エアーマットレス厳選13選!注目アイテム&おすすめを価格別にご紹介

Array

公式サイトのAIR SIのページには、身長・体重・利用環境・固さの好みを選ぶチェックシートがあります。入力するだけで、自分の希望に合ったマットレスが表示されとても便利な機能です。横軸に体重・縦軸に身長のチャートもあり該当する箇所が点で示され、レギュラーorハードが一目で分かります。

登山の時テントで寝る場合はどのようなマットが適しているのでしょうか。シーンや好みによってサーマレストでは色んなタイプが揃っています。キャンパーからも支持を集めるブランドですのでこちらも参考にしてみてはいかがでしょうか。

 

おすすめエアーマットレス4選【5,000円以下】

出典:PhotoAC

まず初めてエアーマットレスを購入しようという方にお試し感覚で購入ができる5,000円以下のものをご紹介します。キャンプビギナーにもおすすめの機能性を備えコンパクトに収納できて携帯が楽なものが色々あります。アウトドア向けですが家の中でも使うことができて便利なアイテムがあります。

①キャプテンスタッグ エアーマット インフレーティング

キャプテンスタッグ キャンプ用 エアーマット インフレーティング ダブル カーキ UB-3006

Amazonで見る

ウレタンフォームで抜群の弾力性

バルブから自動的に短時間で空気が入る点がとても楽です。広げる時もたたむ時も簡単で、重量も軽いので携帯に便利です。空気層の多いウレタンフォームで丸めただけで自然と空気を抜くことができ、くるくると丸めるだけで小さくなります。裏面が濃いグレーなので汚れが目立ちにくい点もおすすめです。

商品説明

  • サイズ(約):幅110×長さ182×厚さ3.5cm
  • 収納サイズ(約):外径23×長さ59cm
  • 重量(約):2.2kg
  • 表地材質:ポリエステル(PVC加工)バルブ材質:ABS樹脂
  • 収納に便利なバッグ付

②SUNOGE エアーマット 車中泊 キャンプ

エアーマット キャンプマット エアーベッド 厚さ6cm 軽量460g 耐荷重300kg 40Dナイロン+TPU 防水 車中泊 テント泊 アウトドア 防災用 (オレンジ)

Amazonで見る

最新技術を採用した軽量で耐久性のあるエアーマット

独特の形状の空気層は体重を分散し体にフィットするので快適です。厚みもあるので地面への底打ち感もなく、二重バルブがエアー漏れを防ぎ長時間使用できます。寝袋の中に敷くにも適したマットで防水性もあり、汚れは濡らしたタオルで拭き取るだけでOK、重さも460gしかないので持ち運びもとても楽です。

商品説明

  • 製品サイズ:(約)幅60×長さ188×厚さ6cm
  • 収納サイズ:(約)20*9cm
  • 製品重量:(約)460g
  • 耐荷重量:300kg
  • 40DTPU+ナイロン弾性複合布採用

③YOTECE エアーマット 車中泊 キャンプ

YOTECE エアーマット 車中泊 キャンプ 防災用 エアーベッド コンパクト 5cm厚さ 183cm 折りたたみベッド 1人用 自動膨張式 超軽量 防水 複数連結可能 車内泊 昼休み 宿泊 地震や災害時用

Amazonで見る

ウレタンフォームの快適性と優れた機能性

こちらもバルブを開けると自然に空気が入る仕組みで空気入れが不要です。通気性の高いウレタンフォームを採用、さらにとても軽くてソフトな素材なので快適に休めます。防水性も高く、厚手なので耐摩耗性や耐久性にも優れています。連結できる点もとても便利です。ブルーにグレーのストライプもポイントです。

商品説明

  • 製品サイズ:(約)幅65×長さ193×厚さ5cm
  • 膨張後サイズ:約183×62×5cm
  • 製品重量:(約)460g
  • 表地材質:190Tポリエステル(PVC加工)
  • エアピロー付き

④Ylbaision エアーマット 自動膨張マットレス

エアーマット エアーベッド Yibaision 自動膨張マットレス テントマット エアーピロー付き バッグ付き キャンプ用 アウトドア/室内 防水 キャンピングマット クッション 軽量 折りたたみベッド 1人用 自動膨張式 無限連結可能 高密度ウレタンフォーム 大型

Amazonで見る

空気量で厚みを調節できるソフトなマットレス

肌触りと通気性の良い素材のマットレス。こちらもバルブを開けると空気が入りますが数分かかります。体が沈み過ぎないような弾力と張りがあるマットレスで、地面の冷たさを感じない厚みがあり、快適に休むことができます。こちらも連結できるタイプで、摩耗にも強く耐久性も高いです。

商品説明

  • 製品サイズ:(約)幅70×長さ192×厚さ5cm
  • 収納サイズ:60*12cm
  • 製品重量:(約)2kg
  • 表地材質:環境保護材料 / 高密度ウレタンフォーム
  • キャリーバッグ付き

100均のエアークッションは代用になる?

