イグルーのクーラーボックス種類別おすすめ22選!その特徴を徹底解説

イグルーのクーラーボックスは全米シェア1位を獲得しているクーラーボックスです。日本ではコストコで購入することができるので、ご存知の方もいるのではないでしょうか。この記事ではそんなイグルーのクーラーボックスのおすすめを種類別に紹介します。

この記事をかいた人

釣り・キャンプの記事を中心に書いています。

イグルーのクーラーボックスがアツい!

非常に高い人気のメーカーですが、なぜそんなに人気があるのでしょうか?物の紹介をする前に、まずはその魅力について見ていきます。クーラーボックスの購入を検討している人はきっと興味を持ってくれるでしょう。

イグルーはアメリカのメーカー

Free-Photos / Pixabay

クーラーボックスの他にも、イグルーは水タンクとして使われるウォータージャグを取り扱っているメーカーです。クーラーボックスとウォータージャグ共にレビューではとても高い評価を得ています。主な評価は以下の通りです。

高い保冷力

クーラーボックスである以上こちらの項目は見逃せません。実際のレビューでは真夏の炎天下に放置しても氷がほんの少ししか解けていなかったとの実績があります。しかもアメリカのメーカーということでサイズもかなり大きいです。

コストパフォーマンスの高さ

イグルーはコストパフォーマンスが高いことも魅力です。26Lのサイズを比べても他のメーカーは¥8000ほどですが、イグルーは¥6000ほどで、保冷力のレベルが高いと値段も高くなるにも関わらず、他のメーカーと比べても安い価格で購入できます。

イグルーのクーラーボックスのおすすめ24選をご紹介!

保冷力は文句なし、コストパフォーマンスは高い。そんなイグルーに興味を持ってくれた人へ、本題である紹介に入りましょう。次の見出しからはシリーズ別に分けておすすめのクーラーボックスを見ていきます。

イグルーのおすすめクーラーボックス①マリンウルトラ

出典:PhotoAC

真っ先にイメージするのはキャンプでしょう。ですがキャンプ以外でも使い方は様々です。イグルーは釣り具の取り扱いはしていませんが、マリンウルトラは釣りで使うことを焦点に置いて開発されているシリーズになります。

とにかく丈夫

出典:PhotoAC

特徴としては丈夫に作られていることでしょう。ほとんどのクーラーボックスは腰をかけることは前提として作られていないのが現状ですが、マリンウルトラは丈夫に作られているため、腰をかけたとしても全く問題ありません。釣りで待っていても楽な姿勢でいられます。

マリーンブリーズウルトラ 28 ROLLER

igloo(イグルー) クーラーボックス MARINE BREEZE ULTRA マリーンブリーズウルトラ 28 ROLLER 00045106

Amazonで見る

クーラーボックスを使う上で一番ネックとなるのが持ち運びでしょう。中身の量や乗せ降ろしの状態によって変わりますが、持ち上げている時は腰に負担がかかってしまいます。そんな心配がある人はこちらがおすすめです。

キャスター付き

こちらはキャスターがついているクーラーボックスになります。そのため移動をしている時には腰に負担は一切かかりません。キャリーバッグと同じような作りになっているため、初めての人でも簡単に取り扱えるでしょう。

スペックor詳細

  • サイズ:45.5cm×34.5cm×42.5cm
  • 取手伸縮最大高さ:93cm
  • 本体重量:4kg
  • 有効内寸:36cm×21.5cm×32cm
  • 収納目安:2Lペットボトル6本収納
  • 断熱材:超高密度ウレタンフォーム
  • 価格:2019/3/15現在で¥6,458

マリーンウルトラクォンタム 55QT & 12QT

NEXT マリーンウルトラクォンタム 55QT & 12QT