すたみな太郎はまずい?口コミやおすすめ創作メニュー、料金など紹介

Array

『すたみな太郎』では、ご飯の他にも麺類があり、ラーメンやうどんにナポリタン、スパゲッティと焼きそばと多くの種類があります。

ご飯に合うカレーもあり、季節限定でグリーンスパイスが用意されるので、カレーに混ぜるとグリーンカレーにも出来ます。

うどんやパスタ、ラーメンは自分で茹でることができるので、自分の好みの茹で具合にすることも可能です。

すたみな太郎のメニュー紹介【サラダ】

silviarita / Pixabay

サラダはどの時間帯でも常に12種類と多く提供されています。ボウルに入っており、下から氷で冷やしてあるので鮮度が保たれており、トングも1つずつ用意されているので他の野菜と混ざることがありません。

ドレッシングは6種類あり、シーザードレッシング、和風、和風オニオン、サウザンドレッシング、ごまドレッシング、マヨネーズがあるので、お好きな味が選べるようにされています。

すたみな太郎のメニュー紹介【ドリンク】

silviarita / Pixabay

ドリンクメニューは食べ放題に含まれておらず、一人231円(税抜)追加することで飲み放題にすることができます。

ソフトドリンクはコカコーラ、メロンソーダ、カルピス、オレンジジュース、リアルゴールド、ウーロン茶、アイスティーなどジュースからお茶まで飲むことができます。

コーヒーやココアなどの食後の一杯や、アルコール類も種類豊富です。

すたみな太郎のメニュー紹介【デザート・フルーツ】

pixel2013 / Pixabay

フルーツはオレンジやパインにグレープフルーツといった柑橘系から、黄桃やライチなど。そしてヨーグルトがそばに置いてあるので、フルーツヨーグルトが作れるので女性におすすめです。

デザートには今話題のタピオカミルクティーや、子供に人気のチョコケーキやクレープにプリン、更には綿菓子などがあります。

クレープや綿菓子は自分で作れるので子供はもちろん、大人も楽しめます。

すたみな太郎のメニュー紹介【アイスクリーム】

silviarita / Pixabay

アイスクリームのメニューは8種類あり、バニラ、チョコレート、ストロベリー、抹茶、メロン、チョコミント、コーヒー&クッキー、ハワイアンブルーがあります。

アイスクリーム屋さんのようにアイスクリームディッシャーでアイスをすくってコーンに乗せられるので、食べる以外の楽しみもあります。

アイスクリームについて興味がある方はこちらの記事も一緒にご覧ください。

すたみな太郎で実践したいおすすめ創作メニュー!

Pexels / Pixabay

130種類ものメニューがある『すたみな太郎』ですが、ただ料理を単品で食べているだけではもったいない!『すたみな太郎』の公式サイトでは、メニューを組み合わせてオリジナルの料理レシピを載せています。

今回はテレビにも紹介されたオリジナルメニューを5つご紹介します!

すたみな太郎おすすめ創作メニュー①肉肉肉バーガー

Free-Photos / Pixabay

まずはハンバーグを2つとお肉を1つ焼きます。サラダコーナーにレタスがあるので、ハンバーグの上に乗せてケチャップとチーズをかけます。最後にもう1つのハンバーグを乗せれば完成!

ハンバーガーならぬ肉肉肉バーガーの出来上がりです。バイキングでしかできないボリュームたっぷりの一品です。

すたみな太郎おすすめ創作メニュー②焼肉いなり

9674051 / Pixabay

いなり寿司とお肉を焼きます。いなりの焼き加減は、皮に焦げ目がつく程度が目安です。お肉はいなりと同じくらいの大きさがおすすめです。

お肉が焼けたらいなりの上に乗せ、さらにその上に大根おろしをお好みの量トッピングします。最後にネギを乗せて醤油や七味などの調味料をかけたら完成!

香ばしいお肉といなり寿司の風味に、大根おろしや醤油であっさりとした味わいが楽しめる一品です。

すたみな太郎おすすめ創作メニュー③鮭茶漬け

rjunqueira / Pixabay

お茶碗の中にサーモンのお寿司を2貫いれます。ネギやわさびをお好みでトッピングしたあとに、うどんのスープをかけます。たったのこれだけで鮭茶漬け完成!

お茶ではなくうどんのスープがサーモンとマッチングして、見事にサーモンのうまみが引き出されます。

すたみな太郎おすすめ創作メニュー④ビビンバ的な?

changupn / Pixabay

お茶碗にお好みの量の白いご飯をよそいます。その上にお好きな焼肉とキムチやサラダ、辛味噌をトッピングします。焼肉のタレをひとまわしかけたらかき混ぜて完成!

