タルパを作る前に必ず読むべき!作り方や注意点!性交渉もできるって本当?

チベット密教に伝えられる奥義「タルパ」。その真実は、無から自己のパートナーを作り出す究極の奥義だった!実際にタルパで唯一無二の恋人や友人を作る人が途絶えない!?この記事では、タルパをつくメリットや作り方の手順、必ず守るべき注意点について紹介しています。

この記事をかいた人

「タルパ」とは?

Larisa-K / Pixabay

「タルパ」を知っていますか?ほとんどの方が初めて聞くというのではないかと思います。日常生活では聞くことが少ないワードなので、人名なのかそれとも何かの名称なのか知りうることは難しいです。

チベット密教の秘奥義!

Antranias / Pixabay

タルパ=人工精霊とは、チベットの言葉で変化身、化身を表しています。チベット密教においては秘奥義とされ、修行を極めた者だけがその能力を発揮できると技術であると言われています。

日本語訳は「人工未知霊体」…

8385 / Pixabay

日本語に直訳すると人口未知霊体、つまり何も存在しない無の状態から想像や妄想によって霊体を作り出す方法です。解釈によっては、人工生命体でありますが、悪く言えば人間が作り出す最大限の妄想とも言えます。

妄想とは言えども、それを維持し命を吹き込むこという行為によって自らがコントロールをしていくということで存在を可能とします。

タルパの作り方!

どんな手法があれば作り出すことができるのか、簡単に作り出すことは可能であるのかと様々な疑問が湧いてきます。こちらでは作り方の手順とコツを詳しく説明していきます。手順を間違えると上手くできないので、しっかりと確認をすることが重要となります。

想像する

ElisaRiva / Pixabay

まず、第一条件として想像することです。あなたは理想を求めたり、何かを作ったりする時に何をしますか?全ては想像から成り立ちます。まさに、それと同様で想像するという技術がポイントとなります。

しかし、忘れてはいけないのは単なる想像では済まないということです。現実にある世界に存在しているという前提で人格を想像しなければいけません。想像のみで作り出してしまうと曖昧な形になってしまいます。

想像するにあたっては人格のほかに、髪型や身長などの容姿、そしてどんな性格を持っているのかなど細部にわたるまで想像を膨らませるようにしましょう。

会話する

leovalente / Pixabay

人格の想像ができたら会話をしてみましょう。まずは、簡単な挨拶でも構いません。例えば、「おはよう」や「こんにちは」と言ったらなんと返答があるのでしょう。自分が発したことにより、相手が何と答えるのかセリフを考えましょう。

慣れてきたら会話の内容を細かくしていきます。自分が作り出した相手がこういった答えを出すという形で会話を成立させていきます。会話が一人歩きをしないように、相手も話掛けているという意識もしなくてはいけません。

会話について難しく考える必要はありません。わかりやすく言えば、独り言といっても過言ではありません。独り言に対して返答はありませんが、独り言を言った時にそれに対する返答を考えてみるというのも一つの手段です。

オート化する

NEXT オート化する