海釣りの魅力
魚が掛かった時、竿を持つ手にぐんぐんブルブル来るあの感触がたまらないのです。一度知ったら病みつきになる人が多のはこの感じが忘れられないからに他なりません。そして海ですから色々な種類の魚が掛かって来くるのも大きな魅力です。
釣りの種類
釣りには大きく分けて海水魚と淡水魚を狙う2つで区別します。一般的に海水魚を狙う釣りを海釣り、淡水魚を狙う釣りを川釣りと言っています。釣具店のコーナー分けも大きく海釣り、川釣りとなっていて人気の有る魚種のコーナーを設けている所が多いです。
釣りの種類①海釣り
海釣りには陸からの釣りと船に乗って沖に出る釣りが有ります。後は沖合の堤防や陸から離れた島などの釣りもあります。季節や時間によって様々な魚が狙えます、俗に言う旬の魚とは一斉に釣れ出して食べても美味しい特別な時期の事なのです。
釣りの種類②川釣り
淡水には池や沼そして湖があります、これらを含めて川釣りと言います。淡水と言う人もいます。また川釣りでも源流部の厳しい渓谷での釣りを特に源流釣りと言ったりする事も有ります。釣りの対象魚が限定している川釣りは、江戸の頃から深いこだわりが有ったそうです。
それはそれは独特な世界観が存在していて和竿と呼ばれる伝統的な工芸竹竿は美術品と言っても良いくらいの美しさです。何れにしても難しい事抜きに海、川問わず釣りは楽しいのです、こだわればこだわっただけ喜びも大きくなる、それが釣りの世界です。
海釣りの魅力
海釣りの楽しさはなんと言っても広い海に接して潮風の中、竿を振るのですから気持ちが良くないわけが有りません。港、堤防、磯に砂浜などたくさんの場所が有るので何を狙ったら良いか迷ってしまいます。とんでもない大物が掛かったり、見たことも無い魚がつれたりします。
1匹数千円もする高級魚が釣れたりと何が来るか解らない宝くじみたいな所が有るのが何より魅力です。ベテランでテクニックも有ると言う人の横で初心者が超大物を掛けたりする事もあります。そして食べて美味しい魚が多いのも海釣りの大きな魅力の一つです。
海釣りのポイント(場所)
気軽に色々な所で釣りが出来るのが海釣りの魅力ですが、どんな所が釣りに向いているのか実際に釣れるポイントは何処なのか、代表的な場所をいくつか具体的に説明していきます。それぞれの場所で狙える魚種も紹介します。
海釣りには様々なポイントがある
いざ釣りに行こうと思ったら、まず場所と狙う魚種を絞る事から初めましょう。アクセスの良い陸にするのか港から船に乗るのか選択肢は色々有りますので皆さんの参考になるよう、少し詳しく説明していきます。
海釣りのポイント①堤防
港には必ず堤防が有ります。ズラッと船が係留されていたり、テトラポットや石組みなどの波よけが設置されている所も有ります。船の影や堤防の継ぎ目、テトラや石組みの隙間などポイントがいっぱい有ります。カサゴやメバル、アジやイワシなどは良く釣れます。
またタチウオやイカが回って来たり時期になるとサバやカマスが大量に湾内に入ってきて堤防が大賑わいになる事もあります。そして釣れたカマスにハリを掛けて泳がせてブリやヒラマサなどの青物をゲット出来るチャンスも有るのが堤防の魅力でしょう。
海釣りのポイント②サーフ
夏になると海水浴で賑わう砂浜を釣りの世界ではサーフと呼んでいます。サーフでのターゲットは白ギスにメゴチ、ヒラメやマゴチなど高級魚も狙えます。一般的に投げ釣りと言われる釣り方で遠投する方法とルアーを使う方法が有ります。
海釣りのポイント③河口
河口は淡水と海水が入り交じる汽水域ですので魚の種類も多く釣りには絶好のポイントです。スズキやクロダイなどの大物も狙えますし、ウナギ、カニといった一級食材も良く釣れて来ます。ブッコミと言う方法を使います。
