【2019年最新版】100均のおすすめグッズ59選!セリア・キャンドゥ・ダイソーから

私たち人間にとって水分は必要不可欠です。しかし、断水してしまったらいくら水道の蛇口をひねっても水は出ません。給水車が来れば水の確保ができますが、避難時に給水タンクを抱えて避難するなんて余裕はありません。給水バックをリュックに入れ断水時の備えとして用意しておきましょう。

水漏れの心配なし

最大5リットルの水を入れて持ち運ぶことができる非常用給水バックは、手提げ用の穴が開いているので持ちやすい構造になっています。こぼれてしまうのでは?と心配もありますが、ダブルジッパー付きなので横になってしまっても水漏れの心配はありません。折りたたんで置くことができるので空の状態での持ち運びにも邪魔になりません。

【携帯用ミニトイレ(ダイソー)】

災害時の生活は普段の生活と大きく変わってしまいます。普段との生活が変わってしまっても、私たちの生理現象は変わりません。食料などは支援物資などで解決できてもトイレの問題は解決できません。下水道の破損によりトイレが使用できなくなってしまうことも想定して簡易トイレが必要になります。

大人も子供も使用できる

ダイソーの携帯用ミニトイレは男女兼用で限界容量が300ccなので、大人でも子供でも使用することができます。排泄物は袋の中にある吸収剤が固めてくれ、袋にはチャックが付いているので使用後の臭いや漏れの心配もありません。

【アルミ温熱シート(セリア)】

今すぐ避難をしなければいけないという災害時、みなさんは冷静な判断ができますか?着の身着のまま避難をしなければいけない状況の時に持ち物の事を考えている時間はありません。特に気温の低い時期の災害時には寒さの問題があります。大きな毛布などを持っていけない時に役立つのがアルミ温熱シートです。

毛布より暖かい

軽量で薄くコンパクトサイズですが、保温効果は抜群です。アルミの層が体から放出される熱を反射することにより、体温が低下するのを防止してくれます。大きな毛布を身にまとうよりも暖かく、保温性が高いので乾燥からも守ってくれます。

極厚除菌アルコールウェット(キャンドゥ)】

ライフラインがストップしてしまうと不衛生な環境で生活しなければなりません。断水してしいまえば手を洗うことができなくなり、避難所での生活では不特定多数の人が触れた物に触れるという事にもなります。汚れた手で食品に触れれば食中毒の恐れもあります。食中毒などを未然に防ぐためにも除菌アルコールシートの用意もしましょう。

厚手でしっかり拭ける

ウェットティッシュに求める事の一つとしてしっかりと拭き取りたいという点があります。薄手の物はすぐに乾いてしまい、本当に拭き取れているか心配になってしまします。そんな心配を払拭してくれるのが、こちらのウェットティッシュです。名前の通り極厚なので拭き残しの心配もありません。

【ファミリーウェットティッシュ(ダイソー)】

上記では除菌タイプの物をご紹介しましたが、アルコールフリーのウェットティッシュがあると顔や口元、体を拭くことができます。アルコール除菌タイプは衛生面で必要となりますが、肌の弱い方などのためにもアルコールフリーの物を用紙しておくといいでしょう。

お肌にも安心

ウェットティッシュというとどうしてもアルコール成分が入っている物が多く、肌の弱い方や高齢者、赤ちゃんなどには使用しがたいという難点がありました。こちらの商品はノンアルコールで無香料なのでそういった方にも安心して使用することができます。

【インスタント歯ブラシ(ダイソー)】

歯ブラシの重要性について考えたことをありますか?もちろん、虫歯などの病気を防ぐために歯磨きは重要ですが、災害時の歯磨きはより重要になります。災害時は特に体力の低下を防ぐために、砂糖や調味料などを多く含んだ保存食などを食す機会が増えます。そのため、虫歯になりやすくなることが多く、歯ブラシの用意を忘れてはいけません。

歯磨き粉は必要なし

歯磨きの際に必要なのが歯ブラシと歯磨き粉です。しかし、災害時は様々な面で制限された生活をしなければいけません。最小限の水で歯磨きをするために最適な歯ブラシが歯磨き粉付きの歯ブラシです。制限されていても少量の水分さえあれば歯磨きができ、一回毎に使用できるので衛生面でも安心です。

【2000mAhモバイルバッテリーMine(ダイソー)】

IT化が進み、情報を得たり連絡を取る手段は携帯電話と言っても過言ではありません。当たり前ですが、携帯電話の充電は永久的に100%ではありません。使用すれば電池を消耗します。ただ、ライフラインが断たれてしまった災害時には安易に充電をできるわけではありません。そのため、通常しようしているモバイルバッテリーの他にも防災用として準備しておきましょう。

小型で邪魔にならない

価格は300円となりますが、細長く小型でもスマホを7割程度充電できるので300円でも十分と言えます。緊急時に必要な防災グッズは揃えてみると多くなりがちですが、できる限り持ち運びやすくまとめたいです。このような細身のバッテリーであれば持ち運びにも邪魔になりません。

100均でおすすめな「収納グッズ」

収納って意外と簡単そうに見えて難しいです。おしゃれインスタグラマーや雑誌に掲載されているように収納しようと思っても、なぜかうまくいかなかったり、統一感がなかったりで途中で断念なんてこともしばしばです。こちらでは収納が苦手な方でも収納上手になれちゃう収納グッズをご紹介します。

