「お前のことが好きだったんだよ」とは?野獣先輩の愛の告白
突然愛を激白する「お前のことが好きだったんだよ」というセリフ。この一言はみんな大好き野獣先輩の名文句の一種と化し先輩は今なお名作と名高い物語であり、そこで登場を飾ります。
本作でのメインとなるキャラクターは野獣先輩。みんな愛してやまない彼をパロディにして祭り上げ楽しむ名文化はいまだ続いていますが、彼が放った言葉の数々は名言ばかり。その中の一つが今回のセリフになります。
彼はいわゆるホモ性質であり男性を抱き散らしては名言をまき散らします。とはいえ、作品自体の傾向がそうなのですが、かなり汚いシーンや笑えるシーンが多いので、男性同士の清い関係を望める作品ではありません。
「お前のことが好きだったんだよ」の元ネタは?
清らかなセリフからは感じ取れないかなりホモ要素をはらむわけですが、一体どんな元ネタから来ているのでしょうか。詳しく発言が繰り出される作品やシーンから網羅して紹介していきましょう。
真夏の夜の淫夢の「昏睡レイプ!野獣と化した先輩」でのシーン
超大作ともいえる元ネタの紹介ですが、このセリフが登場するのはホモ作品の中でも傑作と名高い、真夏の世の淫夢という作品の中での第4章にあたる「昏睡レイプ!野獣と化した先輩」で出現するシーンになります。
野獣先輩が遠野に「お前のことが好きだったんだよ」と告白
具体的にいかなる場面にてこの「お前のことが好きだったんだよ」台詞が飛び出すのか見ていきましょう。それはあまり清廉な場面とは言えないものでした。実際に見たことのある人は、何を拝まされているのか疑問の声を上げたくなる人もいたでしょう。
ターゲットとなる「お前のことが好きだったんだよ」一文のはじまりは、野獣先輩の後輩である遠野と呼ばれる男性とのやり取りから始まります。遠野が野獣先輩が仕掛けた睡眠薬入りアイスティーを飲み干すのです。
すると当然眠気に襲われる遠野。眠らされた後の野獣先輩は穏やかではない挙動に変貌していきます。何と遠野を地下室へと連れていくのです。そして目が覚めた遠野を待っていたのは地下室で目の前に立ちはだかる彼の姿でした。
後輩は半ば錯乱状態で驚き心乱し始めます。すると彼は後輩を優しく包み込むようにどうどうと諭しつつ、瞬きの瞬間「お前のことが好きだったんだよ」と激白を始めるのです。ここからはもちろん彼らの激しい絡み合いが始まります。
物語は純愛ストーリーで最後には2人が結ばれる
愛のある「お前のことが好きだったんだよ」メッセージですが、やっていることは後輩の監禁。大変な事件でありこんなことをされた後輩もさぞ腹を立てて、二人が結ばれることなど無いと思われる人は多いでしょう。
しかし、そんなことはありません。二人は濃厚な絡み合いを見せ、遠野も次第に彼の体を受け入れるように流されていきます。そして最終的には、彼ら二人は固いきずなで結ばれることになります。
野獣先輩はなぜ「お前のことが好きだったんだよ」と言ったのか?
見目麗しい後輩を襲い掛かってからの「お前のことが好きだったんだよ」発言。なぜいきなりこんなことを彼は言い放ったのでしょうか。その理由には一説では彼が女の子なのではと疑問視される者があるのです。
もちろん、大々的に言えばホモであり、作品場でもしっかりと男性役で男性のそれがついているのですが、女の子である説が浮上しています。なぜ女の子と美悶死されているのかの理由についても探っていきましょう。
野獣先輩が実は女の子だから?野獣先輩女の子説
数ある名言を残す彼は実は女の子だったとうそぶかれる理由は、大きなものとしては乙女の恥じらいを随所に見せる所にあります。彼はなぜか挿入時やいたるところで乙女のような恥じらう姿をさらけ出しているのです。
要所で散見されるたったこれだけの演出でも女の子説はかなり有力とみられています。さらに加えて言い放つセリフに胸にかけるように促すシーンがあるようなのです。これは妊娠を恐れての一言ではないかといわれています。
また、女子力の高さも噂されています。アイスティーを欠かすことなく持ち歩き、お風呂を好み美食グルメに詳しく、甲高い声で男性を誘っているのです。これだけ揃えば女のことであることはかなり有力とみられてくることはわかるでしょう。
全て作品内で確認できる証拠ばかりなので、実際に「お前のことが好きだったんだよ」の出現舞台を確認してみたい人はこれらの理由も含めて確認してみてはいかがでしょうか。
野獣先輩は女の子説など彼の現在に関する記事はこちら