ターボ歩美とは?涙のイエスタデーで残像となった歩美ちゃん
アニメが好きな方や、ネットサーフィンをよくする方は、この画像を一度は目にしたことがあるのではないでしょうか。スピード感溢れる動きをした女の子が印象的な画像ですよね。
この画像は大人気アニメ「名探偵コナン」のオープニングである、「涙のイエスタデー」の一部を切り取ったものです。
そして強烈なインパクトを与え、ネット上で一躍有名になったこの女の子は、「名探偵コナン」の登場人物〈吉田歩美〉ちゃんです。
「名探偵コナン」は、見た目は子供、頭脳は大人の探偵〈江戸川コナン〉がその本当の正体を隠して数々の怪事件を解決していくという、子供だけでなく大人にも大人気の漫画・アニメです。
その人気ゆえに〈ターボ歩美〉も多くの人々の間でネタとして登場以来愛されています。
ターボ歩美の元ネタは?名探偵コナンのOPで生まれた
ターボ歩美は「名探偵コナン」のオープニングテーマの一部です。「名探偵コナン」は、1996年からアニメの放送が始まっていますので、これまでにたくさんのオープニングが作られています。
ターボ歩美が誕生することとなったオープニングは、何時のどのテーマのものなのか、振り返ってみましょう。
ターボ歩美は2007年6月に涙のイエスタデーで登場
ターボ歩美が登場するオープニングは、アニメ第475話(2007年6月)から12回放送されました(オープニング20代目)。曲は〈GARNET CROW〉の、「涙のイエスタデー」です。
GARNET CROWは1999年に結成された4人組のバンドです。現在は解散していますが、ポップで少々ノスタルジックな曲調が魅力として、人気がありました。
その曲に乗せたオープニングは、キャラクター達が海に来て楽しんでいるというもの。歩美ちゃん含めたコナンとその仲間達が次々に登場しボールをそれぞれのフォームで打ち返そうとしている場面です。
ターボ歩美はOPを1分18秒頃に一時停止することで現れる
「名探偵コナン」の第475話~第486話オープニングを、1分18秒頃で一時停止するとターボ歩美が現れ、一時停止させることでよく見ることができます。
謎のポーズと妙に邪悪な表情で話題に
他のキャラクターも同じように少し動きのブレを描きながら登場するのですが、とりわけ歩美ちゃん部分のブレが大きく、波に乗ってるかのようにスライドしながら登場するので目立っています。
そしてターボ歩美ちゃんの表情をよく見ると怪しげで邪悪な表情を浮かべています。
普段の歩美ちゃんのキャラクターとはギャップを感じる、邪悪な表情で、残像を引きながら登場するスピード感あるシーンが注目され、ターボ歩美と名づけられました。
あゆみターボとの別名もある
また別の愛称として、あゆみターボと言われている事もあります。意味は同じなので、好きな方で呼んでよいでしょう。
ターボ歩美以降「スピードの歩美」とネタになった
これ以降、ターボ歩美はそのスピードを強調したキャラとして、アニメファンの中で度々ネタにされるようになりました。