シマノハードロッカー大特集!特徴と評価、モデルラインナップまで

Array

Amazonで見る

  • 全長:2.39m
  • 継数:2本
  • 仕舞寸法:123.2cm
  • 適合ルアー重量:14-56g
  • 適合ラインPE:MAX4号

シマノ ハードロッカー B710XHの特徴は?

こちらのモデルはフィールドを選ばない万能型のモデルとなっています。バットがエクストラヘビーのため抜群の強さを誇りながら、持ち前の軽さは健在です。初めてロックフィッシュゲームを始められる方にもおすすめなロッドです。

シマノ ハードロッカー B710XHの評価は?

ベイトモデルの中では釣り場の環境に左右されにくい、どのようなフィールドにも適応しやすい万能タイプのモデルのため重宝されているようです。こだわりのある方よりも万能なロッドを探している方には魅力的なロッドのようです。

シマノ ハードロッカーのベイトモデル: その4

シマノ ハードロッカー B88XH+

シマノ(SHIMANO) ロックフィッシュ ハードロッカー B88XH+

Amazonで見る

  • 全長:2.64m
  • 継数:2本
  • 仕舞寸法:135.7cm
  • 適合ルアー重量:16-64g
  • 適合ラインPE:MAX5号

シマノ ハードロッカー B88XH+の特徴は?

こちらは全9種中、最も強力なバットパワーを誇るベイトモデルのロッドとなっています。磯での根魚狙いを行う釣り人には欠かせないモデルですが、ボートでのロックフィッシュゲームではスジアラ狙いにもおすすめなロッドです。

スジアラとは赤いハタのことで、沖縄ではアカジンミーバイとも呼ばれています。クエに似ている魚で沖縄の高級3大魚で美味しい魚としても有名です。最近では沖縄だけでなく、四国や福岡県、山口県などでも釣れているようです。引きも強く、おいしい魚で釣って面白い、食べておいしい人気のターゲットとなっています。

シマノ ハードロッカー B88XH+の評価は?

メーカーがガチ磯ロックスペシャルを売り文句にしている通り、大型のロックフィッシュとのファイトにも後れを取ることはありません。20キロオーバーの大物を寄せてくるパワーと繊細で操作性の高いティップが両立されているこのモデルは、アングラーの心強い味方となってくれるようです。

シマノ ハードロッカーのベイトモデル: その5

シマノ ハードロッカー B810MH+

シマノ(SHIMANO) ロッド ロックフィッシュ ハードロッカー B810MH+

Amazonで見る

  • 全長:2.69m
  • 継数:2本
  • 仕舞寸法:138.2cm
  • 適合ルアー重量:12-48g
  • 適合ラインPE:MAX3号

シマノ ハードロッカー B810MH+の特徴は?

瀬戸内海のアコウ(キジハタ)狙いに特化したさらなる専用モデルとなっています。そのため、磯やボートでのロックフィッシュゲームを考えている方には不向きですが、陸からのキジハタ狙いにはおすすめなモデルとなっています。

シマノ ハードロッカー B810MH+の評価は?

メーカーより瀬戸内アコウスペシャルと言われている特化モデルのロッドです。ハードロッカーのさすがの軽さはもちろんですが、こちらのモデルはキジハタ狙いに特化しているため、全体的にはMHでも柔らかい作りになっており、操作性の高さが魅力のようです。

しかしながら、バットパワーはしっかりしているためキジハタや外道ロックフィッシュとのファイトでも不安を感じることはないようです。8.1フィートという長さもそこまで煩わしくない長さで操作性も損なわれていない丁度良い点も評価されています。

シマノ ハードロッカーのモデル② スピニング

LUM3N / Pixabay

続いては、全4種のスピニングモデルのそれぞれの特徴や使用感などをご紹介して参ります。これらのモデルには遠投性能を高めたモデルや操作性を高めたテクニカルモデルがラインナップされています。キャストの爽快感を得たい方や操作性を求める方におすすめです。

シマノ ハードロッカーのスピニングモデル: その1

シマノ ハードロッカー S610MH

シマノ(SHIMANO) ロッド ロックフィッシュ ハードロッカー S610MH

Amazonで見る

  • 全長:2.08m
  • 継数:2本
  • 仕舞寸法:107.7cm
  • 適合ルアー重量:8-32g
  • 適合ラインPE:MAX1.5号

シマノ ハードロッカー S610MHの特徴は?

このロッドが持つ持ち味の操作性能をさらに高めたショートレングスモデルで、バットもMHのためパワーも兼ね備えてます。各種リグを使用する際の操作性は十分で、よりテクニックを駆使した釣りを楽しみたい方へおすすめのテクニカルタイプのロッドとなっています。

シマノ ハードロッカー S610MHの評価は?

主にボートでのロックフィッシュゲームに最適なモデルとなっており、小技が効くタイプのロッドとなっています。しかしながら、50cm程度でも抜き上げが可能なバットパワーも兼ね備えているため、魚を掛けてからのやり取りも安心して行えるロッドです。

シマノ ハードロッカーのスピニングモデル: その2

シマノ ハードロッカー S76M

シマノ(SHIMANO) ロッド ロックフィッシュ ハードロッカー S76M

Amazonで見る

  • 全長:2.29m
  • 継数:2本
  • 仕舞寸法:118.2cm
  • 適合ルアー重量:6-24g
  • 適合ラインPE:MAX1.2号

シマノ ハードロッカー S76Mの特徴は?

