シェルフコンテナの活用法!スノーピーク渾身の収納ギアの魅力に迫る!

シェルフにすれば靴を入れておくスペースとしても使うことができます。大人用のスニーカーが片方に2つ入るくらいの容量となっており、キャンプで使えばテント前の靴入れとして、自宅なら外に置いて靴干しに使えるでしょう。

テーブルに使うならどっち?

天板を使ってテーブルにする活用法が色々とありますが、サイズ的にどちらがテーブル仕様にベストなのでしょう。これについては、スペックにある通り高さが30センチ程度の50の方がちょうど良いテーブル高で使いやすいようなので、テーブルに活用するのであればこちらをおすすめします。

意外なベストマッチ!シェルフコンテナと無印良品

ご紹介しました通り本当に色々な活用方法があるために、思いついた方を尊敬するほどバリエーションのあるシェルフコンテナですが、天板などのように活用してほしいアイテムとしていろんな生活用品を扱っている無印良品のアイテムがベストマッチすると話題のようです。

ステンレスワイヤーラック3つでピッタリ!

それが、無印のステンレスワイヤーラックです。これを25モデルに3つ並べて入れると完璧にすっぽりと収められ、まるで付属アイテムなのかと見紛うほどです。キッチンの食器入れや自宅の脱衣所で衣服入れなどに使えるでしょう。

カッコ良すぎ!シェルフコンテナを自作してみた

このように活用法のバリエーションのみならず社外品を組み合わせて使っても見事に便利に使うことができるシェルフコンテナ。実はこれを純正品を手に入れるのではなく自分の手でDIYによって自作をすることだってできるようなのです。

本格DYI|シェルフコンテナ本体自作

素材にはワイン用の箱を使用し、まず半分にカットして片方ずつラックの形状になるよう削っていきます。続いて裏側に金属の蝶番を6つほど使用して2つのラックを組み合わせ、片側にカギをかけるアイテムを取り付ければ木製のシェルフコンテナの完成です。

お手軽DYI|シェルフコンテナの天板自作

シェルフコンテナを自作したのであれば何かと便利で組み合わせて使える天板も自作してみましょう。木の板をシェルフにしても合うようなサイズにカットし、ストッパーのための棒も裏側にセット、コンテナに合うようにはめ込めば全てDIYのシェルフコンテナが出来上がります。

シェルフコンテナでスタイリッシュに機能的収納を!

今回取り上げてたアイテムがどんな魅力を持っているのかや様々なバリエーションのある活用法などをご紹介しました。収納用のアイテムとしてあるだけでも十分に便利ですが、複数組み合わせて工夫して活用することでサイトが劇的に変わります。是非このアイテムを使ってみてください。

コンテナボックスに関する記事はこちら

荷物の持ち運びアイテムに関する記事はこちら