辛味噌をトッピングすることにより、ビビンバにはいっているコチュジャンの役割をしているので、程良い辛さが楽しめる一品です。

すたみな太郎おすすめ創作メニュー⑤クラッシュコーヒーゼリー

27707 / Pixabay

コーヒーゼリーをカップの中でつぶしかき混ぜながら半分ほどいれていきます。その上にソフトクリームをスプーン1杯よりちょっと多めに追加します。

コーヒーゼリーとソフトクリームを混ぜ合わせるようにかき混ぜたらあっという間に完成!

食べやすいサイズになり、ソフトクリームの甘さとコーヒーゼリーのほろ苦さが合わさり、子供にも大人にもおすすめの一品です。

すたみな太郎の料金やクーポン情報を紹介!

Skitterphoto / Pixabay

安い値段で食べ放題が楽しめる『すたみな太郎』ですが、料金はいくらなのでしょうか?

ランチやディナー料金の紹介や、お得なクーポン情報を紹介していきます!

平日か休日・ランチかディナーで料金が変わるすたみな太郎

geralt / Pixabay

『すたみな太郎』のバイキングでは、平日ランチ・土日祝ランチ・ディナーで料金が変わり、更に年齢やコースによっても料金が変わってきます。

年齢は3歳以上・小学生・大人(中学生以上)・60歳以上と分かれており、3歳未満のお子様は無料となっています。コースは90分と120分コースの2種類があります。

それでは次に、時間帯や年齢、コース別にバイキングの料金を税抜きでご紹介していきます。

FunkyFocus / Pixabay

90分コースの平日ランチは11:30~16:30になっており、3歳以上は290円、小学生は790円、大人は1,240円、60歳以上は1,190円となっています。

土日祝ランチも平日と同じく11:30~16:30で、3歳以上は290円、小学生は890円、大人は1,790円、60歳以上は1,390円と、料金は平日と少し異なります。

ディナーは16:30~23:30で、3歳以上は390円、小学生は1,290円、大人は2,110円、60歳以上は1,510円となっています。

1195798 / Pixabay

120分の平日ランチは、3歳以上290円、小学生890円、大人1,390円、60歳以上1,340円で、土日祝ランチは、3歳以上290円、小学生990円、大人2,040円、60歳以上1,590円です。

ディナーでは、3歳以上390円、小学生1,490円、大人2,410円、60歳以上1,710円になっています。

飲み放題をつけたとしても3,000円以下で食べ放題はかなりお得です!

クーポンやポイントが貯まる会員コンテンツでお得!

geralt / Pixabay

『すたみな太郎』には携帯で無料会員登録するだけで、会員の方だけがお得になる限定サービスがあります。

来店するごとに50ポイント溜まっていき、最大1,000ポイント溜まると1,500円の割引クーポンとして使えます。ドリンクバーが4人まで無料や誕生月は最大500円割引と、お得な情報ばかりでおすすめです!

お得なクーポンに興味がある方はこちらの記事も一緒にご覧ください。

昔はすたみな太郎以外の名前があった!

geralt / Pixabay

今では『すたみな太郎まずい』と当たり前のように店名が書かれていますが、実は『すたみな太郎』の名前で全店舗営業し始めたのはここ最近です。

大本は株式会社『江戸一』という会社で、『グローバルバイキング』『バイキング』『バイキング江戸一』『バイキングエドゥーノ』という店名で営業していた店舗もありました。

ですが今では店名を統一して、全店舗『すたみな太郎』で営業しています。『すたみな太郎まずい』とネットに書かれ始めたのは、店名がある程度統一されてからなのかもしれません。

すたみな太郎も例外じゃない!バイキングでの注意事項

congerdesign / Pixabay

『すたみな太郎まずい』と料理を食べ残したり、『すたみな太郎まずい』と食べもしない料理をテーブルに持ってきて、手をつけない等の行為はお店や食材に対して失礼です。

店舗によって異なりますが、バイキングによる食べ残しに罰金を取るお店もあります。いくら『すたみな太郎まずい』と思っても最低限のマナーを守りましょう。

一気に皿に盛るのではなく、味を確認するために少量だけ盛るようにするなど、マナーを守って食べ放題を楽しみましょう。

すたみな太郎がまずいかどうかは自分の舌で確かめて!

Free-Photos / Pixabay

ネットでは散々『すたみな太郎まずい』といわれ、人気YouTuberまでもが『すたみな太郎まずい』と取れる発言していました。

ですが最近では料理の質もあがり、口コミサイトでも『すたみな太郎まずい』と書かれることは少なくなりました。

実際に美味しくなったのか、はたまた『すたみな太郎まずい』のままなのかは、ぜひご自身で確かめてみてください!

アイスクリームに関する記事はこちら

お得なクーポンに関する記事はこちら