出典:PhotoAC

たまにしか使わないともっと安いもので代用できないかと思う人もいるでしょう。ダイソーではエアークッションがあり連結できるので繋げて代用できないこともありません。しかし、空気を入れても薄いですし大きさも小さいので何枚も必要になります。何枚も繋いで何枚も重ねるのはとても手間ですしクッション性も収納性もぐっと劣ってしまいます。

おすすめエアーマットレス4選【10,000円以下】

出典:PhotoAC

次に、10,000円以下のエアーマットレスの中からおすすめの4点をご紹介します。5,000円以下のものと比べて、構造や寝心地もアップしたものが多く購入者の評価からも、より快適に使うことができると分かります。ベッドサイズのマットレスになるとアウトドアだけでなく普段用に使用することもできるような寝心地が得られるようです。

①Coleman キャンパーインフレーターシングルⅢ

Amazonで見る

快適なコールマンの連結可能なマットレス

アウトドアブランド「コールマン」のマットレスです。こちらもバルブを開くと自然に空気が入るタイプですが、収納ケースが空気入れとしても使えて便利です。ゆったりめのサイズでふかふかした寝心地なので、快適に眠ることができます。厚みもあり、クッション性も耐久性も高くおすすめです。

商品説明

  • 使用サイズ:(約)幅63×長さ195×厚さ5cm
  • 収納時サイズ:約 15×70cm
  • 重量:約1,8kg
  • 材質:ポリエステル、ポリウレタンフォーム
  • 付属品:収納ケース

②Deeplee 充電式 電源不要 エアーマット

Amazonで見る

ベッドマットレスのような厚みと安定感

23cmの厚みがあるのでベッドのような寝心地が得られるマット。充電式のエアーポンプで空気を入れますが、好みに合わせて硬さを調整できます。地面からの冷たさも感じず、汚れも濡らしたタオルで拭き取るだけです。空気は自然と抜けるので続けて使用する時は抜けた分を補充します。空気を抜く時もポンプを使います。

商品説明

  • 使用サイズ:(約)幅152×長さ203×高さ22.9cm(ダブルサイズ)
  • 収納時サイズ:約15×70cm
  • 重量:約6,2kg
  • 耐荷重:約295㎏
  • 材質:ポリエステル(PVC)
  • 収納バック付き

③INTEX エアベッド ツインコンフォート 67765J

INTEX(インテックス) コンフォートプラッシュ ミッドライズ エアベッド シングル 67765J

Amazonで見る

空気注入時も静かで調節も楽なエアーベッド

高さが33cmと厚めのベッドマットレスくらいあるので冷たさを感じません。3分くらいで膨らみ、内部の構造も特殊技術で強靭になっています。体や好みに合わせて空気の量を調節すれば快適な寝心地が得られます。塩化ビニル樹脂製で音が気になる場合はマットレスの下に敷物を敷いて寝るのがおすすめです。

商品説明

  • 本体サイズ:幅99×長さ191×高さ33cm (畳んだ状態):幅31×長さ35×高さ16cm
  • 製品重量: (約) 7kg (ポンプ含む)
  • 本体重量:5.2kg
  • 素材・材質:塩化ビニル樹脂 (非フタル酸系可塑剤使用) 
  • 付属品:ポンプ×1個、収納袋×1枚

④Finether エアーベッド ダブル FAB-01

Finether エアーベッド ダブルサイズ エアマットレス キャンプ 空気ベッド 電動 エアーマット 防災 電動ポンプ内蔵 エアー枕付き 収納バック&補修シート付 アウトドア 車内泊 キャンプ 旅行 来客用 クリスマスプレゼント FABD-01 グレー (203cm*153cm*46 cm)

Amazonで見る

高さ46cmで抜群の断熱性と安定性

高さのあるエアーベッドですが、四隅の設計も考えられており安定した広いスペースを確保できます。電源コードを繋げてからポンプのスイッチを入れると簡単に空気が入れられます。柔らかすぎず体圧分散も考えられており、フワフワしたクッション性が高く、寝心地の良いベッドです。耐久性も高いです。