オモリと餌を投げ込んでアタリを待つ釣り方です。もちろんルアーを使ってランカークラスのスズキやクロダイを狙ったり、釣った小魚にハリを掛け餌にして泳がせてランカークラスの大型スズキをターゲットにする事も出来ます。
海釣りのポイント④船
船には、乗合船と仕立て船が有ります。仕立て船はグループなどで貸し切りって自由に釣りを楽しむ方法です。料金は少々高めです。乗合船は複数人の人が乗り合わせて。船長の指示に従って竿の上げ下ろしをします。竿などの道具や餌もすべて準備してくれる所を選ぶと良いでしょう。
海釣りのポイント⑤公園
各地に有る釣り専用公園は交通の便も良く、トイレや売店なども完備されています。足場が良いので家族連れやカップルには安心して釣りを楽しむ事が出来ます。利用料金は、だいたい一人一日1,000円子供半額、駐車場500円位の所が多いです。地域によっては無料の所も有ります。
海釣りの注意点
色々な場所で楽しめるのが海釣りの良い所ですとお話しました。自然が相手ですから天候や海の状況により危ない時も有ります。また長い竿を振り回すのですから周りの人にも気を配る必要が有ります。どういった事に注意し楽しく釣りが出来るか少し考えてみましょう。
注意点①仕掛けを投げるときは周りを確認しよう
釣りは仕掛けを投入する事から始まりますが、オモリやハリがついた竿を振り回すのですからまず周りと後方を確認してから投入する事がとても大事です。周りに人がいない事を確認してから投入動作に入りましょう。一歩間違うと大事故に繋がりかねないので充分注意しましょう。
注意点②立ち入り禁止区域
堤防や港は地元の漁師さん達の職場ですから、邪魔をしたり、網などを損傷したりする事の無いよう気を付けて下さい。また桟橋の周りや、漁具倉庫近辺など一部立ち入り禁止の所も有りますので注意書きなども良く見て迷惑を掛けないよう気を付けましょう。
注意点③ごみは持ち帰る
釣り場、特に堤防や港は地元の漁師さん達の職場でも有ります。勿論公共の場ですからゴミは持ち帰るのが常識です。釣り人に多いのが飲食のゴミは持ち帰るのに、上の写真のようなトラブった釣り糸を平気で捨ててしまう事です。
心有るメーカーの中には環境への負担を少なくする研究を進めて時間が経過すると分解する素材で出来たワームを販売している会社も有りますが、釣り糸に関しては別です、釣り糸は丈夫に出来てますの分解されません、トラブったハリや糸も必ず持ち帰って処分しましょう。
注意点④水難事故に注意
大自然が相手ですから天候と海の状況には細心の注意が必要です。台風などが接近していると普段穏やかな海でも突然大波が押し寄せて波にさらわれてしまう事も有り得ます。海釣りに出かける前には必ず天気予報をチェックして危険が無い事を確認した上で釣行して下さい。
注意点⑤船酔いにご注意
船釣りで一番の心配は船酔いです。海は穏やかな時ばかりでは有りません、出発した時は静かだった海でも突然風が出てきて波が大きくウネリ出す時も有ります。そうなると船酔いする人も多くでます。前日から体調を整えておきましょう。心配な人は酔い止め薬の準備もしておくと良いでしょう。
来た時よりも綺麗にしよう
タイトルで謳っていますが、別に釣りに限った事ではありません。地元の漁師さんや海女さんの職場でも有る場所を一日でも使わせてもらっているのです、これが事実です。公共の場だから何をしても良いという訳では有りません。
一部関係者以外立ち入り禁止地域が有ったり、駐車やスペースは港の入口付近限定とか、何かと規制が有るのは、実は過去に勝手にやって来た釣り人達が地元の方たちに迷惑を掛けてしまった事例がしこたま有った為、地元漁協などがやむなく取った処置なのです。
