餃子の王将おすすめメニュー16選!持ち帰り・裏メニューも!2019年最新

餃子の王将はコスパの良さと美味しさで人気が高く、店舗ごとに味の違いを楽しむことができます。この記事は餃子の王将のおすすめメニューや持ち帰りメニュー・裏メニューをまとめました。また餃子の王将は女性人気も高く、おすすめの食べ方などをご紹介します。

この記事をかいた人

さまざまな分野に興味深々。 気になったこと、面白そうなことをどんどん追及してきたいです。

餃子の王将のここがおすすめ!

日本全国規模でチェーンを展開する人気店である餃子の王将。京都発祥のお店で、残念ながらまだ全国制覇にはいたっていませんが、人気っぷりはとどまるところを知らず、47都道府県制覇も時間の問題でしょう。

品ぞろえも豊富で、メニュー表を見ているだけでもよだれが出そうなほど。しかし、それぞれのメニューはボリュームもあるので全部のメニューを制覇したという通な人は意外と少ないのではないでしょうか。

また、本場の味というよりは、日本人の舌に合うようにアレンジされたマイルドな味付けがこだわりポイントで、辛い物が苦手な人も楽しめるようになっています。休日には、家族連れのお客さんもたくさんいます。

餃子の王将は国産食材を使用で安全安心!

yanox / Pixabay

餃子の王将で提供される料理は、すべて餃子の王将が所有している全国5都市に点在する自社製造で作られています。そうすることでコストを削減でき、リーズナブルな価格で料理を提供できるという訳なのです。

また、使用する食材はプレミアムに選び抜かれたものが使われており、中には産地を指定してしっかり取り寄せ・使用しているものもあります。食材の産地にこだわりを持っている人でも、気にせずに食事を楽しめます。

餃子の王将という店名からもわかるように、餃子メニューに至っては商品開発に並々ならぬ努力が注がれているようです。餃子の王将の公式ホームページでも、餃子に対するこだわりのページが作られているほどです。

餃子の王将はすべて手作り!

Free-Photos / Pixabay

餃子の王将のメニューのすごいところは、自社製造や産地へのこだわりだけではりません。実は、機械を挟まずにすべての人気メニューは人の手によって作られているのです。

そのために、お客さんの細かいニーズにこたえることができ、店舗固定のファンのお客さんがいる店もあります。また、人の手による微調整ができるので、食材のコンディションなどに臨機応変に対応できるのです。

いつでも温かい美味しい料理を食べてほしいというモットーもあり、餃子なども全て冷凍された食材は使用されていません。毎日自社工場から各店舗に運搬され、常に新鮮な味を楽しめるようになっているのです。

店舗の独自性を重視!味の違いが楽しめる!

餃子の王将は全国チェーン店ですが、どこの店舗も全てマニュアルの下に統一された料理をしているわけではありません。なんと、店舗の店長ごとに、出店地域や客層を分析したうえで店をカスタマイズしています。

その店舗の店長が必要だと判断すれば、公式なメニューには掲載されていないアレンジに応えてくれることもあるのです。味の濃さや辛味などが主な部分ですが、それらは通称「裏メニュー」と呼ばれ親しまれています。

「頼んでみたいけど、どんなカスタマイズができるの?」と不安に思っている方でも、次の章からは人気メニューを中心に裏メニューや持ち帰り商品について紹介していきますので、安心してチャレンジして下さい。

餃子の王将おすすめ人気メニュー16選①

名は体を表すとは言いますが、その名の通り、やはり餃子の王将の一番の人気メニューは「餃子」です。すべてのメニューそれぞれがこだわりの下に作られていますが、餃子は王者といっても偽りのない貫禄です。

店舗においてある調味料とのコラボレーションも楽しめる、一品で二度も三度も楽しめる嬉しいメニューでもあります。シンプルに餃子のたれだけでも、酢とラー油を混ぜてみても、どの組み合わせでも美味しいです。

また、なんといっても餃子の王将で提供されている餃子は、お肉がとってもジューシーで、食べると口の中で肉汁があふれ出します。野菜もたくさん入っていて、意外とアッサリした味で飽きることがありません。

餃子の王将おすすめ①餃子

餃子は一人前6個のセットで提供されていて、餃子の王将の他のメニューも味わいたい方、小食な女性に向けにジャストサイズメニューのものが一人前3個で用意されているので、そちらもおすすめです。

餃子は個人個人によって味付けや焼き具合にこだわりが出る料理。もちろん餃子の王将では、そのニーズに応えることが可能で、裏メニューとして指定できるオプションの数もたくさんあります。

