スピアフィッシングって?道具や技術など知っておきたいポイント総まとめ

スピアフィッシングは、自分の身一つで魚を獲るエキサイティングなマリンスポーツ。海外では人気のアクティビティです。その魅力から必要なアイテムやテクニックまで一挙にご紹介。スピアフィッシングに関心のある方も、今すぐ始めたい方も、必見です!

この記事をかいた人

1歳と7歳のやんちゃな子供たちの母です! 一緒に楽しめるように、楽しいアクティブな活動を 日々情報取集してます!

スピアフィッシングの世界を知る

大自然の中で、その身一つで勝負をするスピアフィッシングという世界の魅力をご紹介します!水中という人間のテリトリーではない世界では、地上では感じる事の出来ない魅力を多く秘めています。

スピアフィッシングは素潜りの魚突き

スピアフィッシングとは素潜りで潜水しながら魚を突く事で捕まえるスポーツフィッシングです!日本では水中銃の使用は禁止されていますので、主に手銛(ヤス)を使って魚を狙います。自身の限界に挑戦し、命がけの魚とのスリリングな駆け引きを楽しむ事ができます!

スピアフィッシングはマリンスポーツ

スピアフィッシングはマリンスポーツの一種です。日本においても古来より漁の一種として刺突漁が行われていますが、こちらは別種の扱いとなります。スピアフィッシングとはあくまでアクティビティとして楽しむ遊漁に含まれます。

スピアフィッシングは世界中で人気

まだまだ日本ではスピアフィッシングはマイナーという印象が強く人口も少ないですが、世界に目を向けると世界水中連盟主催の世界大会の他にも数々な協議会が開催されおり、欧米をはじめとした世界各国で愛されているとても人気のあるスポーツフィッシングです。

スピアフィッシングを始めるには?

いざスピアフィッシングを始めたいと思い立った時、どうすれば始められるのかが気になります。例え初心者だとしても、しっかりとステップを踏んで慣れていけばスピアフィッシングは難しくありません!スピアフィッシングに興味をお持ちの方は、是非臆せずにチャレンジしてみて下さい。

素潜りを体験する

スピアフィッシングに欠かせない技能の一つが潜水技術です。潜水というのは初めは意外と難しく、思ったように潜れない事が多いものです。まずは素潜りを練習し、基本の潜水技術を体得しましょう。素潜りの経験やダイビング経験がある方は、スピアフィッシングを始める際にもスムーズに取り組むことができます!

慣れている人に教えてもらう

潜水というのは、様々な危険を伴う行為です。更にスピアフィッシングは海という大自然の中で行われるため、更に危険と背中合わせであることを決して忘れないようにしましょう。特に初心者の場合などは、少々のトラブルでもパニックに陥る事も少なくないので必ず慣れている方に指導してもらいながら慣れていきましょう!

海外の体験ツアーに参加する

スピアフィッシングは日本国内よりも海外の方が盛んに行われており、スピアフィッシングの体験や講習というものが開催されています!有名な観光リゾートであるバリ島などは海水温も暖かく、魚の種類も豊富です!専門のインストラクターに潜水方法からしっかりとレクチャーしてもらえるので初心者でも非常に安心感があります。

日本のスクールに参加する

NEXT 日本のスクールに参加する