美人ハーフモデルが仕事を捨てて勉強に集中!?谷まりあのプロフィール
谷まりあさんはスターレイプロダクションに所属し、モデル、タレントとして活躍しています。ファッション雑誌ViViの専属モデルで、最近では日本テレビのバラエティー番組世界の果てまでイッテQ!の出川ガールズに1人として知っている方もいるはずです。
彼女は1995年7月28日生まれの24歳(2019年8月現在)で東京都出身。身長160㎝、B83㎝W63㎝H80㎝で血液型はB型です。
さらに、ハーフ、いえ、ダブルという呼び方を好む方もいるかもしれませんが、父親がパキスタン人で母親が日本人、幼い頃から英語で会話する環境で育ったため英語は得意のようです。家族構成は父、母、彼女、妹、弟の5人家族です。
ファッションモデルというだけあってスタイル抜群の上に、彼女のインスタはフォロワーも多く、人気があります。カメラセンスが素晴らしくて見せ方がよくわかっているのです。とてもかっこよくおしゃれです。
谷まりあが早稲田大学に入学!
谷まりあさんは、日本の私立大学のトップレベルにある大学の1つ早稲田大学の商学部に入学しています。
この早稲田大学商学部は偏差値が67.5(河合塾偏差値ランキングによる)もあり早稲田大学の中に設置されている学部の中でも伝統的で評判の良い学部です。
入学倍率もここ数年上昇傾向にあり、10~15倍はあるでしょう。そんな早稲田大学商学部への挑戦は、順調な道のりではありませんでした。この早稲田大学商学部は以外ですが、アニメサザエさんでおなじみのマスオさんの出身校でもあります。
マスオさんはじめ、サザエさんの周りの人々の学歴に興味のある方はこちらから
谷まりあは実は浪人合格だった!
谷まりあさんは、現役受験の時に早稲田大学を不合格になっています。そして、1年の浪人生活で猛勉強して比較的合格しやすいAO入試ではなく一般入試で受験し、見事合格を勝ち取りました。
実際に、現役受験で他の私立大学にも合格していたのですが、私立のトップクラスの早稲田大学への強い憧れから浪人することを決意したそうです。
友人と受けて落ちたのは谷まりあだけ
谷まりあさんは早稲田大学を現役受験したとき、仲の良い友達の中で不合格だったのは自分だけだったそうです。これは落ち込みますね。友達も気を遣うし、自分は取り残された感じがしてしまう。
しかし、ここから家族と話し合い、妹、弟の生き方の良き手本となるべく浪人を決意したのは並々ならぬ決意だった思われます。
落ちたのが悔しくて一日10時間勉強
その決意と悔しさをバネにして、谷まりあさんは早稲田大学合格に向けて、一日10時間勉強しました。朝9時から夕方7時まで塾で勉強。1時間勉強したら小休止というように、集中力を持続させるために工夫をして努力したそうです。浪人生の鏡です。
友達と遊ぶのは日曜日だけ
浪人生活の1年間の勉強は長く辛いです。気持ちを切らさないために谷まりあさんは日曜日だけは友達と遊んでリフレッシュしたそうです。この切り替えは大切ですね。
実際に夏頃には辛くてどうしようもなくなった時もあるそうですが、ここで諦めて他でうまくいくわけはないといい聞かせて浪人時代を乗り切ったどうです。
これだけの努力は本人の強い意志も必要ですが、勉強時間を確保して集中するための生活サポートや精神サポートを行なう家族や周りの知り合いの陰からの応援も大きい役割を果たしたと思います。