ワカサギ釣りを氷上でできるおすすめスポット15選!関東や関西まで!

氷上でのワカサギ釣りは寒い地域でしかできないと思っていませんか?実は関東や関西の方でも氷上でのワカサギ釣りを楽しむことができるんです!これからの季節に家族、友達、恋人と楽しめるような、初めての人でも安心、気軽に行けるおすすめスポットを紹介します。

この記事をかいた人

Array

ワカサギ釣りの魅力

ワカサギ釣りは、釣りをやったことがない人や、一人でも楽しむことができます。また、自分で釣ったワカサギをその場で料理できるのも魅力の一つです。そんなワカサギ釣りの魅力をたっぷり紹介します。

ワカサギ釣りは家族で楽しめる

氷上ではもちろん、ボートや船からでも釣れるところや、道具のレンタルを行っているところもあります。本気でたくさん釣りたい!みんなで思い出を作りたい!などの目的や、子どもの年齢で場所を選ぶのも良いです。

ワカサギ釣りは初心者でも爆釣りの可能性がある

釣りの中でも比較的釣りやすいワカサギ釣りですが、仕掛けを工夫したり、ワカサギの群れに上手く当たれば一気に数匹釣れることもあります。いくつかコツを掴めば、誰でも釣れるようになります。

ワカサギ釣りは料理も楽しめる

釣ったワカサギは持って帰ることもできますが、新鮮なうちにその場で料理して食べることができます。唐揚げや天ぷらが定番です。自分で釣ったものをその場で食べられるのが、ワカサギ釣りの醍醐味です。

ワカサギ釣りを氷上でできるスポット15選関東編|バラギ湖(群馬県)

群馬県にあるバラギ湖は、氷上でのワカサギ釣りはもちろん、ボート釣りや餌釣り池なども楽しむことができます。釣り以外にも、サイクリングやキャンプ場があります。そんなバラギ湖の魅力や耳寄り情報をたっぷりご紹介します。

バラギ湖の特徴

バラギ湖は、標高1400メートルのバラギ高原にあり、周りには四阿山を眺めることができます。冬になると、氷上からは青空と四阿山を含む雪山が広がり、まるで北国の湖で釣りをしているような感覚にさせてくれます。

バラギ湖の魅力

釣りの道具を持っていない人でも、レンタルを行っているので安心です。冬のワカサギ釣りだけではなく、一年を通して釣りができるフィッシングエリアや、アクティビティを楽しめるキャンプ場があります。

ペットの同伴ができるエリアやドッグランもあり、サイクリングコースや、カヌーやカヤックの教室もあるので、子どもから大人まで楽しめます。

バラギ湖の基本情報

TEL:0279-96-1150 期間:1月下旬~3月上旬(氷上ワカサギ釣り) アクセス:関越道(渋川伊香保IC)から草津方面に90分。上信越道(確氷軽井沢IC)から60分。

ワカサギ釣りを氷上でできるスポット15選関東編|赤城大沼(群馬県)

関東で代表的なワカサギ釣りスポットが群馬県にある赤城大沼です。さらに関東のワカサギ釣場の中で1,2を争う寒さです。周辺には温泉宿や温泉旅館、ペンションなどが充実しています。そんな赤城大沼の魅力や情報をこれから紹介します。

赤城大沼の特徴

ワカサギ釣りを楽しむことができるのは、赤城山の標高1340メートルにあるカルデラ湖です。赤城山から吹く北風を赤城おろしと呼び、冬は極寒の地です。また、夏の気温は平地と比べて10℃近く低くなります。

赤城大沼の魅力

9~11月はボート釣りでワカサギを釣ります。紅葉もきれいでボートからの景色も最高です。そして1月上旬になると、氷上でのワカサギ釣りがスタートです。近くには温泉や宿もあるので冷えた体を温め、美味しいワカサギ料理を食べるのもおすすめです。

赤城大沼の基本情報

TEL:027-287-8511 期間:1月上旬~3月末頃(氷上ワカサギ釣り) アクセス:関越道(赤城IC)から約25.4キロ。関越道(前橋IC)から約29.9キロ。北関東道(駒形IC)から約32.6キロ。

ワカサギ釣りを氷上でできるスポット15選関東編|榛名湖(群馬県)

榛名山の火山活動によってできた榛名湖は標高1100メートルにあり、一年を通して美しい景色を眺めることができます。ワカサギ釣りはもちろん、温泉や牧場などもあり、家族やデートにもおすすめです。これから榛名湖の魅力や情報をたっぷり紹介していきます。

榛名湖の特徴

榛名湖の目の前に広がる榛名山は、その美しさから榛名富士と呼ばれています。そんな美しい景色を見ながらのワカサギ釣りは魅力的です。また、榛名湖には型の良いきれいな魚がいるのが特徴です。

榛名湖の魅力

春から夏にはブラックバスやヘラブナ釣り、9~11月にはワカサギのボート釣り、1月~2月頃には氷上でのワカサギ釣りを楽しむことができます。穴釣りに必要な道具はレンタルも行っています。他にも榛名湖の近くには、伊香保温泉や伊香保グリーン牧場などもあり、冬にはイルミネーションもやっています。

榛名湖の基本情報

TEL:027-374-9128 期間:1月末~2月末頃(氷上ワカサギ釣り) アクセス:関越道(渋川伊香保IC)から約50分。バスの場合、高崎駅から直通榛名湖町行きに乗り約1時間30分。

ワカサギ釣りを氷上でできるスポット15選関東編|照月湖(群馬県)

