止まるんじゃねぇぞの元ネタ動画や意味とオルガの名セリフを紹介!

止まるんじゃねぇぞ…は、鉄血のオルフェンズのオルガの名セリフです。ショッキングな展開とツッコミ所の多さ、変な恰好などが話題を集めパロディイラストやコラが生まれました。止まるんじゃねぇぞ…の元ネタの一コマやネタにされる根拠を紹介します。

この記事をかいた人

初めまして、TTbaaです。映画鑑賞が大好きです。 休日には2、3本見て過ごしています。 ジャンルとはず、特に好きな映画は、エリン・ブロコビッチ、ダニーザドッグ、ハートロッカーです。 よろしくお願い致します。
Array

鉄血のオルフェンズのオルガが残したセリフ、止まるんじゃねぇぞ…とは?

fudowakira0 / Pixabay

元ネタは出演していたテレビアニメの「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」で脇役のオルガが亡くなる直前に残したと言葉です。一員は亡くなる姿をみてで立ち尽くしてしまいます。

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズの概要

ah-fat / Pixabay

「鉄血のオルフェンズ」はガンダムシリーズ16作目で2016年から約一年間放送された番組です。約一年にわたり放送された番組で全2クールで放送された番組です。

ガンダムに関するはこちら

止まるんじゃねぇぞ…とは一体どんなセリフ?

Joshua_seajw92 / Pixabay

最後に残したこのセリフの元ネタとされる回やセリフがいかにして有名になったのかを調べてみました。ネットで当時かなり話題となった回となっています。

止まるんじゃねぇぞ…は鉄血のオルフェンズ第48話のセリフ!

vinsky2002 / Pixabay

このセリフの元ネタは「鉄血のオルフェンズ」の48話にて死に際に発した脇役のオルガが残したラストの言葉です。

止まるんじゃねぇぞ…はオルガショックがおきた回のセリフ!

anan2523 / Pixabay

オルガは脇役にもかかわらず知名度と評判をがあり、亡くなる回まで危ない箇所が何度もありました。ストーリーが進むにれてついに48話にて亡くなって当時はオルガショックと言われました。

止まるんじゃねぇぞ…はツッコミが多い点と悲しみが多く有名に

YangSunmo / Pixabay

オルガが最後に出てくるのにも関わらず、亡くなる一コマや恰好が某映画パッケージの主人公に似ていると話題になりツッコミと悲しみの声として当時、有名でした。(詳しくは後述へ)

止まるんじゃねぇぞ…は作品を知らない人も知っている事態に

Pongdanai / Pixabay

オルガのかんり有名な姿をとり放送を見ていない方にも知られるという事になりました。元ネタになったセリフと亡くなる一コマを元ネタにしたイラストが多数生み出されました。

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズとはどんな物語?

IraEm / Pixabay

「鉄血のオルフェンズ」は2015年秋ごろからTBS系列で全国に放送していました。ストーリーの経緯や概要などをまとめました。

物語の中身は…

DGlodowska / Pixabay

「鉄血のオルフェンズ」の主人公オーガスがいる民間警備会社・クリュセ・ガード・セキュリティに働いていました。また火星都市を独立させる任務を受けモビルスーツで戦闘へ行きます。

止まるんじゃねぇぞ…が登場した一コマはどのような回?

Joseph82 / Pixabay

元ネタになったこの最後のセリフはかなり印象に残るセリフでした。鉄血のオルフェンズでどうような雰囲気で最後を迎えたのかを調べてみました。

止まるんじゃねぇぞ…はオルガが死ぬ一コマのセリフ

主人公が言いそうな勇気ある発言。とは言え、脇役のオルガがこのセリフを言いながら亡くなる時に独特の恰好をしています。亡くなる時の様子を動画も併せて張り付けました。

エンディング曲「フリージア」に合わせて死亡する

StockSnap / Pixabay

元ネタの悲しい一コマにあわせ「鉄血のオルフェンズ」のエンディング曲「フリージア」に合わせて亡くなります。この曲があることで悲しみが一層深まりまる印象です。

直前までは希望にあふれていた内容

Myriams-Fotos / Pixabay

オルガの所属する「鉄華団」と呼ばれる主人公のチームは敵からの攻撃を受けつつも難を逃れ安全な所についたにも関わらずいきなり銃殺されという中身です。とても唐突な一コマです。

止まるんじゃねぇぞ…の元ネタのオルガはどんなキャラ?

