コールマンテント2ルームを徹底解剖!人気の理由はここにあった!

キャンプ場で見かけることの多いコールマンの2ルームテント、みんなが選ぶのには納得のワケがあるからなんです!他の人とかぶっちゃうなんて心配をするより、納得のテントを選ぶ方が賢い方法です!ここではコールマンテントの2ルームタイプを詳しくご紹介します。

この記事をかいた人

記事をお読みいただきありがとうございます、中村雄二と申します。バイクに乗ることが好きな若者です。ツーリングキャンプ系統の記事を好んで書いたり読んだり…。よろしくお願いします。
Array

2ルームテントってどんなテント?

一口にキャンプで使用することになるテントといっても、アイテムを総合的に取り扱っている有名ブランドをはじめたくさんのブランドからラインナップしています。そんな中にあって、今回ご紹介するモデルはどんな特徴を持っているテントなのでしょうか。

2ルームテントの基本

ということで、まずはこのモデルの基本的な情報からご紹介していきましょう。このモデルは、就寝スペースとリビングスペースの2ルームがあり、それが連結されているオールインワンテントなのです。収容人数は4人から5人ですので家族で使用するのにちょうど良いでしょう。

メリット

続いて、こういったモデルは実用するうえでどんなメリット、デメリットを持っているのかについてです。まずメリットについてですが、余裕のあるリビングスペースが確保できるというのが挙げられます。とても広々としていますので、この中で料理などをすることもできます。

最近はテーブルやチェアなどを背の低いものを使用するスタイルが流行っていますが、こちらのモデルであればそれも室内で実現することができます。また、最初からタープが完備されているので天候が急に悪化したとしても問題なく対処できるようになっています。

デメリット

色々なメリットが存在していることがお分かりいただけたかと思われますので、続いてはデメリットについてです。まず、ルームが2つもありますので通常のドーム型のモデルなどと比較しても大型になります。そのため、設置する時は一人だと難しく人手が必要になります。

また、大抵のモデルには地面に固定させるためのペグとハンマーが付属で付いてきますが、ユーザーによるとこれが少々使いにくいという声も上がっています。ですので、ホームセンター等で用意した別のハンマーを使用した方が楽なようです。

コールマン2ルームテントに関する記事はこちら

コールマンテント2ルームは種類が豊富

今回ご紹介するコールマンのモデルについて、基本的な情報やメリット、デメリットについてを簡単にではありますがご紹介しました。実はこのモデルは1種類だけがラインナップしているわけではなく、様々な種類のモデルを楽しめ、その中から選ぶことができるのです。

通常ラインナップから限定品まで

通常のモデルを始めとして、2018年新商品のIL、ラウンドスクリーン、ウェザーマスター、新レーベルのアテナスクリーン、Amazonで限定販売されているようなモデルやスポーツオーソリティ&コールマン直営の店舗でなければ手に入らないような限定モデルなど多彩なラインナップがされているのです。

コールマンテント|ウェザーマスターの2ルーム

ウェザーマスター(R)ワイド2ルーム STD

(,)コールマン ウェザーマスター ワイド2ルーム STD

Amazonで見る

今回ご紹介するコールマンのモデルの基本的な情報からメリットとデメリット、そして豊富な種類がラインナップしているということをご紹介しました。ここからは、本題であるおすすめするモデルを種類ごとに特徴を交えてご紹介しましょう。

特徴

まずはウェザーマスターシリーズより「ワイド2ルームSTD」というモデルをご紹介します。フライシートを標準装備しており、テント内部の空気をスムーズに循環させるための大型の換気システムがありますので快適に過ごせます。

スペック

  • 耐水圧:約3,000mm(フロア:約10,000mm)
  • 人数:4~5人
  • インナーサイズ:300×225×175cm
  • 重量:約17.9kg
  • 材質:ポリエステル等
  • 付属品:ルーフフライ、ペグ、ロープ、ハンマー、キャリーバッグ
  • カラー:オリーブ/サンド

組み立て方法

スペック等をご紹介しましたので、続いては実際に使用するときの組み立て方を見ていきましょう。まず下に広げてリッジポールをセットし、メインのポール二本をスリーブに通します。それを片方ずつ立ち上げ、フックを固定、サポートのポールも通していきます。