このロッドの中ではややライトゲーム向きとなるこちらのモデルは、スピニングモデルの中でもフィールドを選ばない万能タイプのロッドとなっています。扱うルアーも軽めのルアーのため、釣りの初心者でこれからロックフィッシュゲームを始められる方には最適なモデルです。

シマノ ハードロッカー S76Mの評価は?

このロッドの特徴である力強いバットパワーはしっかりと持ち合わせていながら、5g程度の軽量のリグでもしっかりとキャスティングが可能で操作性も高いバランスのとれたロッドです。操作性の高い面や場所を選ばない万能さが人気の秘訣となっているようです。

釣り自体が始めてで、手始めにロックフィッシュゲームを始める方や、自分が行く釣り場環境を固定しない人にもおすすめなロッドです。また、セカンドタックルとして用意するのも万能なタイプのため釣りの幅が広がるのではないでしょうか。

シマノ ハードロッカーのスピニングモデル: その3

シマノ ハードロッカー S83MH

シマノ(SHIMANO) ロッド ロックフィッシュ ハードロッカー S83MH

Amazonで見る

  • 全長:2.51m
  • 継数:2本
  • 仕舞寸法:129.2cm
  • 適合ルアー重量:8-32g
  • 適合ラインPE:MAX1.5号

シマノ ハードロッカー S83MHの特徴は?

スピニングモデルはもちろん全シリーズ中、遠投性能と操作性の高さ、フィールドを選ばない万能なタイプのロッドとなっています。陸からのキャスティングならば多くの釣り場に対応可能なバーサタイルなモデルです。扱えるルアーウエイトの幅も小型から大型まで対応可能な懐の深さを持っています。

シマノ ハードロッカー S83MHの評価は?

シマノのロッドは他社に比べるとハリがありシャキッとしたものが多いようですが、こちらのモデルもハリがあり、スピニングモデルのためキャストの距離もしっかりと出せる点が魅力のようです。レングスやバットの硬さもロックフィッシュゲームを行う上で丁度良いレベルのロッドとなっています。

シマノ ハードロッカーのスピニングモデル: その4

シマノ ハードロッカー S92H

シマノ(SHIMANO) ロッド ロックフィッシュ ハードロッカー S92H

Amazonで見る

  • 全長:2.79m
  • 継数:2本
  • 仕舞寸法:143.2cm
  • 適合ルアー重量:10-40g
  • 適合ラインPE:MAX2号

シマノ ハードロッカー S92Hの特徴は?

このロッドのラインナップ全9種のシリーズ中、最もレングスの長いロッドでメーカーからも超ド遠投スペシャルをキャッチフレーズにリリースされているモデルとなっています。磯やゴロタのサーフなどからのロングキャストにて遠くのポイントを狙い打てるスナイパーモデルとなっています。

遠投に特化しているということは広い範囲を攻略することが可能であったり、遠くのポイントにしっかりとルアーを運べたりと釣果に繋がるメリットがあります。気持ちよくロングキャストしながら釣りを楽しむことも醍醐味のひとつではないでしょうか。

シマノ ハードロッカー S92Hの評価は?

ロングキャストが可能なモデルであると同時に、ハードロッカーのスピニングモデル中、最もパワーもあるモデルのため大型のロックフィッシュとのファイティングもしっかりと対応し主導権を握ることが可能です。ロングキャストで広範囲をサーチ出来る点は釣りを行う上でも大きなアドバンテージとなるため魅力となっているようです。

ハードロッカーに合うリールは?

Hans / Pixabay

ロックフィッシュゲームはタフな根魚とのやり取りが要求されるとてもエキサイティングな釣りです。強烈な引きにも対抗できるロッドならば、やはりリールも剛性の高いパワーのあるものを選ぶと良いです。

また不意に大物を相手にする機会もあるため、リールの番手もスピニングならばシマノの4000番やダイワの3000~4000番で、ベイトリールでは100~200番程度のものが好ましいといえます。ライトロックフィッシュゲームの場合は2000番程度でも良いです。リールのおすすめ記事はこちらをご覧ください。

ハードロッカーで使うリグはどんなもの?

mirandableijenberg / Pixabay

ロックフィッシュゲームに使用するリグは様々ありますが、最も基本となるものがジグヘッドとワームを組み合わせたジグヘッドリグになります。構造もシンプルで操作も行いやすいため、初心者の方はまずこちらを基本に始めても良いでしょう。

その他には針のリングにシンカーという重りを直接付けたパンチショットリグやゼロダンと呼ばれるジカリグや、ダウンショットリグなどシンカーを用いた仕掛けもあります。最初はジグヘッドリグをベースにして基本をおさえ、他も試していくと良いのではないでしょうか。

シマノ ハードロッカーはアングラーの強い味方!

JerzyGorecki / Pixabay

シマノのハードロッカー全9種のラインナップをそれぞれの特徴や使用感からご紹介して参りました。いかがだったでしょうか?じわじわと人気になってきているロックフィッシュゲームですが、この竿はより有利にやり取りを導き、面白くしてくれるロッドとなっています。

自分だけのモデルを手に取って、自分の楽しめるフィールドでロックフィッシュとの強烈なファイティングを楽しんでください。初めての方はきっと楽しさを感じ、経験者の方もこのロッドを使えば更なるロックフィッシュゲームの魅力に虜になるのではないでしょうか。

ハードロッカーのインプレに関する記事はこちら

おすすめのリールに関する記事はこちら