Konevi / Pixabay

ストーリーの中身よりも亡くなる一コマが有名なオルガ。脇役のオルガは一体どんな人物だったのでしょう。性格を含めてどんな人物だったのか調べてみました。

止まるんじゃねぇぞ…のオルガとは①鉄華団のリーダーとして活躍

オルガの人物像は少年兵を集めた非正規部隊の「参番組」と呼ばれる組織の隊長を務めていた少年です。性格は義理固くカリスマ性も高いこともあり、リーダーシップを発揮します。

鉄団リーダーとして活躍

voltamax / Pixabay

物語が進むにつれて、クーデターが発生し参番組を再編しなおした「鉄華団」を結成しオルガがもっているカリスマ性を生かしリーダー格の立場で奮闘してまいした。

止まるんじゃねぇぞのオルガとは②一員から慕われる性格

JESHOOTS-com / Pixabay

高いカリスマ性から周囲からも慕われるようになります。またオルガ自身もリーダを意識し戦いの場では最前線で指揮を率先しリスクの高いアクションもとりました。カリスマのある性格からファンが多いです。

リーダーとしてのオルガ・イツカ

geralt / Pixabay

カリスマ性もさることながら、少年兵の中でも一番高い洞察力を持ち各登場人物の性格や長所や短所といったことも理解し作戦を考えるという力も発揮し、指揮官としての能力も高い人物でした。

完璧そうだが苦手分野も

avgn360 / Pixabay

一見、完璧そうに見えるオルガ。とは言え、家族のように慕っている団員に対して感情移入しすぎてしまい、ここ一番大勝負となったときに大きな決断を下すことができなかったりします。

ガンダムシリーズのネタに関する記事はこちら

オルガ・イツカの部下、三日月・オーガスとは?

Tama66 / Pixabay

オルガは今回、主人公並みに脚光を浴びていますが主人公はいったいどのような登場人物なのでしょうか。「鉄血のオルフェンズ」の主人公三日月・オーガスをまとめてみました。

主人公の名前は三日月・オーガス

3dman_eu / Pixabay

明るい性格で細かいことを気にならず、一員のためなら命をかける意志が強い少年です。あだ名は「ミカ」と呼ばれています。空間認識能力の高さと兵器の技術力をもち「ガンダム・バルバトス」に乗り戦います。

止まるんじゃねぇぞ…が有名になったわけとは?

stux / Pixabay

ネットのみならず一般の人達までに認知され元ネタとなったセリフを用いたクソコラまでも発見されました。どういった事情で評判になったのか、まとめてみました。

止まるんじゃねぇぞ…が有名になったわけ①カメラのアングルとポーズが奇妙

Activedia / Pixabay

オルガが亡くなる時に言ったセリフは、カメラのアングルが背中を全面に移しておりまさに何かをイメージしているかのような描写となっています。

サタデーナイトフィーバーのパッケージに似ているとの声も

Free-Photos / Pixabay

亡くなる姿は映画「サタデーナイトフィーバー」の表紙で撮られている主人公の描写に似ていました。見かたは最後に悲しみに浸りたかったのにむしろ失笑した方もいました。

止まるんじゃねぇぞ…が有名なわけ②クソコラのフリー素材になった

TweSwe / Pixabay

知名度の高い映画の恰好をとっていることで元ネタの姿のイラストやクソコラの素材が大量に生みだ生み出されました。イラストの他にもMAD動画の素材も生み出されました。

コラになるほどまで人気になった訳は?

tonynovikov / Pixabay

NEXT 止まるんじゃねぇぞ…が有名なわけ②クソコラのフリー素材になった