GoPro QuikはGoPro用の映像編集アプリ
オーシャンスポーツやウインタースポーツ、そして車やバイクなどに取り付けて車載動画を撮影したり、走行中の風景を記録したりすることのできるGoProシリーズ。非常に有名で様々なシリーズが登場しているアクションカメラですが、実はこのカメラには専用の編集アプリケーションもあるのです。
GoPro用アプリは全部で3種類
アクションカメラで撮影した動画を何も手を加えることなく楽しむというのももちろん良いでしょう。しかし、そこに編集を加えることでより魅力的で見やすい動画を作り出せるのです。そして、そんな編集をすることができるアプリケーションは、スマートフォン用のもので3つの種類があるのです。
GoPro
まず1つ目のには、GoProという名前のものがあります。動画や写真などを撮影するためのアクションカメラ本体と名前は一緒ですが、具体的に出来ることとしては撮影などをするための操作など、メインで行う動作を実行するアプリケーションになります。
Quik
2つ目がQuikです。今回メインでご紹介するもので、GoProの編集アプリといえば大抵このアプリを指していることが大半です。できることとしても、本体で撮影した動画や写真といったものを自分の好きなように編集し、オリジナルの動画作成をするというものになっています。
Splice
そして最後の3つ目が、Spliceというアプリです。こちらは前述しましたQuikよりも高度な編集を行うことができ、よりクオリティの高い動画や写真などを作れるということになります。ただし、こちらのアプリケーションはAndroidに非対応ですので、iPhoneシリーズでしか使用できないという欠点があります。
GoProの映像編集にはQuikが超おすすめ
これら3つの中では、やはり2つ目のQuikが最もおすすめできるアプリケーションでしょう。3つめのSpliceのように対応していない機種というのもありませんし、編集であれば一通りやることができます。App StoreもしくはGoogleplaystoreよりインストールすることをおすすめします。
GoPro Quikの種類
前述しました通りGoProの動画や写真の編集を行いたいというのであればQuikという編集用アプリケーションが最もおすすめできます。そしてスマートフォン用のアプリケーションとご紹介しましたが、実はパソコンにも対応しておりそれぞれで特徴があるのです。