BBQファッションで気を付けたいNGポイント|メンズ
BBQは汚れるからと服装をいい加減に考えていませんか。また逆に男性も女性も集まる場所なので、おしゃれもしたいと思うもの。
どちらにしてもその場に合った服装をしないと、本人のイメージダウンはもちろん、家族や身近な人の印象まで悪くしてしまいます。何がいけないのか、BBQファッションで気を付けたいことを一緒に考えてみましょう。
露出の多さはNG
BBQで男性が活躍できるのは、火おこしや焼き物などをする時。そんな時露出の多い服装では、やけどをしたり熱さに耐えられなかったりと、頼りないイメージがついてしまうもの。上に1枚シャツなどを羽織ると印象も変わります。
ダメージの強いデニムはNG
友人同士の集まりなら「着古した感がおしゃれ」と思われるかもしれませんが、上司なども参加する職場のBBQなどでは、ダメージの多いジーンズはだらしない印象を与えることもあるので避けましょう。
部屋着感のあるジャージはNG
部屋着感のあるジャージは、周りから「寝巻のようだ」、「だらしない」というイメージを持たれますのでBBQなどの集まりにはNG。特によれよれした物やだぶついたものは更に印象を悪くしますので気を付けて。
BBQファッションで気を付けたいNGポイント|レディース
BBQはみんなでワイワイ楽しくやるもの。そこで気を付けたいのが服装です。おしゃれはしたい。でもやりすぎると悪目立ちしてしまう。そんなことにならないようにその場に合った服装を考えましょう。ここでは避けた方がよい服装、NG ポイントをあげていきます。
露出の多さはNG
露出度の高い服装は、日焼けをしたり、虫に刺されたりするので避けた方がよいでしょう。また男性からすると目のやり場に困ったり、同性からは好感を持たれなかったりと、マイナスのイメージが残りますのでなるべく控えましょう。
白い服はNG
BBQの時は、油はねや泥はねなどが予想されます。そのため、白い服は汚れが目立ち、周りにも気を使わせてしまうのでなるべく避けた方がよいでしょう。柄が有って汚れても目立ちにくい物ならOKです。