サブウェイおすすめの組み合わせ15選!裏技メニューや注文方法も紹介

サブウェイはパン・トッピング・ドレッシング・野菜などを自分で選ぶことができ、人気・おすすめの組み合わせを注文することも可能!この記事は、サブウェイのおすすめの組み合わせや裏技メニューをまとめました。また初めてお店に行く方のために、注文方法も紹介します。

この記事をかいた人

好きなものはインテリア、すてきな雑貨、そして植物です。

目次

Array

サブウェイで人気・おすすめの組み合わせを知りたい!

karogers / Pixabay

サブウェイは、店舗数世界一(マクドナルドより多い!)を誇る世界最大のファストフードチェーンです。メニューは野菜がたっぷり入ったフレッシュなサンドイッチが主体です。

しかもサブウェイが提供するサンドイッチは、いくらでもカスタマイズ可能なので、バリエーションは無限といってよいぐらい豊富!

何回通っても、食べ飽きることのないサブウエイの特徴をまとめました。

サブウェイのおすすめを知って美味しく食べよう!

出典:PhotoAC

まずおすすめを知ることが、サブウェイ攻略の第一歩です。おすすめを知っておくことで、初めて注文する人もスムーズに行うことができます。

「食べるものがマンネリ化しているな」と思うときには、おすすめから新しいものを選択することが、マンネリ打破の手がかりになります。

まずおすすめ品を食べ尽すことから、攻略をスタートしましょう。

サブウェイのおすすめ裏技メニューも紹介

サンドイッチのカスタマイズの方法は無限に近いほどあって、その一端はサブウェイの公式Twitterでも確認することができます。

中には、公式Twitterでも知ることのできない、裏ワザも存在しています。ここでは、そのような裏ワザも紹介します。

サブウェイの注文方法とは?

Vladvictoria / Pixabay

サブウェイの注文は、最初はややこしく感じるかもしれません。

ただ単にメニューから選ぶだけでなく、いろいろなことを店員さんが細かく聞いてきます。

しかしその質問にひとつひとつ答えることで、自分オリジナルのサンドイッチができあがります。さらに特別なアレンジを頼むことも可能です。

サブウェイの注文方法①サンドウイッチを選ぶ

peperompe / Pixabay

最初に、どんなサンドイッチにするか、おすすめメニューから選びます。メニューには定番から期間限定のものまで、常時十数種類が載っています。

選んだものをそのまま味わうのも楽しいですが、自分の好みにあわせて色々カスタマイズすると、もっと楽しいです。

(尚、ここに登場するおすすめ品は、2019年7月現在のものです。)

サブウェイの注文方法②パンの種類を選ぶ

TiBine / Pixabay

どのサンドイッチにするかを決めたら、次はパンを選びます、パンは次の5種類です。

  • フラットブレッド(ピザ生地のように薄いパン)
  • ホワイト(普通のコッペパン)
  • ウィート(小麦胚芽入り)
  • セサミ(ホワイト+胡麻)
  • ハニーオーツ(ウィート+(ハチミツ、オーツ麦、大豆))

サブウェイの注文方法③パンのサイズを選ぶ

1195798 / Pixabay

次にパンの大きさを選びます。大きさにはレギュラー(長さ15センチメートル)とフットロング(長さ30センチメートル)の2種類があります。

ひとりで食べるときにはレギュラーを、何人かで分けて食べるのならフットロングを選びます。

サブウェイの注文方法④ドレッシングを選ぶ

congerdesign / Pixabay

次は、ドレッシングを選びます。それぞれのサンドイッチにはおすすめのものがありますが、自分の好みにあわせて別のものに変更することも可能です。

ドレッシングは次の9種類です。バラエティに富んでいます。

  • オイル&ビネガー
  • シーザー(濃い白、チーズ風味)
  • 野菜クリーミー(にんじんのすりおろしが入っていてオレンジ色)
  • バルサミコ(炒めたまねぎとバルサミコ酢、あっさりとした味)
  • ハニーマスタードソース(ハチミツとマスタードが入っている)
  • わさび醤油ソース(わさびと醤油が入っている、和風)
  • バジル(バジルとにんにくが効いてイタリア風。ジェノベーゼソースに似ている)
  • マヨネーズタイプ
  • チリソース(とにかく辛い!)

