると怖い話とか見てるとホラーってやっぱアイデアと伝播力だと思うので下手したら文章力なくてもどうにかなる分野なんだよな

引用元:__@nonsense_929さん

意味がわかると怖い話のまとめ

怖いはく製

意味がわかると怖い話は、様々な角度から人間の醜い部分や事件・事故を切り取ったものが多いです。みなさんは、どのエピソードが一番怖かったですか?

筆者は、「結婚前夜」や「霊感」のような後からジワジワくるものに恐怖を感じました。人それぞれ、感じ方や怖いと思うポイントは違うかもしれません。意味がわかると怖い話は、友人や家族と読んで考察しても良いですし、一人で時間が空いた時に読んでも楽しめます。

あなたがゾッとするような、記憶に残るエピソードを発見してくださいね。