マグバイトのおすすめルアー&ギア15選!アイデア商品を知ろう!

目次

マグバイトのおすすめルアー7選: その⑥スナッチバイト シュリンプ

HARIMITSU(ハリミツ) ワーム マグバイト スナッチバイト シュリンプ 4インチ アカキンシュリンプ #01 MBW06 ルアー

Amazonで見る

テーブルに置いていたら本物と間違えそうなくらいリアルなワームです。中まで丸見えになっているクリアな姿が魚を心を踊らせます。ラメで内蔵を施しているため、より一層中身が目立ち魚へのアピールに繋がります。

スナッチバイト シュリンプの特徴

ヒラメやロックフィッシュ、フラットフィッシュや根魚など幅広い魚に対して使うことができます。キビキビヒゲや、パタパタ足のリアルなエビのアクションを再現しています。見た目だけではなく動きまで徹底再現!

スナッチバイト シュリンプのスペック

  • サイズ:4インチ
  • 4個入り
  • フォーミュラー配合でバイト誘発
  • アコウダイにも使える

マグバイトのおすすめルアー7選: その⑦スナッチバイトシャッド

マグバイト スナッチバイトシャッドMBW04 4インチ #02 アカハラキス

Amazonで見る

肝が丸見えになっており、魚に食べたい気持ちを誘発させられます。あまりにもリアルなので、捕食スイッチをオンにさせて食いつかせることができます。少し固めの素材を使っています。使いやすさ、魚に壊されないというメリットがあります。

スナッチバイトシャッドの特徴

魚の良いリアクションを得られるワームです。タイトでピッチの細かいピリピリとした波動を演出することができます。アコウやヒラメ、ガシラ、マゴチ、ロックフィッシュやフラットフィッシュなど様々な魚を狙うことができます。

スナッチバイトシャッドのスペック

  • サイズ:4インチ
  • アカハラキス
  • ソフトルアー
  • ワームインワーム設計

マグバイトルアーミミックの使い方!

スペックや特徴を見たところで、イカの形をした個性的なミミックの使い方を見ていきましょう。ミミックはメバルを狙うのに適しています。使い方は意外と簡単です!攻めたいレンジに投げたら、後はゆっくりと巻くだけです。

ただ巻くだけでも十分釣り上げられますが、アクションをつけたい人は巻いている途中に軽くトントンとさせて動きをつけるのもいいですよ。これだけでメバルを釣り上げることができます。中々手を出しにくい見た目ですが、使い方は一般的なので試してみてください。

NEXT そもそものワームについて勉強しよう