福井のキャンプ場の魅力!
福井県は他府県と比べてロケーションの数が多いことが特徴として挙げられます。特に若狭湾や三方五湖など雄大な自然を満喫できるキャンプ場が数多くあります。そんな福井県のキャンプ場の魅力についてこれから紹介します。
福井のキャンプ場はアクティビティが充実している
福井県は海、山、川、湖と豊かな自然に囲まれているので、幅広いアクティビティが楽しめます。夏は海沿いでマリンレジャーを楽しんだり、反対に山間で避暑キャンプを楽しんだりできます。個人の好みに合わせてロケーションを選べるのも福井県のキャンプ場の特徴です。
福井のキャンプ場は海沿いにたくさんある
福井県はご存知の通り、若狭湾と日本海に面しているので、その海岸線上にキャンプ場が点在しています。そのためマリンレジャーや釣りには事欠きません。特に夏は海水浴や釣りを目当てにしたキャンパーで賑わっています。夏キャンプを希望する場合は早めの予約が必須条件です。
福井のキャンプ場は温泉とセットで楽しめる
福井県は温泉も豊富で、その泉質や効能はさまざまです。キャンプ場に温泉がセットになっていることもさほど珍しくもなく、アウトドアやレジャーを楽しんだ後は温泉で汗を流してさっぱりすることができるのも魅力です。
福井のファミリー向けおすすめキャンプ場6選
始めに福井県のファミリー向けのおすすめキャンプ場を6つ紹介します。県内には設備の整ったビギナーやファミリーに優しいキャンプ場が沢山あります。今回はその中でも特におすすめのキャンプ場を紹介していきます。
キャンプの遊び道具に関してはこちらの記事で詳しく紹介されています。親子で楽しめるものが紹介されているので是非ご覧ください。
ガラガラ山キャンプ場
福井のファミリー向けのおすすめキャンプ場1つ目はガラガラ山キャンプ場です。こちらは2017年にリニューアルされたことで、従来よりも一段と快適性がUPして人気のキャンプ場です。これからこちらの魅力について紹介していきます。
自分の好きなスタイルで満喫できる!
こちらではコテージ、テントサイト、オートサイトの3種類あるので、自分の好きなスタイルでキャンプを満喫できます。ビギナーやファミリーの方は、設備の整ったコテージで快適なキャンプが楽しめますし、上級者の方は日本海を見下ろせる絶景をバックに本格キャンプが楽しめます。
またこちらはその快適性から、女性にも人気があります。コテージは8,200円から日帰りで利用でき、BBQ台もついており気軽に利用できるのも魅力です。加えてビギナーやファミリーに嬉しいキャンプ用品のレンタルと販売も充実の品揃えです。
地元の食材を味わえる海鮮BBQと天然温泉がセットで満喫できる!
こちらでは事前に予約すると手ぶらBBQが楽しめるので手軽です。いくつかプランがあり、地元の海鮮が楽しめるものや雨でも安心のBBQハウスでの快適BBQもあります。こちらは飲み物だけ持参すればOKなのも助かります。またコテージ泊を選ぶと天然温泉がもれなくついてくるのも魅力です。
施設詳細
- 住所:福井県福井市赤坂町66-84
- 連絡先: 0776-89-2180
- アクセス:北陸自動車道鯖江I.C.より車で約50分、敦賀I.C.より車で約60分
- 営業時間:チェックイン/12:00、チェックアウト/10:00
- 料金:コテージ8,200円~、オートサイト2,200円~、フリーキャンプ1,500円~他
- 設備: 炊事棟、サニタリー棟 、ドッグラン、売店他
- キャンプサイト:フリーサイト(15)、オート区画(16)1区画 約150㎡
- 施設HP:ガラガラ山キャンプ場