椎名もたの死後も伸びる再生回数
椎名もたの死により主を無くした楽曲はどうなっているのでしょう。彼の亡きあとも楽曲は再生を止めることなく音楽を配信し続けています。彼の時計は止まり大人にはなれませんでしたが楽曲は色あせることなく若者の心に届いているようです。
椎名もたのこの楽曲が聴きたい「Q」
2013年に発表されたアルバム「アルターワー・セツナポップ」の収められた楽曲です。ボーカロイドは鏡音リン。ユーチューブの動画をリンクしてありますので是非聞いてみてください。リフレインする歌詞が頭から離れません。
- アーティスト: 椎名もた
- アルバム: アルターワー・セツナポップ
- リリース: 2013年
- ボカロ: 鏡音リン
椎名もたのこの楽曲が聴きたい「パレットには君がいっぱい」
パレットには君がいっぱいは2013年に発表されたアルバム「アルターワー・セツナポップ」に収められています。上記で紹介したQも同じアルバムに収録されています。椎名もたのアルバムの中でも特に「ぽわぽわP」らしさが凝縮しています。
- アーティスト: 椎名もた
- アルバム: アルターワー・セツナポップ
- リリース: 2013年
- ボカロ: 初音ミク
椎名もたのこの楽曲が聴きたい「ストロボラスト」
ストロボラストは彼の数ある楽曲の中でも代表曲と言われる作品。ストロボシリーズといわれる4作品の一つです。ストロボハロー、ハローストロボ、ストロボラストと順番に公開され、番外編として登場したのがストロボラストです。
- アーティスト: 椎名もた
- アルバム: 夢のまにまに
- リリース: 2012年
- ボカロ: 初音ミク
椎名もたのラストアルバム「生きる」の楽曲
椎名もたの遺作でもありラストアルバムになってしまった「生きる」というアルバム。このアルバムに収録されている楽曲は全13曲です。それぞれにコンセプトがあり深く共感できる楽曲ばかりです。13曲の中の一部を紹介します。
ラストアルバムに収録された曲
ラストアルバム「生きる」にはラスト曲さーよーならを始めとして椎名もたの20年間の人生を凝縮したような楽曲ばかり。彼が生きてきた人生は光ばかりではなく、むしろ闇の中から光を見つめていたような切なさがあります。13曲の楽曲は下記のとおりです。
- 01. アライブ・コンシャス
- 02. ワガハイは
- 03. 9から0へ
- 04. ドラッグ・スコア
- 05. プリーズテルミーミスターワンダー
- 06. 夢でも逢えない人がいる
- 07. ハンシンハン=ギミー
- 08. 普通に歳をとるコトすら(2013年10月公開/約5万再生)
- 09. 少女A(2013年10月公開/約10万再生)
- 10. みんなの黙示録
- 11. 6畳半の隙間から
- 12. アイケアビコーズ
- 13. さよーならみなさん
少女Aは再生回数10万回を超える
9曲目に収録された曲は再生回数が10万回を超えるという凄い記録を出しています。聞いたことが無い方は上にユーチューブのリンクがあるので是非聞いてみてください。椎名もたのアーティストとしての凄さが分かる作品です。
ボカロP「wowaka」の急死
ボカロPで活躍するwowakaさんが2019年4月に急逝しました。ボカロPとはボーカロイド技術を使ったアーティストの総称です。椎名もたもwowakaもボーカロイドを使って捜索活動をしていたボカロPです。ニコニコ動画から普及した言葉。