ナブラとは?ナブラの釣り方のコツやおすすめのルアーをご紹介

潮通しの良い浅瀬で発生しやすいのは、小さい魚を青物が追うことで、海面近くに逃げるため、海面が沸き立つため。そのため、浅瀬で良くみられるのですが、実は沖合でも起きることも。その場合海面が沸き立つだけではなく、この動画のように、その魚を餌とする海鳥が海面に集っている様子がわかります。ときには海鳥などもヒントになる場合も。

ナブラに遭遇した時の釣り方のコツ|アクション

魚が集まっている状態を発見したら、すぐにルアーを投げ込むことで、青物は釣れるのでしょうか。雑誌やYouTubeで調べてみると、狙ったけど釣れなかった、という報告を目にします。浅瀬の海面を狙い、注意深く観察した後に、発見することができたら、どのような対応をすればよいのでしょう。

ナブラ撃ちのコツ:表層を狙おう

海面が沸き立つ時、青物は小さい魚を追い、海面近くにいます。そのため深く沈めさせず、表層を狙いましょう。ただ、表層を狙いすぎるのも問題です。青物によっては、表層からやや下の層、中層あたりの場合もあります。表層がダメであれば徐々に下げていきます。あまり深すぎない方が良いため、おおよそ海面から1メートルの範囲が良いでしょう。
NEXT ナブラ撃ちのコツ:早巻きが釣りのコツ