キャンプ収納ボックスとおしゃれは大いに関係あり!
キャンプにおいては色々と荷物が必要となってきます。テントにタープといった必須といってもいいアイテムをはじめ、その他小物も必要ですが、サイトをおしゃれにさせたいのであればそれらをまとめておくための収納用ボックスの存在も忘れてはなりません。
キャンプ収納ボックスの見た目のおしゃれさ
まず、この収納用ボックス自体の外見のお洒落さが重要です。人によってお洒落と感じる点は異なり、機能的であったりスタイリッシュであったり、またはそのアイテムのブランドのロゴにお洒落を感じるという方もいらっしゃるでしょう。あなたのお洒落ポイントはどこでしょうか。
整理整頓でキャンプサイトのおしゃれアップ
アイテム名通り、この収納ボックスはアウトドアにおいてアイテムを収納しておくためのものです。サイトを綺麗にスッキリとさせておくことは、すなわちお洒落なサイト作りへと繋がります。また、その収納ボックス自体がおしゃれなら、一層お洒落さを増すことができます。
収納用のボックスは素材にこだわろう
これからおすすめしたい収納用ボックスのモデルをご紹介していくのですが、一口に収納ボックスと言っても木やステンレスといった金属が使われているモデルなど素材は様々で、それぞれに雰囲気が違うのでお洒落を求めるのであればこだわってみましょう。
ソロなら容量は50リットル?
選ぶ目安として、一人で行うソロキャンプであれば容量は50リットル程度のものをおすすめします。食事の際に使う食器や一人用の折り畳みコンパクトテーブルなどはこれくらいあればすっぽり収めておくことができますので、参考にしてみてください。
おしゃれなキャンプ収納ボックス①YOKA パネルツールボックス
ここまではおしゃれなキャンプをするために収納ボックスがどのように活用されるのかなどを簡単にではありますがご紹介しました。ここからは、本題であるキャンプ用の収納ボックスでおすすめの全12モデルをご紹介していきましょう。まずはYOKAの「パネルツールボックス」です。
木製の折り畳みボックス
このアイテムは素材に木が使われており、組み立て式で使わない時は解体してコンパクトにしておくことができるのです。キャンプという自然の中では、何であれ木製のアイテムというのはマッチしますので、自然に合わせるという意味でおすすめできます。