海釣り初心者におすすめな道具をご紹介
海釣りの場所や注意点についてお伝えして来ましたが、ここからは海釣り道具について、どのような基準で選んだら良いかお話して行きます。基本的には竿とリール、ラインに仕掛け、そして後は餌かルアーが有れば準備が整いますのでお勧めも紹介しながら順にご説明します。
海釣り初心者におすすめな道具①ロッド
初心者でいきなり波が打ち寄せる磯場にはあまり行かないでしょう。堤防や海釣り公園などの比較的足場の良い釣り場から始めると思いますので、そういった場所で便利に使える磯竿モデル、ルアー、チョイ投げモデルの3種紹介します。
ロッドは万能モデルが安心
万能モデルにはそれぞれの仕掛け用に何種類か分類されています。磯竿、投げ竿、ルアーロッド、船竿と言うように大きく分けて4タイプが有ります。磯竿は浮きを使った長い仕掛けに向いています穂先が細く腰が有るので大物にも対応出来ます。
投げ竿は重いオモリを遠くに飛ばせますのでサーフに向いています、穂先は太く硬めの竿です。ルアーロッドはルアーを繊細に動かすのに向いています、穂先は細く感度が非常に良いです。船竿は短目で船内でも取扱易い長さで穂先は太めで丈夫な作りになっています。
シマノ:磯竿 17 ホリデー磯3号350
磯竿万能ロッドの定番と言って良いシマノ製の竿です。フルモデルチェンジして外観も高級感が有ります。対応仕掛けについてはこの後説明しますが、磯や防波堤でのほとんどの釣りに対応出来るので初心者には軽くてとても扱い易くてお勧めです。
万能ロッドほとんどの仕掛けに対応
- 小さい重りをつけてサビキ釣りや投げサビキ釣り
- 足元や少し沖目を狙って根魚の探り釣り
- カゴ釣り
- 小物ウキ釣りや飛ばしウキを使っての釣り
- タチウオやイカのウキ釣り
- 軽めのオモリをつけてのちょい投げ釣り
詳細
- スピニングリール対応
- 防波堤、波止、磯、釣り公園で使用出来ます
- 対象魚はアジ 、イワシ、 メバル、 クロダイ、メジナ、 キス、ヒラメなど
- 全長(m)は3.50
- 継数(本)4
- 仕舞寸法(cm)101.5
- 自重(g)135
- カーボン含有率(%)89.2
- 先径/元径(mm) 1.7/19.7
- 錘負荷(号) 10~15 適合ハリス(号) 2~5
シマノ: スピニングロッド ルアーマチック S86ML 8.6フィート
ルアー入門としてはこのロッドをお勧めします。お手頃な価格でしかも高級感が有り信頼性の高いシマノ製です。幅広い魚種をターゲットに出来ますし、ロッドの性能が非常に良く腰が強く安定感が有るので大物とのやり取りも安心して楽しむ事が出来ます。
この1本でほとんど対応出来ちゃいます
- 狙える魚:シーバスやタチウオ、イカ狙いのエギングもこの1本で出来ます。
- ルアーロッドですがちょい投げ、ウキ釣り、泳がせ釣りに対応出来るオールマイティーロッド。
詳細
- 全長(m):2.59
- 継数(本):2
- 仕舞寸法(cm):133.3
- 自重(g):145
- 先径/元径(mm):1.7/11.6
- 適合ルアーウエイト(g):6~28
- 適合ライン(ナイロン/lb):0.6~1.5(PE号)、4~16(ナイロン)
- グリップ長さ(mm):261
- カーボン含有率(%):95.2
ダイワ:リバティクラブ ライトパック 10-210
小継の万能振出ロッドですからアンテナのように短く収まってしまいます。デイパックにも収まってしまうほどコンパクトな振出ロッドですから。堤防でのチョイ投げやサビキ釣り、ライトルアーフィッシングなど幅広い用途に使える便利なロッドです。
