ソウダガツオの旬は?釣り方から食べ方まで!

フィッシュイーターが小魚を海面に追い詰めて捕食している様子を「ボイル」といいますが、勢いよく海面から突き上げるので目視で簡単に確認することができます。 おこぼれを狙っている鳥が集まっている「鳥山」もポイントを見つける目指しにもなります。 ソウダガツオなの群れなのか特定することはなかなか判断が難しいですが、ポイントについたら沖を見渡してみましょう。ソウダガツオは中間から表層を 好きな魚なので、上を意識して釣りを始めるのが基本ですしおすすめです。 底付近にいる事もあるのでバランス調整して群れの位置を探してみましょう。ソウダガツオは 30g前後のメタルジグで楽しめる ライトショアジギングの ターゲットなので、 他のターゲットと同じく巻きながら竿をあおるジャークアクションという釣り方がおすすめです。 小魚を追いかけてポイントに入ってくるので、きたばかりだと反応がありますが、シラスやコマセに反応している場合は全く釣ることができないです。 その時は小さいマイクロジグや ジグサビキで対応していきましょう。

タックルについて

ライトショアジギングは専用ロッドで気軽に釣ることができる他、エギングロッドやシーバスロッドなど他のルアーゲームロッドでも 楽しむ事ができます。 魚自体の大きさによってきますが、 PE0.8号にリーダー12lbの 調整でも問題なく楽しむ事ができます。 リールは2500番から3000番、 巻き取り速度に優れているハイギアモデルがオススメです。 マイクロジグを使用する際は PE0.4号など細糸で 飛距離を伸ばしていきましょう。

ソウダガツオをおいしく食べるにはまえに

血の多いカツオは、血抜きをしなければ魚屋やスーパーで売っている血生臭いカツオです。しっかりと血を抜いたカツオをはじめて食べた時は、味が、血生臭い匂いが無いのでマグロと勘違いしてしまうほどです。私自身も血抜きのカツオを食べてから、あまり店で売っているカツオは買わなくなってしまいました。

やり方は、まず、釣りあげてからカツオの首を上方向に持ち上げます。そのままエラから指を突っ込んで、一気にえらの付け根の頚動脈をちぎりってアゴ部分をはずすます。エラから血が噴出してきますがおいしいカツオを食べるために耐えてください!この状態で尻尾を持ち、水で洗ったら、直ぐにクーラーの中へ投入します。私は、最初の1匹が釣れたときに、クーラーに氷を入れて氷水を作ることにしている。
氷水はできるだけ多めに作った方がいいですよ。友人に聞いた話になりますが、氷水の中に1時間ほど血抜きした状態で置いてから新聞紙に包み氷の中で冷やすのが1番いいそうです。時間があれば挑戦してみようと思います。ですがいつも行っている上記のやり方でも十分おいしくいただけますよ。

NEXT ソウダガツオのおいしい食べ方