男性におすすめしたいモデルで1点目にご紹介するのはピークデザインの「エブリデイバックパック20L」です。見た目はくびれたデザインでパラシュートでも入っているのではないかと思うような無骨ともいえるもので、真っ黒なカラーリングがそれに拍車をかけています。
どこを見ても一線級
こちらのモデルは価格が3万円近くするという非常に高級なモデルではありますが、上部と右左両方が開いて物を取り出すことができるようになっていたり、カメラ用の収納スペース「ディバイダー」も変幻自在に形を変えてくれるなど、高級なモデルであるのにふさわしい機能が曽わなっています。
スペック
- 外寸:46 ×30×17cm
- 重量:1350g
- 容量: 20L
- PC収納::38×25×2.5cm
第4位 バッグスマート「カメラリュック34L」
2点目にご紹介するのはバッグスマートより「カメラリュック34L」のご紹介です。容量が製品名にありますとおり34リットルと非常に余裕があるモデルで、一眼レフ本体が2本に交換用のレンズが最大8本程度も入れておくことができるくらいです。
旅行もできてしまうかも
前述しました通り、カメラ用のリュックでは大きな容量を持っていますのでカメラ関係はご紹介しただけ入りますし、一般的なアイテムもたくさん入れることができますので日帰りのアウトドアはもちろんのこと、何泊か宿泊するような旅行でも実用に耐えてくれるでしょう。
スペック
- 重量:3.17kg
- 材質:800Dポリエステル
- 付属品:レインカバー
- 外寸法:33×21×50cm
- 内寸法:26×18×45cm
第3位 マンフロット「ライトコレクション24L」
3点目はマンフロットというブランドより「カメラリュックプロライトコレクション」です。一番小さいモデルは11リットル、一番大きいと33リットルまであるシリーズで、今回は24リットルの中間に当たるモデルをおすすめします。
素早くカメラへアクセス
こちらは背負う部分にハーネスが付いており、更にフレームにアルミが使用されているなど、背負ったときに快適になるような設計となっています。またサイドからカメラの収納スペースへすぐにアクセスできますので、写真を撮りたいときにすぐに準備ができるようになっているのです。
スペック
- 内寸:46.5x31x17cm
- 容量:24L
- 外寸:49x35x28cm
- 本体重量:2.01kg
第2位 Amazonベーシックス「デジタル一眼レフバックパック」
後半になってきましたが、4点目は皆さんご存じの通販サイトであるアマゾンが求めやすさを重視して立ち上げたブランド、Amazonベーシックより「デジタル一眼レフバックパック」というモデルになります。まず価格が3000円台と最もリーズナブルとなっています。
余裕を持ったカメラ用スペース
カメラ用のスペースは開けると広く開けることができ、またアイテムの仕切りの部分は自由に動かせるようになっている可動式タイプですので自分の持っているアイテムのサイズに合わせて仕切りをカスタマイズができます。またサイドに三脚をひっかけて持っていくこともできます。
スペック
- サイズ:約50.0×40.0×29.0cm
- 重さ:約1400g
- 本体重量:1.9kg
- 容量:22.8L
第1位 K&Fconcept「カメラリュック」
メンズにおすすめするカメラ用のリュックの中で最後の5点目にご紹介するのは、K&Fconceptより「カメラリュック」というモデルになります。カメラ1台にレンズ6本や二気室で防水加工がされているモデルなど全部で3タイプがラインナップしています。
楽しい撮影をサポート
カメラ本体やレンズ、アクセサリー類用の収納内装は自由に取り外しができるようになっており、背部はメッシュによるベンチレーションによって通気性を確保しています。リーズナブルなタイプもありますが、二気室防水加工が施されている方のモデルをおすすめします。
スペック
- サイズ: 外寸:42×27×17cm
- 内寸:40×25×15cm
- 重量:約1.3kg
Contents
おしゃれカメラリュックおすすめランキング【レディース】5選
メンズにおすすめしたいカメラ用のリュックを5点ご紹介しました。実用的かつお洒落なモデルが沢山ありました。そして最後に、レディースにおすすめしたいモデルを5点ご紹介して締めに向かっていきましょう。
第5位 アマリオ「クルムバックパック
まず1点目はアマリオより「クルムバックパック」になります。アッシュホワイト、グレー、ブラックの3つのカラーがラインナップしており、本体の重さが1キロ少々でありながら容量は32リットルと非常に余裕がある軽量なモデルになっています。
カメラ用のインナーケース付属
こちらのモデルはカメラ本体用のインナーケースが付属品としてありますので、カメラを使わない時にはこれを取り外して余裕のあるリュックとして使えます。素材にはテントファブリックというカビや日光への耐性に優れているものを使用していますので耐久性も抜群です。
スペック
- 素材原材料:テントファブリック
- 最大容量:32リットル
- サイズ:310×200×480mm
- 重量:1,070g
第4位 outdoor products「カメラリュック」