サブウェイの注文方法⑤トッピングを追加できる

mploscar / Pixabay

まだトッピングが残っています。無料のものと有料のものがあります。もちろん乗せなくても構いません。

無料のもの(アクセント野菜)は、オリーブ・ピクルス・ホットペッパー・にんじんの千切りの4種類です。

有料のものはクリームチーズ・スライスチーズ・ベーコン・アボガド・卵・ツナ・マスカルポーネチーズ・海老の8種類です。

サブウェイの注文方法⑥面倒ならスタッフさんにお任せ

Kaz / Pixabay

自分好みのサンドイッチを作り上げて行くのは楽しいです。しかしいろいろと組み合わせていくうちに味のイメージがわからなくなりがちです。後ろで待っているお客が気になって焦ることもあるでしょう。

そんなときには店員に任せてしまうのも良い考えです。おすすめメニューだけ、それも無理ならせめてパンの種類だけを選んで、後は店員さんに任せてしまうのです。

おすすめの一品を提供してくれるでしょう。

サブウェイの注文方法⑦野菜の増減ができる!

ohrflink / Pixabay

野菜は増やしたり減らしたりできます。増やせば野菜のシャキシャキ感が増すし、減らせば肉や卵など、野菜以外の具材の味をじっくり味わえます。

野菜を増やすように頼むと、もともとの1.5倍くらいの野菜を詰めてくれます。野菜はさらに2倍くらいまで増やすこともできます。苦手な野菜がある場合は、それだけ抜いて詰めてもらうことも可能です。

ドレッシングの量も増減できる

stevepb / Pixabay

野菜を増やしたらドレッシングも増やしてください。そうしないと味が薄くなって物足りなくなります。パンがべちゃべちゃになるからそれは嫌、と思う人は、塩・こしょうで味を補うようにします。

サンドイッチアーティスト?

サブウェイのスタッフは、サンドイッチアーティストと呼ばれています。昔は日本法人に限って、アテンダントと呼ばれていました。日本に上陸した1991年から1992年頃に、そのように名付けたのです。

その後、海外のサブウェイではサンドウィッチアーティストという呼び名を使うようになったのですが、日本では引き続きアテンダントという名前を使っていました。

しかし2016年3月に経営形態が変わってサブウェイインターナショナルの直轄法人になってから、海外のサブウェイと同じようにサンドイッチアーティストと呼ばれるようになったのです。

うれしいけれど恥ずかしい

この呼び名は、実際にサブウェイの店員をしている人から「うれしいけれど、ちょっと恥ずかしい」「こそばゆい」という反応を引き出すようです。

たしかにファーストフード店の店員という立場を考えると、「サンドイッチアーティスト」という肩書は少々大げさかもしれません。

しかし、複雑なカスタマイズの注文をこなして、ときにはお客からの複雑なカスタマイズに対応するとなると、やはり「アーティスト」と呼ばれる価値はあると感じます。

サブウェイのバイトは大変?

出典:PhotoAC

そのようなサブウェイでのアルバイトは大変でしょうか?普通のバイトより、覚えることが多くて大変なのは間違いないです。

一般のレストランでは、接客と裏方がはっきり分かれていますが、サブウェイではまずサンドイッチを作ることから始めて、レジや発注など、ひととおりの業務を担当するシステムになっています。

緊張の日々

出典:PhotoAC

食事時にはたくさんのお客が押し寄せます。何よりも、お客さんの前でサンドイッチをひとつひとつ作り上げていかなければなりません。

カスタマイズというシステムのため、ミスも発生しやすく、凹むことも多いです。日々緊張の連続です。

サブウェイのバイトは楽しい?

出典:PhotoAC

しかし、日々の作業に慣れると細かいことは気にならなくなります。そして新製品の試食などの役得もあります。お店によってはまかないが付いている場合もあります。

慣れてくるとしんどさがやりがいに変わるのに、さほど時間はかかりません。

大切な人間関係

出典:PhotoAC

さらにアルバイトの人たちが口を揃えて「人間関係が良くて、とても楽しい」と語っています。もちろんお店によって、その時々に働いているメンバーによっても状況は異なるでしょう。

どんな職場でも人間関係は大切です。サブウェイだけが特別、ということはないのかもしれません。しかし人間関係に特別恵まれた職場で働けることは、何よりも最高のメリットといえます。

