ミズダコの驚くべき能力!巨大さの秘密や美味しい食べ方は?サメも襲う?

ミズダコは世界最大のタコであり、知能が高い事でも知られています。この高い知能だけでなく、全身柔らかい筋肉でできていることからサメを襲うほどの強さも兼ね備えた最強の生物です。この記事では、そんな驚くべき能力や美味しい食べ方、鳥肌が立つようなエピソードなど、ミズダコの情報を詳しくまとめました。

この記事をかいた人

釣りにキャンプや登山までアウトドア大好きライターです。 最近狩猟免許を取得しました。

ミズダコとは?

寿司ネタや刺身などでお馴染みのタコですが、この名前を聞いて説明できる人は少ないのではないでしょうか。よく耳にするマダコとは種類はもちろん、大きさも食感も異なりますが実は食用として出回っている身近な存在なのです。

世界最大のタコ

寒い海に生息しているため、国内では東北地方や北海道沿岸に分布しています。海外ではアラスカやカナダなどでも見ることができます。タコの中では最大で体調は優に5mほどあります。さらに全長9m、体重が272kgに達するサイズも発見されており、もっとも大き記録ととして残されています。なおタコの種類についてはこちらもご覧ください。

サメを襲うことも

イルカ、ラッコなどの哺乳類や、サメなどに襲われて捕食されてしまうこともありますが、その対象となるのはサイズの小さいものが対象です。大きい個体は逆に襲うこともあり、ある水族館では同じ水槽で飼育されていたサメを攻撃し、死亡させたという例も残っています。大型のため吸盤や筋肉の力は相当なものです。

食用としても人気

普通に食べることができます。日本国内で主に食用で出回っているのはマダコが多いのですが、特に生息地である北海道や東北地方ではミズダコをタコとして出回っていあることがほとんどです。クセがなく、さっぱりと食べることのできる人気食材です。

ミズダコはなぜこんなにも巨大になるのか?

これほどまで巨大になる理由の一つに競争優位性が非常に高いことがあげられます。主な生息場所としている寒海には捕食の競争相手となる他のタコ類の存在が少ないことや、そのために餌が豊富にあることなどが大型化したもっともな要因の一つとなっています。

ミズダコの驚きの能力

単なる食材としてのイメージが強い生き物ですが、わたしたちの想像を遥かに超える知性を持っています。これから紹介するエピソードを知ると見方が変わること間違いありません。たかが寿司ネタの1つに過ぎないと思っている方、必見です。

驚きの能力①脳が9つ

人間ですら1つしか持たない脳みそを9つも有しています。それも頭に1つ、さらにそれぞれの足についているという特異な構造をしています。その1つ1つは小さいのですが、例えば水槽のネジで固定された蓋をネジを緩めて開けることすらできるのです。

驚きの能力②擬態能力

敵に襲われるなど危険を察知すると瞬時に岩肌などと同じ色や模様を纏って相手の目を欺く大変優れた能力を持っています。色素胞という器官がその役割を担っているとされています。イカにも同様の能力がありますが、タコは似せた対象物の凹凸までも表現できるほど完成度の高さで右に出るものはいません。

驚きの能力③迷路が解けるほどの知能

NEXT 驚きの能力③迷路が解けるほどの知能