童謡「さっちゃん」には続きがあった!99番まで存在する歌詞と歌ってはいけない4番の真実

 

絶対に真似してはいけない、怖い遊び

出典:PhotoAC

怖い遊びは、学校で噂になっていたり、ネットでも「実際にやってみた」動画なんかもあるかと思います。一度は、好奇心から「やってみたい!」と思う方もいるかと思いますが、気をつけてください。そこには恐ろしい結末があります。

こっくりさん

出典:PhotoAC

非常に有名で、日本で古くから知られている恐ろしい遊びの代表と言っても良いでしょう。この遊びは、一種の降霊術と言われています。こっくりさんをした人の中には、狐のように暴れ狂ってしまったり、集団で霊に取り憑かれてしまったりすると言われています。有名なので、簡単にやり方も出てきますが、恐ろしい事が起きると言われています。

ひとりかくれんぼ

出典:PhotoAC

この遊びは、現代の怖い遊びの代表格と言われているもの。こちらも一種の降霊術と言われているもので、一人で遊びます。簡単に言うと、誰もいない部屋で人形とかくれんぼをするもの。遊んでいる際に、誰もいないはずなのに、テレビが勝手に消えたり、隠れている扉を叩かれたりするそうです。非常に危険ですので、むやみに実行してはいけません。

本当は怖い童謡「さっちゃん」!むやみに歌ってはダメ!

manfredrichter / Pixabay

決して歌ってはいけないと言われる幻の4番目が存在しています。話によると対処法が存在しているようですが、むやみに歌ってしまってはいけません。近年では、小さな子の間でも歌っている子は少なく、有名な童謡であるのに、あまり耳にする機会が無くなっています。その背景には、少なからず呪いが関係しているのかもしれません。

2019年度版都市伝説に関する記事はこちら

カシマレイコに関する都市伝説はこちら