キャンプが未経験ならブログを見よう!
ネットには様々な方々が書かれているブログがあります。その中には、キャンプに関する内容もあります。多くの方は、経験談から書かれているため、キャンプをする上で参考になるブログがいくつもあります。初めての方は、まずブログから知識をつけていってください。
必要な道具・持ち物
キャンプをするために何が必要で何を持っていけばいいのか。初心者ほど悩みに悩む部分です。必要以上の荷物を持って行くことになったり、必要な物を持ってきていなかったり、事前に調べておけばよかったと後悔することもあります。まずは、最低限何を準備したらいいのかをブログで見ていただき、無駄をなくしていくことが大切です。
キャンプ場の情報
キャンプをするためには、キャンプをする場所が必要です。いい場所を見つけたとしても、キャンプをしてはいけない場所の可能性もあります。こちらも、事前に下調べしておけばよかったと後悔することになりますので、まずはキャンプ場の場所を調べて、利用していい場所なのかそうでないのかを明確にしておくことが第一歩です。
キャンプを初体験「ファミリー向け」おすすめブログ5選
家族でキャンプをする方は、子供がいることを意識しなくてはなりません。全員で楽しむためには、子供が楽しめる場所も必要となります。しかし、初心者の方はそこにまで配慮できないことが多いです。そのため、子供を連れたブログやママ目線のブログを集めましたので紹介していきます。
北海道は楽しい!ファミリーキャンプ×ランニング
このブログでは、キャンプをする日の天候の判断について詳しく書かれており、初めての方は一度読んでいただきたい内容となっています。雨の日に活躍するグッズも紹介されているので、もしも天候が悪くなることが予想される場合にはとても参考になるブログなのでお勧めです。
子供と100倍楽しむ自然の遊び場
このブログでは、子供と一緒にキャンプをエンジョイするための紹介をしています。事前に準備しておくことや、子供の遊び場を考えておくことなど、考えておくべきことが詳しく記されているため、初めてファミリーでキャンプをする方は一度読んで頂きたい内容となっていてお勧めです。
レッツコでかけ
このブログでは、未経験者が子供とキャンプに行くときに、準備しておいたほうがいい道具などをママ目線で紹介しています。子供と一緒に初めてキャンプをする方は、どのような道具があったらいいかを知っておくべきです。経験から必要な物などをまとめてくれているため、お勧めのブログです。
Fun Fun ファミリーキャンプのママブログ
このブログでは、キャンプ中に発生する虫に関しての対処方法などを紹介されています。キャンプでは常に自然の中にいるため、自然の生き物が出てくることもあります。特に虫はどこにでもいるので、虫が苦手という方は一度読んで頂きたいブログなのでお勧めです。
アウトドア好きの気になること
このブログでは、ファミリー向けのテント選びについて紹介されています。個人ではなくファミリーとなると、テント選びも重要になってきます。でも、どのようなテントがいいかは初心者には分からないことなので、こちらのブログを参考にしていただき、テントについての知識を深めてください。
キャンプを初体験「ソロ向け」おすすめブログ5選
キャンプをするのは家族だけではありません。1人でキャンプを楽しむ方も沢山います。1人のいいところは、自由気ままにキャンプをすることができ、交通手段も豊富なところです。そこで、交通手段別で1人でキャンプをされている方のブログを紹介いたします。参考にして、キャンプに行くようにしてください。
Tyuruの暇つぶし
このブログでは、初心者の方のソロキャンプで必須な道具や持ち物を細かく紹介されています。車前提の内容です。キャンプをするのに、おすすめな車やいつ行けばいいかなど、初心者の方には一度読んでいただきたい内容も含まれていますので、とてもおすすめなブログです。
ZakiRider-徒然ツーリング日記-
このブログでは、キャンプでツーリングをする場合の、持ち物が紹介されています。バイクでキャンプとなると、持ち物をたくさん運搬することが難しくなります。そのため、初心者の方は実際にバイクでキャンプに行ってる方の持ち物を参考にするのが一番です。
町のWeb屋さん
このブログでは、自転車を利用したソロキャンプをしたときの体験談を紹介されています。主に失敗したことをメインに書かれているので、初心者で自転車キャンプをしたい方は、失敗談を参考に同じ間違いを行わないように注意することができます。一度読んで頂くことをお勧めします。
