伊勢海老釣りの仕掛けを一挙公開!高級食材をゲットしよう!!

長さは1m~2mの短いもので先はしなやかに曲がるものがよく胴は太く作られているものがいいです。平均体重がだいたい1㎏なのでその重さに十分耐えられるものを選びます。そして錆びにくいものを選びます。テトラポッドなどの足場が悪いところではぶつけたりして傷つきそこから錆びが侵食し始めるためです。

おすすめロッド紹介

出典:Amazon

長さや太さなどぴったりに作られています。大物釣り用になっているので耐久性もあり穴から引きずりだすのに十分なスペックを持っています。そんなに高くなく初めてやる人でもこれがあれば問題なしです。

伊勢海老釣りの仕掛け③リール

仕掛けを落としおびき出します。そこでヒットしたとき逃がさないようにするための大事な部分です。手のひらサイズの小さいものを用意するのでロッドと違い間違えても怪我をすることなどはありませんが効率の面でしっかり準備します。

海老釣りに使うリール特徴

平均体重が約1㎏ありますのでその重さを受けきれることが最低条件になります。ヒットしてから引き上げるまで時間をかけてリールを巻いていられないのでスムーズに巻けるものを使用します。そして重さ自体も軽いものがいいです。

海老釣りに必要なリールのスペック

リールは最低1㎏は耐えられるものであれば問題ありません。遠くまで投げる必要がないので糸巻量も20メートル程で手のひらぐらいのリールで大丈夫です。ドラグカに関してはあまり気にしなくて問題ありません。比較的高性能でなくても対応できます。

おすすめリール紹介

出典:Amazon

小型で重さも103gしかなく使い勝手がいいです。巻き上げの早い高速ギアを採用しているのでいいです。初心者の方におすすめなのが左右両方好きな手でリールを巻けるところです。どっちがやりやすいなどこれを使ってみて試してください。

伊勢海老釣りの仕掛け④ライン

釣り上げる際せっかくヒットしたのに切れてしまったら悲しいです。ラインはそんなにこだわる必要はありませんがポイントは何点かあります。それを踏まえて用意するのがベストです。簡単に書くと耐久性、感度の良さ、扱いやすいことです。

海老釣りに使うラインの特徴

ラインは釣ったときに切れにくい丈夫なもので感度がいいものを使います。さらに夜釣りなので糸が絡まる問題が起きにくいものが選ばれます。暗い中では様々なトラブルがつきものですので全体的に扱いやすいものがいいです。

海老釣りに必要なラインのスペック

ラインのスペックはフロロカーボンの10LBぐらいがいいです。フロロカーボンは丈夫で切れにくく感度もいいです。さらに夜釣りをする際に起こりがちな糸トラブルも軽減してくれます。ただ、ナイロン製の6~10号でも代用できます。釣りをする予算に応じて選ぶと良いです。

おすすめライン紹介

出典:Amazon

カーボンナイロンの特徴をそのままになっていてオールラウンドで使えます。感度もよくヒットしたときしっかり気づくことができます。オールラウンドということもあり他の魚にも使えるので経済的にとてもいい商品です。

NEXT 伊勢海老釣りの仕掛け⑤エサ