山谷の歩き方!3大ドヤ街の1つのディープな街並みと歴史と現在

どのような場面で、どのような時に使われていたのかご紹介していきます。

山谷ドヤ街が舞台の「あしたのジョー」

あしたのジョー2COMPLETE DVD BOOK VOL.1 (<DVD>)

Amazonで見る

内容は知らなくとも誰もがタイトルは知ってるであろうあしたのジョーに登場した、泪橋交差点あたりの丹下段平にジムが建てられているという設定で使われていました。

特に商店街などにはキャラクターのボードやモニュメントなんかも飾ってあり、一度この漫画で山谷を盛り上がらせようと考えられていた証拠にもなりますね。

山谷ドヤ街の食堂「きぬ川」が登場した「孤独のグルメ」

littlepepper / Pixabay

お昼ご飯や夜ご飯として食べることができない、早朝のみの営業で参加しているきぬ川が漫画のモデルになります。

雨の中ここでいいやと投げやりなように決めてしまったお店で使われています。若干商店街の道が変わっているものの、雰囲気さは似ているため、共感できる人はいるのではないでしょうか。

尼崎も治安が悪い町として有名ですが果たしてそうなのでしょうか?詳しく知りたい方はこちら

山谷ドヤ街の象徴歌「山谷ブルース」

Free-Photos / Pixabay

一度はどこかで聞き覚えのあるような、そんな歌に出会ったことはありませんか?その中でも山谷ブルースという曲について、知っている人はいるのではないでしょうか。

そんなむかしの山谷に着目して作られた曲について追っていきます。

岡林信康さんの「山谷ブルース」

彼の作った曲はギターの弾き語りでもあり、当時の日雇いで死に物狂いして働いていた人々を表現しています。

この世の中を恨んでも意味がない、そして自分たちがいなくなればこの日本の公共的なすべてのものは何もできなくなる、と自分たちは周りにひどい目で見られようとも屈さない生き方を描いています。

むかしの人々の感情が込められているため、興味のある方は一度聞くべき楽曲です。

山谷ドヤ街を再び賑わいのある街へ!若い居酒屋店主の思いとは

Free-Photos / Pixabay

もともと喫茶店でマスターとして働いていた酒井さんはとある大きな決断をします。多くの人々が自分のことに関して決断するのは当たり前のことでもあります。

ですが彼は、世のためと思い新しく改革させようと試みに出たのです。そんな彼のやり方を考えていきましょう。

NEXT 山谷に元喫茶店のマスターが居酒屋をオープン!