ソイとはどんな魚?生態やおすすめの料理レシピをご紹介します

ソイはロックフィッシュの中でも縄張り意識が強いため、棲家に入ってきたものを無差別に攻撃する習性があるようです。その為、撒き餌でなくてもワームやルアーを使って釣ることが出来、食いつく確率の高さからも人気の魚です。ソイの釣り方についてはこちらを参考にしてみてください。

ソイは料理にオススメ

「北の鯛」と呼び声高いだけあって、ソイはとっても美味しい魚です。お店でいただくのも良いですが、先ほど紹介したとおり個人でも釣ることが出来るので、普段スーパー等で見かけたことがないという方も是非この機会に釣って今から紹介する料理を作ってみてください。

ソイの旬は秋と冬

ソイだけを標的とした漁がないということもあり、ソイは1年を通して水揚げがされ市場にも出荷されています。しかし、1番美味しく尚且つ漁獲量が多いのは11月~2月頃にかけての時期です。この時期はソイにとって交尾期でエサをたくさん食べる時期であり、それに伴って味わいも深くなります。

ソイはとても上品な味

ソイは体が大きいほど脂がのって美味しいと言われており、その白身は場合によっては鯛よりも癖がない繊細で上品な味で美味しいとも言われています。釣りたての鮮度がいいソイはほどよい繊維質で歯ごたえもよく、また骨からも簡単に身が離れるのでお子様にも食べやすいです。

ソイを食べるときはアニサキスにご注意を

アニサキスと聞くとイワシやサバなどを思い浮かべますが、ソイにもアニサキスが寄生していることがあるので要注意です。ソイはお刺身として食べるのがとても美味しいですが、個人で釣ってきた場合は加熱して食べることをオススメします。

ソイはトゲにもご注意を

ソイの下処理をするにあたって、背びれや腹びれ・エラブタにある鋭いトゲにも要注意です。トゲには雑菌が付着しているため、刺さると雑菌が傷口から入り痛みが数時間続くこともあるようです。キッチンバサミでトゲを取り除いたり手袋をつけたりと素手で触らない様に注意してください。

NEXT ソイの捌き方