また、ゆっくり店内で食べる時間はないけど、餃子の王将の餃子が食べたい!という人には、お持ち帰りも対応しているのが嬉しいところ。ビールによく合うので、晩酌のお供にしている人も多いようです。

メニュー内容(餃子)

料理名称:餃子(6個セット)

価格:¥240(+消費税)

ジャストサイズ:あり(3個セット、¥130+消費税)

裏メニュー①両面焼きなど焼き方が選べる

通常であれば片面焼きの程よいパリパリ感で提供される餃子ですが、裏メニューとして焼き方の指定ができます。人気なのは餃子をどちらの面も焼いてもらう「両面焼き」で、皮とおこげの程よいバランスが楽しめます。

また、固めの皮が食べられなかったり苦手な人には「うす焼き」という裏メニューもあります。こちらの裏メニューは、あまり皮に焼き目を付けずに焼いているので柔らかい餃子の皮を味わうことができます。

裏メニュー②マヨネーズ和え

wixin_56k / Pixabay

テーブルに常設している調味料について、餃子の王将ではマヨネーズは含まれていません。しかし、実は裏メニューとして餃子のたれ、ラー油、酢以外の調味料としてマヨネーズで餃子を味わうことができるのです。

「餃子にマヨネーズ?」とピンとこない方もいるかもしれませんが、実はこの食べ方は餃子の王将の社長さんが直々にお勧めしていた食べ合わせです。常識を打ち破った組み合わせで、新しいグルメを開拓してみては?

裏メニュー③味噌だれ

東海地域の定番調味料、味噌。そんな味噌ラブな方たちの需要にも応えてくれるのがもちろん餃子の王将です。餃子のジューシーさと味噌の甘しょっぱさの組み合わせは、味噌好きの方にはたまらないはず。

こちらの裏メニューは、残念ながら東海地域の店舗限定での提供になっています。該当地域にお住いの方たちは、ぜひ餃子の王将自慢の餃子と味噌のコラボレーションを楽しんでみてください。

餃子の王将おすすめ人気メニュー16選②

一品でも満足できるおすすめメニュー「炒飯」の紹介です。中華料理の定番メニューであり、お店いよって具や調味料の味付けに個性があったりと、人気メニューの看板的存在です。

餃子の王将でも、オリジナルの味付けで調理された炒飯は人気メニューです。餃子の王将の炒飯はかなりの贅沢盛りで、人によってはこの一品で満足してしまう人もいるかもしれません。

しかし、そんなボリューミーさに反して価格はとってもリーズナブルです。また、レンゲと取り皿をお願いすれば、友人や家族とシェアすることも可能なので、女性にも安心して頼むことができるメニューです。

餃子の王将おすすめ②炒飯

適度にカラッと炒められた炒飯は、昼夜問わず食事の主食にぴったりです。大き目に刻まれた焼豚がふんだんに混ぜ込まれており、絶妙な味付けと米との食べ合わせは、食べる人を虜にすること間違いなしです。

炒飯はかなり大きな盛り付けで、ご飯茶碗2杯分くらいの量があります。なので、女性の方はジャストサイズを注文している方が多いようです。お連れの方とシェアしても、十分味わえるボリュームもあります。

また、嬉しいことにお持ち帰りに対応しています。出来立てを持ち帰ることができますが、お家に到着した時には冷めてしまっていることも。そんなときは、電子レンジで軽く温めると美味しく食べられます。

メニュー内容(炒飯)

料理名称:炒飯

価格:¥450(+消費税)

ジャストサイズ:あり(¥248+消費税)

裏メニュー①味の濃さの調整ができる

裏メニューとして炒飯の味付けの濃さを指定することが可能な餃子の王将。炒飯を食事のメインディッシュに据えたい人は味を濃く、ほかの濃い味のメニューも食べたいけど炒飯も、という人は薄味がおすすめ。

濃い味にすれば、餃子の王将のこだわりの味付けを楽しむこともできますし、薄味にすれば焼豚や卵、そして絶妙な配分で混ぜ込まれたねぎなどの具材の味付けをメインに楽しむことができます。

餃子の王将おすすめ人気メニュー16選③

今や麺料理の王様ともいえる「ラーメン」。最近では、ラーメンは中華料理というカテゴリを飛び出して独自のカテゴリを作りつつあります。もちろん、餃子の王将のメニューにもラーメンがあります。

ラーメンは、麺の種類、スープの種類など基本的な部分に始まり、ゆで具合やトッピングなど自分好みにカスタマイズして食べることができるので、男性女性問わず広い世代に愛されている中華料理です。

NEXT 餃子の王将おすすめ人気メニュー16選③