【プレンティボックス(セリア)】

アメリカフェローズ製の「バンガーズボックス」に似たデザインのプレンティーボックスは、安くておしゃれに収納できるグッズとして人気が高いアイテムです。なんと言っても108円で購入できるので、収納ボックスを統一したいという方にはおすすめです。

サイズが豊富

プレンティボックスの魅力は、A4、B5からCD、コミックサイズというサイズの豊富さです。書類だけでなく、バラバラになりやすい小物まですっきりを収納できます。サイズが違っても、デザインは変わらないので統一感もばっちりです。ラベルを貼っておけば必要時にもすぐに探し出せます。

【スクエアボックス(ダイソー)】

蓋つきで積み重ねて収納できるボックスとして人気なのがダイソーのスクエアボックスです。マッドな質感とカラーバリエーションの豊富さから在庫が品薄になってしまうほどの人気がありますが、人気の秘密はどんなところにあるのでしょうか。

おしゃれに収納

100均とは思えないほどの完成度の高いスクエアボックスは、3種類のサイズと6種類のカラーがあります。お部屋の雰囲気に合わせてボックスのカラーを選べるのが魅力的です。好きなステッカーを貼ったり、蓋とボックスを別々の色で組み合わせて使用したりとアレンジがしやすいのも人気の秘訣です。

【ペーパーストレージバック(キャンドゥ)】

ストレージバックは収納にもゴミ箱にも活用でき、生活感が出てしまう物をインテリアとして変身させてしまう優秀な商品です。キッチンで使用使用したり、子供さんのおもちゃの収納に使用したりと様々な使い方ができます。ペーパーストレージバックでおしゃれ収納をしてしまいましょう。

見せる収納にはぴったり

キャンドゥのペーパーストレージバックは白地にロゴがプリントされたシンプルなデザインですが、袋の上部を折り返した時にできるしわがおしゃれさをさらにアップさせます。おしゃれな収納が苦手という方でも、ペーパーストレージバックを使えば簡単におしゃれに見せる収納ができてしまいます。

【アンティークワイヤーバスケット(セリア)】

シンプルに物を入れるだけの収納でも、おしゃれに収納しているように見せてくれるのがアンティークワイヤーバスケットです。そのまま収納して見せる収納としても、ペーパーバックなどでひと工夫をすれば見せない収納としても両方の特性を持っています。使い方次第でお部屋の雰囲気がガラッと変わります。

キッチンで大活躍

キッチンって食器や調味料、ストックしている洗剤類など生活感が溢れているスペースです。おしゃれに収納したくても棚などをDIYするのは面倒で手間もかかってしまいます。そんな時に大活躍してくれるのが、アンティークワイヤーバスケットです。普通に収納していた食器や調味料をアンティークワイヤーバスケットに入れて収納すれば、あっという間にカフェ風のキッチンに大変身できてしまいます。

【水彩バスケット(セリア)】

水彩バスケットを知っていますか?名前からは想像できないバスケットですが、水彩という木を使用して作られているバスケットで小物などを収納するにのピッタリのバスケットです。木の温もりを感じさせるような存在感で、お部屋を北欧風のナチュラルな雰囲気に変えてくれます。

細かい物をすっきり収納

セリアの水彩バスケットは、丸型、長方形、ハンキングタイプと3種類あります。小型のバスケットなので、リビングで無造作に置かれがちなリモコン類を入れたり、車のキー、やアクセサリー類を入れておけばどこに置いてしまったかなんて探す心配もいりません。ただ入れておくだけですが、すっきり片付いているように見せることができます。

【積み重ねボックス(ダイソー)】

以前、無印良品で話題となった収納用品がポリプロピレンメイクボックスですが、100均でも同じようなボックスが手に入ります。それがダイソーの積み重ねボックスです。プロピレン製なので、水回りなどで使用しても掃除がしやすくコスパなのでたくさん揃えられるという魅力たっぷりの収納ボックスです。

半透明で入れた物が見える

収納ボックスにラベルは貼っていたものの、いざ開けて見たら探している物が見つからないなんて経験ありませんか?ダイソーの積み重ねボックスは、半透明のボックスなので中身が見えるのも優れている点です。大きさも豊富で仕切りが付いた物もあるので、クローゼット内や洗面台の下、化粧台周りなどすっきり収納できます。

【バッグコンテナ(キャンドゥ)】

丈夫なビニールでできた水にも強いとして人気なのが、バッグコンテナです。大容量なので、ダストボックスやランドリーボックス、おもちゃの収納など使い勝手が良く人気があります。一時は欠品状態が続いてしまうほどの人気がありましたが、どんな魅力があるのでしょうか。

連結して使用可能

バッグコンテナのおすすめの使い方はダストボックスです。キャンドゥのバックコンテナは上部を折り返すとマジックテープが付いているので、連結して使用することができます。地域によってごみの分別方法は変わってきますが、色違いを連結して使用すれば種類別に捨てることができるので分別にも最適です。

【ワンプッシュフラップ(セリア)】

一見、ウェットティッシュのケースと見間違えてしまう形をしたワンプッシュフラップは、その名の通りワンプッシュで蓋を開けることができる収納ボックスです。日常生活で増えてしまいがちな小物類をすっきりと分けて収納することができます。

忙しい時も楽に取り出せる

ワンプッシュフラップは小さい形ながらも収納力は抜群です。綿棒やコットン、ヘアゴムやコンタクトレンズなど使用頻度の高いものを入れておけば、忙しい朝の時間も片手でポンっと蓋を開けてサッと取り出すことができます。

NEXT 【プルアウトボックス(セリア)】