https://www.amazon.co.jp/OUTDOOR-PRODUCTS-%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%83%88%E3%83%89%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%83%84-%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%83%87%E3%82%A4%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%AF01-ODCDP01BGD/dp/B01M9GP780?psc=1&SubscriptionId=AKIAJL7GHKLTYQNXOWTA&tag=leisurego-22&linkCode=xm2&camp=2025&creative=165953&creativeASIN=B01M9GP780
2点目はブランドごとのおすすめモデルでも登場したoutdoor productより「カメラリュック」のご紹介になります。ネイビー、ワインレッド、ブラックの3カラーがありカラーリングだけでもおしゃれさが伝わってくるようです。
まるでデイパックのよう
一見するとそのデザインはまるでお洒落なデイパックなのかと見紛うほどのデザインをしているのが一番の魅力です。容量は14リットル程度、上段には13インチのパソコンを収納でき、下段には両サイドからアクセスできるカメラ用収納スペースがあります。
スペック
- 上段内寸法 : 290×230×120mm
- 下段内寸法 : 290×175×120mm
- 本体重量:650g
第3位 エレコム「off toco2styleバックパック」
3点目はエレコムより「off toco2styleバックパック」というモデルのご紹介になります。グレー、ネイビー、ブラックの3カラーがあり、こちらのモデルもカメラ用に使わないのであればインナーケースを取り外して普通のデイパックにできるモデルです。
二気室から一気室へ
こちらは内部の中央にあるファスナータイプの仕切りを外すことで、カメラに便利な二気室から普段使いに便利な一気室へと変えることができます。そして左右どちらからもカメラにアクセスできますので、使いたいときにいちいちバッグをおろす必要もありません。
スペック
- 重量:640g
- カラーリング:グレー、ネイビー、ブラック
- サイズ:26 x16cm
第2位 ナショナルジオグラフィック「オーストラリアコレクション」
レディース向けのモデル4点目はこちらもブランドごとのおすすめモデルでご紹介したナチュラルジオグラフィックより「オーストラリアコレクション」です。容量は5.5リットルの小型サイズのものから17.4リットルのモデルまで3タイプあります。
ベルトとデニムのカラーがおしゃれ
こちらはベルトなどの部分には赤が、その他の生地部分にはデニムが使用されており、赤と青のカラーリングが南半球をイメージしているということでとてもおしゃれです。またカメラを使用する時にも背面からアクセスすることができる設計です。
スペック
- 外寸44x30x23cm
- 内寸40x29x15
- 本体重量:1.15kg
第1位 Koolertron 一眼レフカメラバッグ
女性におすすめのモデルで最後の5点目にご紹介するのはKoolertronより「一眼レフカメラバッグ」のご紹介になります。旅行や通学などでも使っていておかしくないデザインのため、タウンユースを想定して作られているということが分かります。
収納も十分
見た目も十分に魅力的ですが、中身もしっかりしています。分厚い仕切りでカメラ部品をしっかり衝撃から守ってくれますし、レンズが2つにカメラ本体を入れられるだけの容量があります。もちろんカメラのインナーケースは自由に取り外しが可能です。
スペック
- 重量:1.08kg
- カラーリング:ブルー
より手軽にやりたいならショルダーもおすすめ
ということで、リュックタイプのモデルを囲炉裏とご紹介してきました。利点でもご紹介しました通り両手が空きますのでリュックタイプもおすすめですが、カメラをしまっておくことができるのはリュックだけではありません。
コンパクトで持ち運びやすい
それが、ショルダータイプのバッグです。こちらのタイプの方がカメラ用のバッグではメジャーな方で、収納量こそリュックには劣りますがカメラ関係のアイテムだけを収納しておくのであれば十二分な容量があります。
カメラストラップに関する記事はこちら
インナーケースを取り外して普通のリュックに使おう!
ご紹介してきたリュックのモデルはその多くがカメラ用の収納スペースと一般的なアイテムの収納スペースに分けられていますが、カメラを使わないのならばこれを取り外すことができるというのもご紹介しましたとおりです。
気に入っているリュックで撮影へ
そして、そのインナーケースは絶対に元のリュックでしか使うことができないというわけではありません。もし自分がすでにお気に入りのリュックを持っていてそれで撮影に向かいたいというのであれば、カメラ用リュックからインナーケースのみ取り外して使うというのも選択肢の一つです。
おしゃれカメラリュックを背負ってベストショットを!
それぞれでおすすめしたいモデルを5点ずつ、計15点をご紹介しました。良いカメラ用のリュックを使用することはベストな写真撮影に関わってきます。ですので、是非自分の気に入ったモデルがあったら使ってみてください。