キャンプや釣りで活躍するヘッドライトのおすすめ18選|LEDや充電式なにを選べばいいの?

アウトドアから防災グッツまで幅広く活躍するヘッドライト。各メーカーから発売されている数多くの種類が中から、ぜひおすすめしたい18選のヘッドライトをご紹介します。選ぶ時のポイントも一緒にご覧になって、上手にヘッドライトを選べるようになりましょう。

この記事をかいた人

海育ちで山も好き。とにかく自然が大好きです!

ヘッドライトの種類と特徴、主流はLED電球に

ヘッドライトは頭部(額)に装着するライトです。これにより、暗闇でも両手がフリーな状態で行動できるのが、最大の特徴であり利点です。以前は特定の仕事での使用が多く、一般的にはあまり馴染みがありませんでしたが、ここ数年のアウトドアブームにより認知度と需要が大きく高まりました。

LED電球が普及したことにより、従来では考えられなかった明るさや、点灯時間が大幅に伸びました。現在では多くのブランド、メーカーから数多く発売されています。乾電池式、充電式などの電源や光射タイプの違いなど様々な種類がある中で、使用目的に適したスペックのヘッドライトを上手に選びましょう。

ヘッドライトの活躍シーンは数知れずある

ヘッドライトの活躍シーンはさまざまです。早朝や夕暮れ、泊まりがけのアウトドアや、夜間行動が必要な登山。夜間の屋外での仕事はもちろんのこと、日常生活もそうですが災害時には特にヘッドライトの必要性を強く感じることでしょう。

・キャンプで

一泊以上のキャンプ、テント泊や山小屋を利用する登山では、なくてはならないアイテムです。設備が整っているオートキャンプ場でも、夜間トイレに行く時は真っ暗な道を歩かなければなりません。両手が自由に動かせるヘッドライトなら安全に行動できます。

日帰りキャンプや登山でも必要です。特に登山は天候や思いもよろないアクシデントなどによって、下山する時間が大きく遅れてしまう場合があるからです。森の中は日が陰りだすと一気に暗くなり、地図やルートの目印の確認が困難になります。暗いと感じたら迷わずヘッドライトを装着しましょう。明るい光が安心感と落ち着きを与えてくれます。

・フィッシングで

夜釣りでは落水を防ぐのはもちろん、ヘッドライトでしっかり手元を照らしながら仕掛けを作ったり、釣れた魚から針をはずしたりできるので作業がスムーズに行えます。夜釣りだけでなく、魚の活性が上がる「まづめ」の時間帯は薄暗い早朝や夕暮れ時ですので、やはりヘッドライトは欠かせません。

・日常生活では

仕事が終わってからのランニングや犬の散歩。郊外では街灯が少なく真っ暗になる道も多くあります。ヘッドライトは前方を照らすだけではなく、後部に赤色灯が搭載されたモデルなら、後方からの車に自分の存在を知らせることができ、事故防止になるのです。

NEXT ・日常生活では