山羊座女子キャンプ事情
このブログでは、徒歩でソロキャンプした方の持ち物紹介と、実際に経験した時の反省が詳しく紹介されています。実際の体験談からの反省内容なので、徒歩でキャンプをする方は、一度読んで頂くことで、失敗しないための教訓を学ぶことができます。自分がキャンプを実践するときに活かして頂けます。
魅惑のキャンプ
このブログでは、キャリーカートを利用したソロキャンプの持ち物紹介と、キャリーカートの利便性について紹介されています。リュックだけだと、自分が担がなくてはいけないため、持ち物も最小限の物しか運べなくなります。そのため、徒歩で荷物をたくさん運びたい方にお勧めの内容となっています。
キャンプを初体験「オート向け」おすすめブログ5選
キャンプには、普通のキャンプとオートキャンプの2種類が存在します。初心者の方は、オートキャンプという言葉を始めて聞くかもしれません。キャンプをする前に、オートキャンプを知っていただき、どちらのキャンプが合っているかを確認してください。そのため、オートキャンプに関するブログを紹介します。
初心者でも簡単!キャンプ・バーベキュー用品
このブログでは、オートキャンプの利便性とお手軽さを絵を使って紹介されています。絵で紹介されている分、分かりやすい内容となっています。オートキャンプに対するイメージが沸かない方にお勧めの内容となっています。
関東在住キャンプブログ
このブログでは、オートキャンプ場とキャンプ場の良い部分や悪い部分、歴史に関して紹介されています。初心者の方ですと、オートキャンプという言葉の意味が分からない方もいますので、分からない方には是非一度読んで頂きたい内容となっています。
あっちゃんの うちキャン
このブログでは、オートキャンプ場の「オートキャンプきたかる」の紹介をしています。オートキャンプ場が実際にどのような施設があり、どのような場所で行い、何が必要となるのかを知る上ではとても良いブログです。
オートキャンプはじめました-初心者のキャンプレポート-
このブログでは、2010年からオートキャンプを行っている方の持ち物や経験談が紹介されています。長年経験された方だからこその分かることがあります。その方の情報を参考に、準備をしていくことで、失敗を減らすことができます。そのため、とてもお勧めのブログです。
HYPER CAMP CREATORS
このブログでは、初めてソロでオートキャンプをする方向けに、最小限必要な持ち物を紹介されています。ソロオートキャンプをしたい方で、何を持っていけばいいか分からない方にお勧めの内容となっています。
キャンプが初めての人に必須道具10選
キャンプをする上で最小限必要なアイテムを、価格帯と機能面から紹介します。基本的には初心者の方向けで、1泊する前提としての判断基準で選定しておりますので、日帰り目的の方には当てはまらないことをご了承ください。
キャプテンスタッグ クレセントドームテント
1500mmの耐水圧を備えた初心者にお勧めのテントです。少量の雨程度であれば問題なく凌ぐことができます。コンパクトに収納することもでき、持ち運びにも困りません。何より価格が安いため、初心者でも手が出せる商品です。唯一1500mm以上の水圧を受けたときは耐えられないため天候の注意は必要となります。
MPI オールウエザーブランケット
NASAが開発した4層構造のブランケットで、地面からの冷機を遮断してくれる優れものです。テントの中に敷くことで、テント内で快適に過ごすことができます。保温性にも優れているため、体に巻いて使用することもできます。ただし、多少の硬さがあるため毛布の代用には向かないです。価格もお手頃なので、とてもお勧めの商品です。
YOTECE 寝袋 シュラフ
220cmの大きめなサイズで、快適に睡眠ができる商品です。足元を開くことができるため、体温調節も可能です。コンパクトに持ち運ぶこともでき、丸洗いも可能となっています。ただし、綿の量が多くないため、寒さを感じることがあります。そのため、冬場の使用には向かないです。
Raniaco LEDランタン 2個セット
500ルーメンという、スマホのライト10倍ほどの明るさを全方位に照らすことができます。ライト部分を上げたり下げたりすることで、明るさの調節も可能です。防水性能もついており、急な天候の変化にも対応できます。ただし、夜に1つのライトでは周りの確認をすることが困難となるため、2個使い分けて使用する必要があります。