アウトドアブランド選びのポイント
何の目的もなくアウトドアブランドを探す人はいないでしょう。なぜなら、アウトドアブランド自体に「アウトドア」という目的とする行為がくっついているからです。
でもアウトドアと一口で言っても色々あります。また、アウトドアブランドも色々ありますし、続々と新しいブランドが立ち上がっています。ではどういう観点で選べばいいのか。この章ではそのオススメの観点をご紹介します。
アウトドアで何をするかで選ぶ
アウトドアブランドはある程度専門とするアウトドアレジャーの分野があります。「何をしたいのか」というところからブランドを探るのもいいでしょう。
アウトドアブランドから入って、その関連レジャーで遊ぶ!
ブランドを選ぶことは、アイテムの見た目が気にいるかどうかも重要です。つまり色々なブランドを見て、ピンときたブランドを調べる、そしてそのブランドが専門とするレジャーを調べる、もしくは体験する。そうすることでブランドに対する理解も深まります。
アウトドアブランドは人と自然を繋ぐもの
前述のように、アウトドアブランドは全問とするレジャーも色々、そしてブランド自体も色々です。ですが、一つ共通しているものがああります。それはアウトドアを最大限楽しむという目的です。レジャーとブランドどちらが先でも問題なしです。この記事で紹介するブランドを足がかりに、自分に合ったブランドを探してみましょう。
有名アウトドアブランド「ア行」
「ア行」は比較的登山用品が集中しています。登山の場合、アウターは防寒性能・防水性能、透湿性、そしてバックパックとの摩擦で生地が痛まないように耐摩耗性がチェックする項目として押さえておきましょう。
アークテリクス【ARC’TERYX】
1989年、カナダのバンクーバーで創設され、登山用品をはじめとしたアウトドアグッズや衣料品の製造と販売を行なっています。素材・技術・デザイン性にこだわったバックパックのアロー22(ARRO22)は1999年に発売されてから今まで高い人気を誇っており、ビームス(BEAMS)などとコラボ商品を出しています。
アークテリクス バックパック アロー22
アークテリクスの人気アイテムのアロー22は防水性と耐久性に優れ、クッションパネルは背中への負荷を軽減し、重心を上部へと誘導するデザインは肩や体全体への配慮が伺うかがえます。