ウキ釣り仕掛けをターゲット別に大特集!基本構成から必要アイテムまで!

Array

電気ウキを使う際はオモリの重さを電気ウキのサイズに合わせて調節します。電気ウキと同じサイズを選んで購入して下さい。メバルのウキ釣り仕掛けの場合は中から大大サイズのものから選ぶことになります。

必要な仕掛けアイテム⑤スイベル

出展;Amazon

オモリとハリス付きハリの間を繋ぐスイベルは、電気ウキやオモリとは対照的にできるだけ小さいサイズを選んで購入しましょう。但し糸が結びにくい、解けやすいと意味が無いため、自分の使いやすいサイズの範囲内で選んでください。

必要な仕掛けアイテム⑥ハリス付きハリ

出展;Amazon

ハリス付きハリはメバル用として販売されているものがあるのでそれを購入するか、専用のものでないならばハリの大きさが9号前後のものだとアタリ時にメバルの口に上手くかかります。ハリスは1号のものを選びましょう。

ターゲット別ウキ釣り仕掛け④ハゼ

ここではマハゼとして紹介します。マハゼは北海道南部から九州までの広い範囲に生息している比較的釣りやすい魚として有名な魚です。以下でハゼのウキ釣り仕掛けの基本構成と必要な6種類の仕掛けアイテムを見ていきましょう。

ハゼのウキ釣り仕掛け1.基本構成

ハゼのウキ釣りの仕掛けの基本構成はノベ竿、玉ウキ、ウキを止めるウキ止め、オモリ、自動ハリス止め、ハリス付きハリの6点です。必要アイテムを図のように組み立て仕掛けを作りましょう。2でそれぞれのアイテムを詳しく紹介します。

ハゼのウキ釣り仕掛け2.必要な仕掛けアイテム

ここではハゼのウキ釣り仕掛けに必要な6種類のアイテムを更に詳しく紹介していきます。今まで紹介してきた仕掛けとは一部違うアイテムがある為合わせて解説していきます。これを見てハゼのウキ釣りを始める第一歩を踏み出しましょう。

必要な仕掛けアイテム①道糸

出展;Amazon

道糸は太さが0.8号から1.5号のものを購入して下さい。無難なのは1号です。素材はPEがおススメです。特徴としては他の素材の約4倍の強度を誇り寿命が長く、伸びないためアタリが分かりやすいが少々値が張るという点があります。

必要な仕掛けアイテム②ウキゴム

出展;Amazon

ウキゴムはウキを道糸に固定するためのゴムです。ウキ釣りには欠かせない定番のアイテムであり、天然ゴム製の糸上で滑らずにウキをしっかり道糸に固定できるものを選択しましょう。ウキが流れるとアタリが分かりづらくなります。

必要な仕掛けアイテム③ウキ

出展;Amazon

ウキはハゼのウキ釣りの仕掛けに関しては視覚的にウキの沈み方が分かりやすい玉ウキがおススメ。仕掛けを作る際はウキ下を水深と同じ位するのが目安です。ハゼ用のウキ釣りセットを購入するのもおススメです。

必要な仕掛けアイテム④オモリ

出展;Amazon

オモリは小さめの小さいものを使用してください。ガン玉と呼ばれるタイプがおススメです。他の形と違い外れやすくなるためしっかりと糸を固定しましょう。ウキの沈みを見ながら数を調節してください。数は多めに持っていきましょう。

必要な仕掛けアイテム⑤自動ハリス止め

出展;Amazon

自動とある通り自分でスイベルを使って結ばずとも道糸とハリスを止めてくれる便利アイテムです。しかし力がかかりすぎると糸が抜けてしまうため使える場面は限られます。ハゼ釣り時には使うことができるためぜひ使いましょう。

必要な仕掛けアイテム⑥ハリス付きハリ

Ama

出展;Amazon

ハリスの太さは0.5号から0.8号のものを、ハリの大きさは5号から7号のものを選択しましょう。慣れたらハリの大きさは小さくしていくとアタリ時にハゼの口に引っ掛かりやすいです。時期によりハゼの大きさがかなり小さいので調整しましょう。

ターゲット別ウキ釣り仕掛け⑤グレ

グレは年中釣ることができる初心者におすすめの魚です。特に冬場は脂の乗った大物を狙うことができます。ここではグレのウキ釣りの基本構成と6種類の必要な仕掛けアイテムをそれぞれ詳しく紹介していきます。

