ソロキャンパー必見!メスティンを使った炊飯方法をご紹介!

シーズニング手順①

シーズニングはお米のとぎ汁または野菜くずと一緒に煮込む事によって行います。トランギア社ではお米のとぎ汁を推奨しております。お米のとぎ汁を使うことで、メスティンの表面に薄い皮膜ができてアルミ臭を抑制し黒ずみ予防にもなります。

シーズニング手順②

メスティンが全体浸かるくらいのお米のとぎ汁を大きい鍋に入れ15分を目処に沸騰させます。この際、本体だけでなく蓋も同時に行うことをおすすめします。その後火を消し冷めるまで待ちます。完全に冷めたら洗剤で洗い流して乾かせば完了です。この作業は1度きりで構いませんが定期的に行えば黒ずみを気にせず長く使えます。

メスティンを使って炊飯してみよう!

メスティンの1番の役目、それはもちろん「炊飯」です。基本的な美味しいお米の炊き方を紹介いたします。こさえマスターしておけば応用の料理も簡単にできますので覚えておくととっても便利です。

事前準備として給水は必須

メスティンで炊飯をする際けっこうな確率で失敗する人は、『給水』を怠っているため失敗をします。お米は必ず30分以上給水をさせましょう。季節によってお米の給水は変わってきます。春~夏は30分、秋~冬は1時間給水させると美味しく炊けます。

固形燃料を使って炊飯

【メスティン レギュラーサイズの場合】給水したお米1.5合に水300mlを入れて、30gの固形燃料が燃え尽きるまで約20分前後火にかけます。その後、20分間蒸らします。 さらに、15分程裏返して蒸らします。これで、美味しいお米が炊き上がります。固形燃料を使用する事で火の調整も不要で火から下ろし忘れても失敗しません。

ポイント&おすすめアレンジ

新米を使用して炊く場合は、給水時間を少し短めに設けて入れる水の量を気持ち少なめにすることで美味しく炊き上がります。これは、新米は水分を多く含むので通常通り炊いてしまうと柔くなってしまいす。また、通常のお米を炊く際に、少量だけのサラダ油を加えると、ツヤツヤのお米に炊き上がります。

メスティンと合わせて使いたい便利グッズ

メスティンにはやはり「火」がなければ始まりません。燃料は様々ありますので目的に応じて使い分けをおすすめします。またその他の便利グッズを合わせて使用すればより快適に料理の楽しめます。

固形燃料

固形燃料とは、アルコールなどの有機物を固めた燃料が馴染み深く、主に調理用の熱源に用いられています。種類も様々あり卓上用、登山などのアウトドア用に用いられる携帯が便利な燃料です。レストラン等で、火のついた料理を見たことのある人も多いでしょう。そこで燃えているのが固形燃料です。燃焼時間は20分~25分程度です。

メリット

固形燃料は、コンパクトで持ち運び便利な上に煙もほとんど出ず火起こしや火の管理が不要なので初心者にはおすすめのアイテムです。アウトドア以外にも災害時などの非常時用としても大活躍してくれます。

デメリット

一方で大人数のキャンプ・アウトドアには不向きです。また、火の調整が必要な調理にも不向きなのでこだわりのアウトドア料理を楽しみたい方には不向きですので、ガスコンロとの併用をおすすめします。

固形燃料用ストーブ

Amazonで見る

エスビット チタニウムストーブ

出典:Amazon

13gととても軽くてコンパクトになる固形燃料用ストーブ。収納サイズはわずか8.4cm×2.9cmと手のひらサイズです。見た目もシンプルなデザインで使いやすく、簡単に固形燃料で火を起こす事が可能です。

スマイリースマイル ポケット固形燃料用ストーブ

メスティンとの相性がよくサイズ感はピッタリです。折りたためてコンパクトに持ち運べます。収納の袋も付いています。専用の固形燃料があり折りたためば中に収納できガスストーブとの併用の場合でも荷物をスッキリと収めることが可能です。

トランギアラージメスティン用メッシュトレイ

メスティンにぴったりハマるメッシュトレイです。これがあれば、より一層調理の幅が広がります。蒸し物から燻製まで制覇できます。これらをアウトドアで楽しめればキャンプもレベルアップ間違いなし。

NEXT ガスストーブ