商品説明

  • 本体サイズ:幅153×長さ203×高さ46cm (畳んだ状態):幅31×高さ35×高さ16cm (収納時)幅20×長さ43×高さ33cm 
  • 製品重量: (約) 7000g (ポンプ含む)
  • 本体重量:5.2kg
  • 耐荷重:300kg
  • 材質:PVCポリ塩化ビニル(ベッド)、ABS樹脂(ポンプ)
  • 入力電圧:AC100V 消費電力(ポンプ):100W
  • エアー枕:50×43cm
  • 収納バッグ*1 補修シール*1

エアーマットレスAmazon人気ランキングTOP3

出典:PhotoAC

大型商品になると中々取り扱っている店舗もなく、通販で購入するケースも多いものです。Amazonではとても多くのマットレスを販売していますが、その中から人気の高いエアーマットレスを3点ピックアップしてみます。RioRandのエアーマットは2018年モデルは既に完売したほど人気商品となっています。

第3位山善 クイックエアベッド シングル

山善(YAMAZEN) キャンパーズコレクション クイックエアベッド シングル ブラウン QABI-002(BR)

Amazonで見る

ソフトな寝心地でソファにもなるベッド

ポンプが内蔵されているタイプで、価格も5,000円台ととてもリーズナブルなベッドです。毎晩使用しても電動ポンプなので、寝る前に空気を補充するのも楽です。満タンにするのに1分程度と便利で、寝心地も良く、ベッドとしてだけでなくソファにもなるのでおすすめです。表面がブラウンなので汚れが目立ちません。

商品説明

  • 本体サイズ:幅97×長さ190×高さ25cm
  • 本体重量:3.3kg
  • 材質:合成樹脂(塩化ビニル)、レーヨンベロア調仕上げ、ABS樹脂

第2位OUMMET 【2019最新エアーマット】エアーマット

OUMMET【 2019最新版エアーマット! 】エアーマット キャンプマット エアーベッド ハンドポンプ付き 枕付き折畳み式 テント マット アウトドアマット キャンプ/車中泊 コンパクト 軽量 エアーピロー付き 40Dナイロン+TPU生地 キャンプ用品 防水防潮 防災 耳栓+アイマスク+収納袋付き 様々なシーンに適用! (ブルー)

Amazonで見る

手動で空気を入れる体圧分散タイプ

ハンドポンプ式で1分程度で空気が入るのでとても便利なマットです。凸凹状でまるでハチの巣のような生地は体圧分散効果があり寝心地がよく様々なシーンにおすすめです。コンパクトにできて耐久性も高くポンプなども不要なので、荷物を減らしたい時にとても便利です。連結もでき枕も付いていて使い勝手がいい優れものです。

商品説明

  • 本体サイズ:幅65×長さ193×高さ6,5cm
  • 収納サイズ:29×18cm
  • 重量:550g
  • 材質:
  • 耐荷重:200-300kg
  • 素材:ダブル40Dナイロン+多層構造TPU
  • 押上式エアポンプ, 空気枕, 収納袋付き

第1位Rio Rand エアーマット

 

エアーマット キャンプマット テントマット エアーベッド 200×60×7cm 冷感タオル付き 枕付き 収納袋付き コンパクト 軽量 アウトドア キャンピングマット 40Dナイロン+TPU生地 キャンプ用品 防水防潮 防災 様々なシーンに適用

Amazonで見る

さらに軽量にコンパクトになった2019モデル

二重バルブで空気の逆流を防ぐので入れるのがとても楽です。たたむときも素早く空気が抜け、丸めるだけで片づけも簡単です。薄く見えますが7cmの高さがあるので快適に寝ることができます。エアーピローにもこだわりがあり、安眠効果のある形状で自然な寝姿勢が保てます。撥水加工で汚れに強い点もおすすめです。

商品説明

  • 本体サイズ:幅60×長さ200×高さ7cm
  • 収納サイズ:22×10cm
  • 重量:580g
  • 耐荷重200-300kg
  • 材質:40Dナイロン+ニウロン複合TRU
  • 空気枕, 収納袋付き

 

エアーマットレスでアウトドアでも快眠を!

形や構造の違うエアーマットレスを色々見て来ましたが、自分に合ったものを選べば快適に眠ることができます。シーンや悩みに合わせて必要な機能やサイズをよく考えて、アウトドアシーンでもぐっすり眠ることができるようにしたいものです。そうすればレジャーをもっと快適に楽しむことができるようになりますよ。

サーマレストマットに関する記事はこちら

シュラフの種類や選び方に関する記事はこちら