Contents
シマノ ハードロッカーの全体的な評価は?
ロックフィッシュゲームに関して多くの方から支持を集めているこちらのロッドですが、何がそこまで評価を高めているのでしょうか。その理由は大きく分けると二つあり、そのどちらもが高い評価を得ていることがわかりました。
抜群の軽量さで疲れない
こちらのロッドの評判として最も多いのが、他社のロックフィッシュゲーム用のロッドに比べ圧倒的に軽い点です。やはりロッドの軽さは重要なファクターとなっているようで、多くの方がその点を高く評価しているようです。
タフなロッドが主導権を渡さない
根魚の引きは大きな力があり、掛かると根に潜る習性がありとてもパワフルな魚です。その魚とのやり取りを釣り人に有利に運ばせてくれるのが、強靭なバットパワーとラインブレイクを防ぐことができる操作性の高さも評価が高い点となっています。
他のロックフィッシュゲームロッドよりも軽くて強い点が特徴です。このロッドについてのその他の性能や使用感についてはこちらの記事にもありますので、興味がある方はこちらの記事もご覧ください。
シマノ ハードロッカーのモデルラインナップ!
それでは、これから順番にスピニングモデルとベイトモデルにそれぞれ分けてご紹介して参ります。ここでは基本的な機能や各モデルの特徴や使用感などもポイントとして詳しくご紹介していきますのでぜひご覧ください。
シマノ ハードロッカーのモデル① ベイト
はじめに全5種あるシマノのハードロッカーベイトモデルをそれぞれの特徴や使用感などの点からご紹介して参ります。ベイトモデルにはこのロッドの長所であるバットの強さを活かしたパワー系のモデルが主にラインナップされています。
シマノ ハードロッカーのベイトモデル: その1
シマノ ハードロッカー B72XH
- 全長:2.18m
- 継数:2本
- 仕舞寸法:112.7cm
- 適合ルアー重量:14-56g
- 適合ラインPE:MAX4号
シマノ ハードロッカー B72XHの特徴は?
パワーがあるショートレングスなモデルとなっています。主に使用するフィールドはボートキャスティングでのロックフィッシュゲームがおすすめでパワーもあり、取り扱いもし易い長さとなっているのが特徴となっています。
適合ルアー重量も14-56gまで対応可能なため、大型のロックフィッシュをピンポイントでターゲットにした攻め方も可能となってきます。小技が効くため扱いやすくパワフルさもみられる頼れるタフネスなモデルとなっています。
シマノ ハードロッカー B72XHの評価は?
もともとパワーのあるパワフルなロッドのため、大型の根魚の強烈な引きに対しても十分対抗できるパワーが魅力のひとつのようです。取り回しが効きやすい長さのためボートなどでは抜群の使用感があるようです。