シェルフコンテナの活用法!スノーピーク渾身の収納ギアの魅力に迫る!

それが同じくスノーピークからラインナップされている「myテーブルステンレストップ」というアイテムです。製品名通り素材にはステンレスが使用されているシンプルなデザインの天板で、コンテナと合わせて使えば見栄えが良くなるでしょう。

ステンレスの天板でテーブルに

形状を2タイプに変化させることはできますが、そのままの収納アイテムとしての使い方だけでなく、天板を組み合わせることでテーブルとしても使用することができるようになるのです。前述しました通り素材も同じ金属製ですし、もしかしたらテーブルを持っていく必要もなくキャンプを過ごせるかもしれません。

スペック

  • 材質:ステンレス
  • サイズ:470×305×18(h)mm
  • 重量:1.3kg
  • 価格:4104円

スノーピーク シェルフコンテナコネクション

スノーピーク(snow peak) シェルフコンテナ テーブルコネクション UG-030G

Amazonで見る

もう1つ併用して使うことをおすすめしたいのが、同じく同社製の「シェルフコンテナテーブルコネクション」というアイテムです。製品名通りコンテナをテーブルへと接続させることができる小物系の補助アイテムです。

テーブルの真横にコンテナを

こちらのアイテムは2つのコネクションを使用することによって、テーブルとコンテナとを接続させることができるようになっています。わざわざテーブルから離れたところにコンテナを置かなくともセットで使用できるようになるおすすめのアイテムです。

スペック

  • 本体×2
  • サイズ:72×91×30mm
  • 重量:96g

シェルフコンテナはこう使う!活用法①

シェルフコンテナを実際に使用する時に感じる魅力と、併用して使ってみてほしいおすすめの補助アイテムについてご紹介しました。天板を使ってテーブルに使うといったように工夫次第でいろんな使い方ができますが、まだまだ活用術はあるのです。

2つの形状を使い分け

活用法の1つ目は、2つ同じモデルを用意して1つはコンテナの形状にしておいて天板を乗せることで少し高さが低めの一人用テーブルに、もう1つはシェルフの形状にしておいて焚き火用の薪などをストックしておくといった別々の使い分けをするというものです。用途は違えど統一感のある活用術です。

シェルフコンテナはこう使う!活用法②

シェルフとしても使うことができるアイテムは今回ご紹介しているモデルの他に見つけるのは難しいですが、コンテナとしてであれば持ち運びに便利なものや収納場所として使用できるものなどバリエーションはいろいろとあります。

スタンダートに収納コンテナとして

コンテナスタイルで使用するのであれば、スタンダートな本来の用途通りの収納用アイテムとして使うのももちろんありです。特に車のトランクへ荷物を入れる際には何段か積んでおくことができるというアドバンテージを生かし、コンパクトに荷物をまとめられます。

NEXT シェルフコンテナはこう使う!活用法③