ライトショアジギングのリーダーを知ろう|選び方、結び方、おすすめ

PEとリーダーを結ぶ場合は、特に配慮が必要でキャストやリーリングの際、何度でもガイドを通過するため結び目は小さくし、更に結束を強くして、魚とのやり取りでPEとリ-ダ-がほどけたりしないようにする必要があります。

ライトショアジギング用リーダーはFGノットがおすすめ

PEとリーダーの結束には、FGノットがおすすめです。慣れないとなかなかむずかしい結び方ですが、編み込んでいくような結束方法なので、結び目は小さく、ラインにテンションがかかるたびに結び目の結束が更に密になっていくという特徴を持っています。

ライトショアジギング初心者は補助器具を使おう

PEラインとリーダーの結束はFGノットが一般的ですが、実際にやるとなると慣れるまで時間がかかり難しいです。しかし、現在は、市販の補助器具がありますので、それを使うと初心者でも簡単に短時間で結束できます。

FGノットによるリ-ダ-の結び方を動画でみてみよう

FGノットは、結束部分が強く現在は定番です。確実にこの結束方法ができるようにすることが大切です。この動画は、この方法についてわかりやく解説されています。見てやり方を覚えましょう。

ジグとリーダーの結び方

PEラインとリーダーの結び方については、先に解説しましたが、ここでは第二の結び目である、ジグ(リング)とリーダーの結束について紹介します。おすすめは、イモムシノットとジャンスィックSPノットという二つの結び方です。

一押しはイモムシノット

結び目の感じがイモムシのようになるのが特徴です。結び目は、メタルジグなどのルアーを投げた時や、大物がかかった時、そのファイトでかなりの力がその一カ所に集中しますので、多少結び目が大きくなっても強度をしっかり重視したい箇所です。

イモムシノットというのは、ハーフヒッチを繰り返すだけでできますが、その方向に注意するだけでビギナ-の方もすぐできるようになります。下記にその方法を示します。

イモムシノットの手順

結束する金具(リングなど)にリーダーをダブルのラインでしっかり結んでおきます。そして、ハーフヒッチでまず上から下へ、逆に下から上へと交互に6回から8回、しっかり確実に締めこんでいきます。それが完了したら余分なリーダーを切って完成になります。

結び方のコツは

コツは、上から下が偶数回、下から上が奇数回なるように必ず交互になるようにハーフヒッチで編み込みます。その時の力加減は毎回一定になるようにしてしっかりと締め込むことが大切です。

最後にリーダーに一定のテンションがかかるように張っておき、イモムシの部分が曲がったりねじれたりすることないようにすればきれいに仕上がり完成です。

NEXT 簡単で高強度なジャンスィックSPノット