北軽井沢高原にある照月湖は、積雪が多く氷上ワカサギ釣りが楽しめるおすすめのスポットです。完全予約制となっており、氷上を広々使える穴場的スポットです。そんな照月湖の魅力や情報をたっぷり紹介していきます。

照月湖の特徴

照月湖は、標高1048メートルにある周囲2キロのこじんまりとした湖です。冬は積雪も多く極寒ですが、夏は25℃を超えることはほとんどなく、ボート遊びやキャンプなどで賑わいをみせています。

照月湖の魅力

氷上ワカサギ釣りは1日30名までの完全予約制になっています。なので、人で混雑することはほとんどありません。日によっては氷上を独り占めできることもあります。ワカサギもたくさんいるので、大量ゲットのチャンスです。ただし、道具のレンタルは行っていないので全て持参するようにしてください。

照月湖の基本情報

TEL:0279-84-5023 期間:1月下旬~2月下旬(完全予約制) アクセス:上信越道(確氷軽井沢IC)から約25分。長野方面からは、小諸ICから降りてもスムーズに行けます。

ワカサギ釣りを氷上でできるスポット15選甲信越編|霊仙寺湖(長野県)

長野県にある霊仙寺湖は、県内で2番目に大きい湖です。夏はボートやカヌー、冬は広い氷上でワカサギ釣りが楽しめます。夜明けのワカサギ釣りもできます。そんな霊仙寺湖の魅力や情報をたっぷり紹介します。

霊仙寺湖の特徴

霊仙寺湖は、どの方角から見ても後ろに北信濃の山を望むことができ、環境抜群の釣り場となっています。また、霊仙寺湖の浮き橋は雪のない時期なら、2本の浮き橋をつたって湖を一周することができます。

霊仙寺湖の魅力

霊仙寺湖では、日が昇る前から氷上ワカサギ釣りを楽しむことができます。ワカサギ釣りをしながら日の出を見ることができます。ただ、気温はとても低く凍えるような寒さなので防寒は怠らずしっかりして行きましょう。道具のレンタルや購入もできるので、手ぶらで行ってもその場で調達できます。

霊仙寺湖の基本情報

TEL:026-253-7788 期間:1月中旬~2月下旬(氷上ワカサギ釣り) アクセス:上信越道(信州中野IC)から約20分。信濃町ICから約25分。バスの場合、しなの鉄道北しなの線牟礼駅から約35分。

ワカサギ釣りを氷上でできるスポット15選甲信越編|立岩湖(長野県)

立岩湖は、氷上ワカサギ釣りができる期間が他の場所と比べても長いです。そして、ワカサギが釣れる時期にシナノユキマスという魚も釣れます。そんな立岩湖の魅力や情報をたっぷり紹介していきます。

立岩湖の特徴

立岩湖は小さな湖ですが水深が20メートル以上あり、ワカサギだけでなくイワナやハヤ、ニジマス、ヘラなどを釣ることができ、大型魚が多いのも特徴です。一年を通して釣りが楽しめるスポットとなっています。

立岩湖の魅力

魅力の一つとして、ワカサギ釣りの期間が他の場所と比べて長いところです。例年12月下旬~3月上旬まで楽しめます。そしてもう一つは、長野県のブランド魚であるシナノユキマスがワカサギと同時期に穴釣りで釣れるところです。運が良ければ両方釣れるかもしれません。

立岩湖の基本情報

TEL:0267-78-2750 期間:12月下旬~3月上旬(氷上ワカサギ釣り) アクセス:中央道(須玉IC)から清里高原、野辺山方向へ、小海駅方向へ右折し、道なり約1時間15分。

ワカサギ釣りを氷上でできるスポット15選甲信越編|松原湖(長野県)

近年、温暖化などの影響で氷上ワカサギ釣りができる場所が減ってきていますが、松原湖では今年もワカサギの穴釣りができます。どちらかというと釣りに慣れている人向けの場所ではありますが、初心者の人でも釣れないわけではありません。これから松原湖の魅力を紹介します。

松原湖の特徴

松原湖は北八ヶ岳の山麓に位置する、猪名湖、長湖、大月湖という3つの湖の総称です。12月中旬に長湖が結氷し、年明けごろに猪名湖が結氷します。夏には猪名湖でボート遊びも楽しむことができます。

松原湖の魅力

松原湖は水深3~5メートルで底を中心に釣ります。比較的釣りに慣れた人向けの場所ですが、初心者の人も上級者の人や、施設の人に教えてもらいながら、テクニックを身につければ釣ることができます。また、秋には紅葉がきれいで、たくさんの観光客が訪れています。

松原湖の基本情報

TEL:0267-93-2221 期間:12月下旬~3月中旬(氷上ワカサギ釣り) アクセス:上信越道(佐久IC)から約60分。中央道(須玉IC)から141号線を清里、野辺山高原、小海町方面へ北上約60分。

ワカサギ釣りを氷上でできるスポット15選甲信越編|中綱湖(長野県)

中綱湖は、穴場的スポットなので比較的釣り人が少なく、のんびり楽しむことができます。ただ、早朝にかけては気温がマイナス5℃~8℃ぐらいが日常的です。そんな中綱湖の魅力や情報をこれから紹介していきます。

中綱湖の特徴

長野県にある中綱湖は、水深12メートルの湖で、青木湖や木崎湖を含む仁科三湖の中で、一番小さな湖です。冬はワカサギ釣り、春から秋にかけてはヘラブナやコイが釣れることで知られています。

中綱湖の魅力

NEXT 中綱湖の魅力