シーバスワームおすすめ9選&選び方のポイントを解説!

この記事をかいた人

シーバスワームおすすめ9選&選び方のポイントを解説!

シーバス釣りに欠かせない「ワーム」について、今回はおすすめや選び方についてのポイントを解説していきます。また特徴や種類などもご紹介するので、まったくの初心者の方でも安心してシーバス釣りを始められます。ポイントを知って、たくさんシーバス釣りにトライしましょう!

シーバスワーム特徴って何?

 

最初に、シーバスワームの特徴をご紹介していきます。シーバスワームの最大の特徴は「無駄な動きがない」というところにあります。警戒心が強い魚を狙う際に、よくソフトワームは用いられますが、この特徴を最大限に生かしているためです。ハードルアーと違い、自然なテールの動きが警戒心旺盛なシーバスにはもってこいのルアーとなるわけです。

シーバスワームのメリット&デメリット

メリットとは?

シーバスワームのメリットと言ったら、やはり「コスパ」ではないでしょうか。また、手軽に装着することができるのも魅力です。シーバス釣りではボディーをきれいに釣りたい!という方もいますので、その際に、ワームはあまり傷をつけることなくきれいに釣れるのもメリットです。

デメリットとは?

デメリットは、初心者の方には釣り方がイメージしにくく釣果が出にくいところかもしれません。ダートしたりワームを躍らせるには、何度もキャストしなけれななりません。想像力を発揮するには、ちょっとわかりにくい反応なのかもしれません。

シーバスワームの種類ってどのくらいあるの?

シーバスワームの特徴を知ったところで、次にどのような種類があるのかを勉強しましょう!シーバス用に改良されたワームはたくさん販売されています。その中から、どんな種類があるのかを把握することで、ターゲットを絞り選びやすくなります。

基本的に4つの種類がある

ワームは後端部分の形状によりいくつかの種類がある。棒状に尖ったものは「ピンテール」、扁平なものは「フラットテール」、カールしたものは「カーリーテール」、魚の尾ビレのようなものは「シャッドテール」などと呼ばれるが、近年はメーカーごとに個性的な形状のワームが多数発売されている。入門者の場合、ワームの種類の違いにより釣果に大きな差が付くことはないので、形状に関しては中でもオーソドックスなタイプである、ピンテールやフラットテールをまずは試してみるとよいだろう。その際、カラーについては夜は透明や半透明のクリアー系、日中は不透明なソリッド系が基本になる。
引用「honda 釣り倶楽部」

シーバスワームと「ジグヘッド」の組み合わせで変わる!

NEXT シーバスワームと「ジグヘッド」の組み合わせで変わる!