サブウェイ人気のおすすめ組み合わせ15選①

出典:PhotoAC

ここでサブウェイのおすすめの組み合わせを紹介します。最初のおすすめは、サブウェイのサンドイッチのなかで一番人気です。

サブウェイ人気のおすすめ組み合わせ①:えびアボガド

出典:SUBWAY HP

濃厚なアボガドとぷりぷりした海老のコンビは、風味豊かで健康的で、特に女性に人気です。

野菜クリーミードレッシングをかけるのがサブウェイのおすすめです。しかしわさび醤油ソースをかけても良いです。熟したアボガドを2つに割ってわさび醤油をかけるのは、定番の食べ方ですから。

まろやかな味わいですが、ホットペッパーを加えると、辛い物好きにおすすめの刺激的な一品になります。

サブウェイ人気のおすすめ組み合わせ15選②

congerdesign / Pixabay

次のおすすめは、野菜だけがたっぷりと入った、健康的な一品です。

サブウェイ人気のおすすめ組み合わせ②:ベジーデライト

出典:SUBWAY HP

ダイエット中の人におすすめします。また定番の中では、最もお財布に優しい値段なので、お小遣いが少しピンチ!という人にもおすすめです。

パンは風味のあるハニーオーツがおすすめです。とにかくシンプルなので、どんなカスタマイズも試すことができます。

野菜をたっぷり食べたいけれど、それだけでは物足りない…という人は、チーズや海老を追加しましょう。

サブウェイ人気のおすすめ組み合わせ15選③

出典:PhotoAC

おすすめ③は、とてもポピュラーな組み合わせです。

サブウェイ人気のおすすめ組み合わせ③:BLT

出典:SUBWAY HP

BLTはベーコン、レタス、トマトの略です。サブウェイのBLTには、ドライソーセージと削ったパルメザンチーズがさらに加えてあるので、チーズの香りが好きな人に向いています。

チーズとよく合うシーザードレッシングがおすすめです。アボガドを追加するのもおすすめです。

意外かもしれませんが、野菜抜きのBLTというアレンジもおすすめです。ベーコンなどの具とドレッシングの味が野菜で薄まらず、直接舌に伝わるので、想像以上に素敵な味になります。

サブウェイ人気のおすすめ組み合わせ15選④

おすすめ④は、ボリュームがたっぷりの一品です。

サブウェイ人気のおすすめ組み合わせ④:ローストビーフ

出典:SUBWAY HP

しっかりと食事をしたい人におすすめです。サブウェイ独自の調理方法(プレミアム製法)で柔らかく仕上がった牛肉のスライスが、5枚も使われています。

高タンパク低脂肪なので、意外かもしれませんがダイエット中の人にも向いています。

わさび醤油ソースがおすすめです。バジルやバルサミコに変えても良い味になります。パンは小麦胚芽が入ったウィートで決まりです。

サブウェイ人気のおすすめ組み合わせ15選⑤

出典:PhotoAC

おすすめ⑤は、アボガドでいっぱいのヘルシーサンドイッチです。

サブウェイ人気のおすすめ組み合わせ⑤:アボガドベジー

出典:SUBWAY HP

お肉は食べたくないけれど、野菜だけではお腹が空いてしまう人におすすめです。もちろんベジタリアンにとっては最高のメニューです。

辛いのが好きな人はホットペッパーを追加して、ピリ辛感を楽しみましょう。チーズを追加すると、栄養のバランスが良くなります。

野菜クリーミードレッシングをかけるのがおすすめですが、わさび醤油ソースもおすすめです。またバジルとマヨネーズのミックスもなかなか良いです。

サブウェイ人気のおすすめ組み合わせ15選⑥

出典:PhotoAC

おすすめ⑥は、チリソースを刻んだチキンにからめたサンドウィッチです。

サブウェイ人気のおすすめ組み合わせ⑥:チリチキン

出典:SUBWAY HP

辛いのが好きな人におすすめしたい味です。ハバネロ(超辛いことで有名な唐辛子)を使っているので、その辛さは本格的です。

より辛さを追求したい人は、さらにホットペッパーを追加するのも良いでしょう。お酒にも合います。特に真夏にビールを飲みながら食べるのには最適です。ただし当然のことですが、子供にはおすすめできません。

辛そうだけど試してみたいという人は、チーズを追加すると味が幾分まろやかになります。具をはさんでからトーストしてもらうと、チーズが溶けて、もっと違う味が楽しめます。