こちらもフックを固定させ、両ポールの交差点をファスナーで固定します。更にリアのポールも通し、フックで固定させてすべてのファスナーを閉めます。設置する位置を決めてペグで固定、中のインナーテントを吊り下げ、フロアを固定、フライとロープを固定すれば完了です。

撤収方法

続いては撤収の手順です。フライとインナーテントを外してフライを動画のように畳み、取り外したインナーは前後ドアを開けてから四隅を広げ、サイドを内側へと持っていき畳みます。最後にフライとインナーを巻き込んで収納し、小物を収納して完了となります。

ウェザーマスター(R)ワイド2ルーム コクーンⅡ

コールマン ウエザーマスター スクリーンテント 6人用

Amazonで見る

ということで、ワイド2ルームのスタンダードモデルについてをご紹介しました。このシリーズの中でもいろいろと種類があり、その1つが続いてご紹介する「コクーンⅡ」というモデルです。

特徴

こちらのモデルは4人から6人用で内部はリビングスペース、インナーテント両方ともゆったりとした広さを誇ります。またそのサイズに合わせて多彩な換気システムを使用しており、夏の暑い時期でも涼しく過ごすことができるでしょう。

スペック

  • 耐水圧:約3,000mm(フロア:約10,000mm)
  • 人数:4~6人
  • インナーサイズ:360×240×195cm
  • 重量:約30.0kg
  • 材質:ポリエステル等
  • 付属品:ルーフフライ、キャノピーポール×2、ペグ、ロープ、ハンマー、収納ケース

組み立て方法

では組み立ての手順についてです。まずフライを広げ、センターのルーフポールを通してからメインのポール2本を挿し、クリップに固定します。フライのフックをポールにかけて固定し、センターサイドポールを最初のポールに通して固定します。

続いてサポートポールを通してクリップに差し、フライのフックを固定します。メインとサポートの交差点をファスナーテープで固定し、ミドルポールを通してサイドポールのクリップに差します。ペグで固定し、テントを吊って固定、ロープを張って完成となります。

撤収方法

次は撤収です。まずSTD同様にフライシートをコンパクトに畳んでいき、ポールをすべて外して出入り口を開けてからインナーテントも同様に畳んでいきます。ポールケースを芯にフライ、インナーを巻いて部品と一緒に収納ケースに入れられれば完了となります。

ウェザーマスター(R)ワイド2ルーム コーチ

コクーンⅡは展開時のサイズが大きいために設置の際も相応に時間がかかってしまいますが、その分余裕のあるスペースを活用することができます。ウェザーマスターシリーズで最後に紹介するのは「コーチ」というモデルです。

特徴

こちらのモデルは大人なら4人まで、子供を入れるなら大人2人と子供3人を収納することができるくらいのモデルで、この収容人数に合ったリビングとインナーテントによってちょうど良いスペースの中で過ごすことができます。

スペック

  • 耐水圧:約3,000mm(フロア:約10,000mm)
  • 定員:4~5人
  • インナーサ イズ:約330×290×185cm
  • 材質:ポリエステル等
  • 重量:約26.0kg
  • 付属品:ルーフフライ、キャノ ピーポール×2、ペグ、ロープ、ハンマー、キャリーバッグ

組み立て方法

こちらも組み立てから見ていきましょう。まずは他モデル同様フライを広げ、黄色と赤のループをペグで簡易固定し、センターポールを2本通して立ち上げます。フックをかけてからメインポールを通し手立ち上げ、こちらもフックで固定させます。

続いてリアポールを同じように通してクリップに差し、メインとリアをファスナーで固定します。そしてフロントポールを通してペグとインナーテントの設置を行い、フロアのコーナーを6か所固定、ロープで全体を固定し完成となります。

撤収方法

撤収の際も他と同じようにフライとインナーテントを外してからフライの方を畳んでおき、テントも出入り口を開けてから広げてたたんでおきます。フライとインナーを重ねて巻き込み、バッグに他のアイテムと一緒に収納して完了です。

ウェザーマスターに関する記事はこちら

コールマンテント|タフスクリーンの2ルーム

タフスクリーン2ルームハウス

コールマン(Coleman) テント タフスクリーン2ルームハウス 4〜5人用 2000031571

Amazonで見る

NEXT タフスクリーン2ルームハウス