グレのウキ釣り仕掛け1.基本構成

ここではグレのウキ釣り仕掛けの基本構成を紹介します。必要なアイテムは道糸、棒ウキ、ウキゴム、スイベル、オモリ、ハリ付きハリスの6点です。道糸にそれぞれ固定します。下記でそれぞれのアイテムを解説します。

グレのウキ釣り仕掛け2.必要な仕掛けアイテム

ここではグレのウキ釣りの仕掛けの基本構成でも紹介したグレのウキ釣り仕掛けに必要な6種類のアイテムを更にそれぞれ詳しく紹介していきます。これを見てグレのウキ釣りにぜひ挑戦してみて下さい。

必要な仕掛けアイテム①道糸

出展;Amazon

道糸の太さは2号前後、素材はナイロン製のものを使用しましょう。ハリスより糸を細くしてしまうとパワー負けしてアタリ時にグレが暴れると切れやすいため2号が望ましいです。結び目もしっかりほどけないようにしましょう。

必要な仕掛けアイテム②ウキゴム

出展;Amazon

ウキ釣り定番アイテムのウキゴム。天然ゴム製の糸上で滑らずにしっかりとウキを道糸に固定できるものを使用しましょう。ウキ止めの中ではゴムは寿命が長く安価で利用しやすい種類となっています。

必要な仕掛けアイテム③ウキ

出展;Amazon

グレのウキ釣り仕掛けでは棒ウキタイプを使用します。微細なアタリが分かりやすいという理由で使うため、あまり大きすぎない浮力のものを使用しましょう。軽いものが望ましいため電気ウキは避けると無難です。

必要な仕掛けアイテム④オモリ

出展;Amazon

グレのウキ釣り仕掛けはウキに合わせて重さがあまり重くならないようにします。おススメはガン玉です。場所により仕掛けが真っ直ぐ降りるようにガン玉の数を調節してみましょう。数があると便利です。

必要な仕掛けアイテム⑤スイベル

出展;Amazon

グレのウキ釣り仕掛けでもスイベルは欠かせません。オモリでバランスをとる為に大きすぎないものを使用してください。小さい分にはオモリで調節できるので、しっかり糸を繋ぐことができる範囲で小さいサイズを選びましょう。

必要な仕掛けアイテム⑥ハリス付きハリ

出展;Amazon

グレのウキ釣り仕掛けではハリスの太さは1.5号、ハリは2号のものがバランスが良く、アタリ時に上手くグレの口に刺さり口が切れて外れてしまうなどのトラブルが減ります。このアイテムを中心にバランス調節して下さい。

釣りをするときはターゲットを絞ろう

釣り具を買うときに注意したいこと。それは取り敢えず店に行って店員さんに聞いて言われたものを買えばいいかとしないこと。初心者の方の中には釣りをするための道具が足りず釣り場で親切な人に教えてもらって気づく場合もあります。事前にターゲットを決め、どの大きさや形状の道具が必要か確認して店に足を運びましょう。

仕掛けを作るときに気を付けることは?

よくやりやすいのが、スイベルで繋げた際に糸をギリギリで処理してしまいアタリが来た時に魚の重さや暴れる力で糸が抜けてしまうことです。糸は10㎝程の余裕を持たせてほどけないようにしっかり結びましょう。

魚が釣れた!しかし時には魚のリリースをしよう

ついつい楽しくて沢山釣ってしまいがちですが余りにも小さい魚や食べきれない量釣れた場合は魚をリリースしましょう。今魚が釣れるのは先人たちが魚を取りすぎず、稚魚を返すなどマナーを守っていたからです。ルールを守って釣りを楽しみましょう。

最適なウキ釣り仕掛けを選択しよう!

6種類のターゲット別にウキ釣り仕掛けの基本構造と必要アイテムを紹介してきましたがターゲットの特徴により必要な道具や適する素材、種類が違います。自分が何を釣りたいのかによって仕掛けの構造や道具を変えることが大切です。この記事をみてぜひウキ釣りにチャレンジしてみてください。

では道具を購入したら?釣りを始めよう!

道具を揃えたらいざ釣りに。といってもどこで釣りができるのか分かりませんよね。まずは有名な釣り場で挑戦してみましょう。以下の記事を参考に釣りたいターゲットに合わせて近場の釣り場を探してみて下さい。ルールを守って利用しましょう。

ウキ釣りに関する記事はこちら

今回の記事で紹介した関連記事はこちらになります。電気ウキは他のウキと違い沢山の種類がある為この記事を参考に選んでみて下さい。また釣り場に関しても自分で情報を集めるのは難しいためこのような記事を参考にしてみて下さい。