仕舞うと45cm何処でも持って行ける
- 仕舞い込むと全長45cmのコンパクトな万能ロッド、ちょい投げ、サビキ釣り、ルアーに最適。
- チョイ投げ、サビキ釣り、カゴ釣りそしてルアーロッドとしても使用出来ます。
- グラス素材のソリッド穂先ですので強度と感度に優れています。
詳細
- 全長(m):2.17
- 継数(本):7
- 仕舞(cm):45
- 自重(g):142
- 先径/元径(mm):1.6/14.7
- 錘負荷(号):15-25
- 対応ルアー重量(g):7-25
- カーボン含有率(%):27
海釣り初心者におすすめな道具②リール
スピニング、ベイトと言う構造の異なるリールが有りますが、リールはロッドの性能とバランスが取れている事が重要です。日本の大手メーカーであるシマノやダイワ製など低価格でも、上位機種の技術を反映して優れた性能ですので安心して使用する事が出来ます。
リールはスピニングリールが安定
初心者にお勧めなのは、スピニングタイプです。釣りのリールと言うとこの方式の物が一般的でトラブルが少なく初心者でも充分使いこなす事が出来ます。リールのサイズは1000番から6000番7000番と大きい型番ほど対応する糸の太さや糸巻量が多くなり、巻き取る力も強くなります。
シマノ: リール 17 セドナ C2000HGS
紹介して来ましたロッドですと1000番から3000番クラスのリールを使用すると良いでしょう。中でも2000番代のリールが重量、大きさなどロッドとのバランスが良くお勧めです。特にシマノ製、ダイワ製など大手メーカーのリールは耐久性にも優れた製品が多く安心して使用出来ます。
上位機種譲りの高性能・高耐久力
上位機種で培った技術を低価格帯の製品にも反映しているので巻取り感がとても良く、リール自体の重心がやや後ろよりなので安定感がありますので一日中釣りに集中出来ます。またドラッグと言う大物が掛かった時にラインが切れないよう滑って出て行く力を調整するダイアルが大口径で使いやすいです。
詳細
- Gフリーボディを採用、重心が手元よりにあるので自重以上に軽量感があります。
- 大口径のドラグ調整ノブで微調整が非常にやりやすい
- ギア比 5.0
- 実用ドラグ力(kg)2.0:最大ドラグ力(kg)3.0
- 自重(g):215
- ナイロン糸巻量(号-m)3-125、4-100、5-75
- フロロ糸巻量(lb-m)3-110、4-85、5-65
- PE糸巻量(号-m)0.6-150、0.8-110、1-80
- 最大巻上長(cm/ハンドル1回転):66
シマノ: アリビオ 2500 3号120m 糸付
低価格でしかも糸付きの正に入門機の代表と言うべき製品です。内部のボールベアリングにはシマノ独自のS A-RB、A-RBを使用しています。そして外装にも防錆処理が施されているので錆にはとても強いです、釣行後はシャワーで水洗い出来るのが海釣りリールとしては最高です。
AR-Cスプール搭載でラインの放出が抜群
AR-Cと言う飛距離を出してしかもトラブルを無くすと言うコンセプトで作られたスプールを搭載しています、ライン整流効果で最適な状態で放出するよう設計されていますのでライントラブルを心配する事がありません。
詳細
- ギア比 5.2
- 実用ドラグ力(kg)2.0:最大ドラグ力(kg)3.0
- 自重(g):260
- ナイロン糸巻量(号-m)2-170、2.5-150、3-120
- フロロ糸巻量(lb-m)2-140、2.5-125、3-100
- PE糸巻量(号-m)1-320、1.2-220、1.5-160
- 最大巻上長(cm/ハンドル1回転):73