グランピングテント購入のおすすめは?「買うならこれ」の人気商品紹介!

他にも出入り口となる開口部が広く取れる点も特徴です。大型ギアなどの搬入も楽にできるでしょう。しかし、やはり側面は立ち上がっているとは言えども狭いためなかなか使いこなすには難しい部分もあります。

家型

Free-Photos / Pixabay

家型は聴き慣れない人も多いかもしれませんが、ロッジのような雰囲気と使い方のできるモデルになります。設営が手間取りそうな形状と思われる人も多いかもしれませんが、実は非常に簡単でコツがわかれば慣れるのも早いです。設営の楽しみすらあると評判の声も多いほどです。

室内の快適性も高く、天井も高いので居住性が非常に高いです。ベルやティピー型のように側面が狭くなく、ドーム型のような湾曲もない垂直に立ち上がる形状なので圧迫感や居住性を追求することもできます。

ワンポールテントに関する記事はこちら

グランピングテント購入ステップ③主要メーカーをチェック

Noel_Bauza / Pixabay

これから商品を選ぼうとしているならばどんなブランドからテントが展開されているのかもチェックしておいた方がいいでしょう。あまり聴き慣れないブランドもあり、グランピングテントならこのブランドくらいしかないだろうと思い込んでいる人も少なくありません。ブランドが分かるとおのずと選択肢も広がるので押さえておきましょう。

Canping with Sou

出典:CWS Japan

グランピングテントを語るのであればここは欠かせない王道のブランドです。高級感あふれるたたずまいで人気のモデルと多数展開しており、世界最大級のロックフェスティバルというイベントでは最大の人気を獲得しているテントになります。グランピングの本場イギリスで開発されている商品であるため、機能性と自然への熱い思いが込められた商品となっています。

また、機能性にもこだわりが多く職人によってつくり込まれた技術の洗練さが最も秀でていると感じられるブランドなのです。アイテムを探すのであれば、必ずチェックすべきのブランド言えます。

nordisk

出典:NORDISK

ノルディスクといえば、グランピングに限らず大型のテントを探したことのある人は一度は耳にしたことのあるブランドでしょう。デンマークを舞台にするブランドで老舗となりますので、アイテムに込められた技術や作り込みは非常に大きいものがあります。レンタルや施設に常設してあるグランピングテントは個々のブランドが多い傾向にありますので、気にある人は実際に身に行ける機会は多いでしょう。

ポリコットンと呼ばれる素材を使用したテントを展開しており、コットンでは実現できなかった高い防水性など高機能を備えながら、コットンらしい雰囲気を保つことができるアイテムとなっています。定番メーカーとして不動に人気を誇るので、製品の安心感も非常に高いです。

ノルディクスの製品について詳しく知りたい方はこちら

Kirkham’s

出典:Kirkhams

カーカムスと呼ばれるブランドで、こちらもアウトドアギアの中では有名で人気の高いテントを展開しています。70年を超えるアメリカの老舗ブランドであり、手作りによる高品質なアイテムを展開しています。個性的なシルエットのテントで有名になったのですが、なによりも室内空間が特別な作りになっているのが特徴で、立ち上がっても頭をぶつけることのない広々空間を有しています。

また、外見も他のテントには無い形状をしているので、キャンプサイトで個性を出すのであれば必ず活躍してくれる相棒となります。シルエットがかぶることがないのでキャンプサイトで見つけやすいという点でもメリットを感じられるでしょう。

NEXT グランピングテント購入ステップ④おおよその価格をチェック