サブウェイ人気のおすすめ組み合わせ15選⑦

RitaE / Pixabay

おすすめ⑦は、生ハムがたっぷり入っている、本格的なイタリアンサンドイッチです。

サブウェイ人気のおすすめ組み合わせ⑦:生ハム&マスカルポーネ

出典:SUBWAY HP

マスカルポーネチーズは癖がそれほど強くないので、チーズが苦手な人でも大丈夫です。逆にチーズが好きな人は、クリームチーズを追加しましょう。

イタリアンらしくバジルドレッシングがおすすめです。パンはセサミがよく合います。

ところで手頃なイタリアンといえば、サイゼリヤですね。ご参考までに。

サブウェイ人気のおすすめ組み合わせ15選⑧

TJENA / Pixabay

おすすめ⑧は、燻製チキンを薄切りにして、たっぷりの野菜と一緒にはさんだものです。

サブウェイ人気のおすすめ組み合わせ⑧:ローストチキン

出典:SUBWAY HP

チキン系の王道です。高タンパクの割にはカロリーが控え目なので、ダイエット中の人にもおすすめです。

ハニーマスタードソースがおすすめです。甘辛いマスタードが程よいアクセントになります。玉ねぎを増やしてもらうのも、おすすめの食べ方です。

サブウェイ人気のおすすめ組み合わせ15選⑨

おすすめ⑨は七面鳥(ターキー)です。日本人には縁遠い存在かもしれませんが、アメリカでは感謝祭のごちそうなどでお馴染みです。

サブウェイ人気のおすすめ組み合わせ⑨:ターキーブレスト

出典:SUBWAY HP

七面鳥の胸肉を使っています。鶏肉よりさらに低カロリー・高タンパク質なので、ダイエット中の人におすすめです。パンは小麦胚芽入りのウィードで決めましょう。

七面鳥の胸肉はくせがない味です。鶏肉には少し飽きた、という人にも試してもらいたい一品です。あっさりしすぎていると感じる人は、アボガドを追加してください。

甘酸っぱいバルサミコをかけるのがおすすめです。バジルとマヨネースを混ぜたものも良い味にしてくれます。

サブウェイ人気のおすすめ組み合わせ15選⑩

Beetle / Pixabay

おすすめ⑩は、大人も子供も大好きなお馴染みの一品です。

サブウェイ人気のおすすめ組み合わせ⑩:たまご

出典:SUBWAY HP

サブウェイのたまごは、野菜と卵フィリングがはさんであります。そのまま食べても良いですが、海老を乗せるとさらにグレードアップします。卵を追加するのも楽しい食べ方です。

マヨネーズを使っているので、カロリーが幾分高めです。食べすぎには注意してください。

サブウェイ人気のおすすめ組み合わせ15選⑪

PerfectLinks / Pixabay

おすすめ⑪は、甘辛いたれに漬けた鶏のもも肉を照り焼きにして、はさんだものです。

サブウェイ人気のおすすめ組み合わせ⑪:照り焼きチキン

出典:SUBWAY HP

濃いめの甘辛い味付けは、子供はもちろん、食べ盛りの男子にも人気があります。

甘辛いたれのおかげで、あっさりとした味の野菜もパクパク食べてしまうことができます。野菜を増やしても、もちろんOKです。マヨネーズを使うのがおすすめです。

サブウェイ人気のおすすめ組み合わせ15選⑫

出典:PhotoAC

おすすめ⑫は、ボリュームたっぷりです。野菜にローストチキンとベーコン、そして卵サラダを重ねています。

サブウェイ人気のおすすめ組み合わせ⑫:クラブハウスサンド

出典:SUBWAY HP

大人気だった一品ですが、現在はモーニングセットセット用に販売されているだけです。朝食をサブウェイまで出かけてゆっくりと食べたい時に、是非試してみてください。

ローストチキンに卵とベーコンを追加する、という方法でも味の再現が可能です。

サブウェイ人気のおすすめ組み合わせ15選⑬

isfara / Pixabay

おすすめ⑬は、七面鳥のハムにベーコンエッグを加えたボリュームたっぷりの一品です。

サブウェイ人気のおすすめ組み合わせ⑬:ターキーベーコンエッグ

出典:SUBWAY HP

カロリーは高めですが、その分しっかりとした食事を取りたいときに、向いています。

シーザードレッシングがおすすめです。マヨネーズでもOKです。更にチーズを乗せると、味がまろやかになります。

サブウェイ人気のおすすめ組み合わせ15選⑭

JillWellington / Pixabay

おすすめ⑭も、タンパク質たっぷりかつ豪華な一品です。

サブウェイ人気のおすすめ組み合わせ⑭:チーズローストチキン

 

出典:SUBWAY HP

NEXT サブウェイ人気のおすすめ組み合わせ⑭:チーズローストチキン