そもそもウキ釣りって?
ウキ釣りとはその名の通りウキとノベ竿と呼ばれる釣り竿を使って行う釣りのことです。ウキ釣りの特徴はウキの浮き沈みにより魚がかかったことが分かるという点です。アタリとも言います。構造がシンプルで初心者の方でも始めやすいことも特徴の一つです。
ウキ釣りは初心者向けの釣り方
上にも書いた通りにウキ釣りは少ない道具で始めることができ、仕掛けを作るのも糸に必要なアイテムを結びつけていくだけ。とっても簡単に釣りを始めることができます。女性や小さなお子さんでもできますよ。
ターゲット別に各種ウキ釣り仕掛けをご紹介!
ここでは5種類のターゲット別に各種のウキ釣り仕掛けの基本構成はどのようなものなのか、仕掛けアイテムは何を揃えれば良いのか紹介します。釣りをしてみたいけど何を用意すればいいか分からなくて始められなかったという方もこの記事を見て一歩踏み出してみませんか。
ターゲット別ウキ釣仕掛け①アジ
誰もが一度は食べたことのあるだろうアジ。普段スーパーで買っている魚を自分で釣って食べることができたら嬉しいですよね。ここではアジのウキ釣り仕掛けの基本構成と必要な6種類の仕掛けアイテムを紹介します。
アジのウキ釣り仕掛け1.基本構成
上の図をご覧ください。ノベ竿に道糸をつけ、道糸にウキをウキ止めで止めて、オモリにサルカンでハリ付きハリスを繋げたものがアジのウキ釣り仕掛けの基本構成になります。以下でそれぞれのアイテムを解説していきます。
アジのウキ釣り仕掛け2.必要な仕掛けアイテム
ここではアジのウキ釣り仕掛けに必要なアイテムを紹介していきます。上記のアジのウキ釣りの仕掛けの基本構成についての解説で紹介した6種類のアイテムをそれぞれ更に詳しく解説します。アジの特徴に合わせたアイテム選びをしましょう。
必要な仕掛けアイテム①道糸
素材と太さはナイロンの1号から2号がおススメ。強度でいうと表により互換性がありませんが1号で1.8Kg、2号で2.8Kgですので参考にしてください。ただメーカーや商品により違うため購入する前にパッケージなどで確認してください。安価で切れにくく比較的扱いやすいかわり寿命が早いため細目に交換が必要です。
必要な仕掛けアイテム②ウキゴム
道糸にウキを固定するときに使う道具です。ウキ止めにも沢山の種類がありますがゴムの特徴はリーズナブルで寿命が長く、きっちり固定できるのに道糸に傷をつけにくい点です。ウキが流されないようしっかり固定しましょう。
必要な仕掛けアイテム③ウキ
種類は棒ウキか玉ウキを選択して下さい。画像は棒ウキです。玉ウキは名称通り球状のウキです。浮力を考え6号から8号のものを購入しましょう。自分の仕掛けの目印になるものなので自分が見つけやすいものを購入してください。
必要な仕掛けアイテム④オモリ
タナに安定して仕掛けを垂らすためのオモリは5号から7号のものがおススメです。重さが軽いとアタリ時に掛かったアジが暴れて仕掛けが絡んでしまうので5号以上のものを探して購入してください。狙いの大きさに合わせて数を調整します。